全マシニキは今日も全マシィィィッ!
全マシニキです!
私はプロ野球が好きです。
そして横浜DeNAベイスターズのファンです。
先日、横浜スタジアムに野球観戦に行ってきました。
2016年5月10日(火)中日×横浜です。
横浜の先発投手はモスコーソ。
中日の先発投手はルーキーの佐藤。
ちなみに私がハマスタに行くと負けません!
2勝0敗です。
今日も勝った・・・(死亡フラグ)
横浜スタジアム
JR関内駅から徒歩3分で着きます。
横浜DeNAベイスターズの本拠地です。
おそらく日本一アクセスが便利なプロ野球の本拠地球場です。
横浜公園内に建っています。
近くには中華街
開場前に中華街を散策しました。
美味しいものがたくさん売ってます。
歩いていると各所で、必ず甘栗の試食をさせられます。
屋台で買ったぜいたく串(?)です。
小籠包・焼売・ニラ饅頭・豚まんが刺さって500円です。
けっこうボリュームがあって食べごたえがありましたね!
肉々しくてとっても美味しい!!
中華街を散策後は、横浜公園を通って横浜スタジアムに戻ります。
もうすぐ開場です。
なんかいた!!!
BART(バート)くんです。
私に向かってキメ顔でポーズしてくれました。
こっちにも!!!
CHAPY(チャピー)くんです。
通行人にグイグイ絡んでいきます。
2匹とも微妙にキモいけど動きも含めカワイイですw
夫婦で一緒に写真も撮りました。
著者の画像は加工してあります。
開場!!
16時開場です!
やはり球場の雰囲気は最高ですね。
ここが一番テンションが上がる瞬間かもしれませんw
デ、デニーだああああ!!!
中日の友利コーチがいました。
現役時代は主に西武ライオンズで活躍した投手です。
横浜コーチ時代は「デニキ」というニックネームがつきました。
屈強なコワモテのオッサンですが名前は結(ゆい)ちゃんです。
私がデニーを見て大騒ぎしても妻は現役時代を知らないので温度差が激しく、分かり合える人がいなくて寂しかったですw
最高にシブくてカッコ良かったです。
試合開始です。
LEDが眩しいです。
眩しすぎて外野手がボールを見失うこともあります。
D.B.スターマンです。
たぬきハムスターです。
この日は選手もマスコットも横浜DeNAベイスターズの前進である「大洋ホエールズ」のユニフォームを着ています。
試合中の楽しみである、ひとりで球場周りの探索です。
コンビニで買ったビールとからあげを飲み食いしてまったり過ごします。
球場に戻った後も大騒ぎしました(常識の範囲内で)
やっぱり球場観戦は楽しいですね。
そして横浜スタジアムの雰囲気は最高です。
試合結果
中日 6 ー 3 横浜
残念ながら負けてしまいました。
横浜は3本のホームランが出ましたが、全てソロホームランでした。
それが試合結果に繋がってしまいましたね。
できれば勝ち試合を観たいのですが、私の球場観戦の勝率はかなり低いです。
ちなみにこの時点で2016年は0勝3敗となりました。
通算でも勝率3割くらいかもしれません。
もしかして疫病神なのでしょうかw
けれどやっぱり球場観戦は楽しいですね。
ハマスタはアクセスもいいし雰囲気もいいしとても良い球場です!
野球観戦が好きな人にはぜひ行って欲しい球場ですね!!
またいつかハマスタに来たいです。
ではでは!今日はここまで!
ごちそうさまでした!
こちらもどうぞ!