ciao!ゆにです。
最近ついてないなーと思う事が多発してたので、運気落ちてるな〜よし、こんな時は掃除しまくって運気あげるぞー!!!と思い掃除しまくってました。
*本がきっかけ
「運気悪い→上げなきゃ→掃除しよう」
この発想は、松井棒でもおなじみ、お掃除で開運(ここまで読んだらめっちゃ怪しいなw)で有名な松居一代さんの本に書いてあった、運気が下がったこんな時は掃除!という文章を読んだのがキッカケでした。
*運気を上げるには掃除?
掃除しただけで運気があがるわけないやんー!んなわけあるかーい!と思っていた数年前の私。お掃除大嫌いなズボラーな私。
今の私が数年前の自分を見たら、ぎゃ〜っと叫んじゃう位のお掃除嫌いでした。
そりゃ物が多かったし掃除も面倒になりますわな。
ダメな自分を認めたら、部屋がキレイになりました (メディアファクトリーのコミックエッセイ)
posted with ヨメレバ
わたなべ ぽん KADOKAWA/メディアファクトリー 2015-02-27
( ↑ぽんさんの本は共感しまくり(⌒∇⌒))
私ビジネス書読むのが好きなんですけど、だいたいどの本にも共通して書いてある事があってね。
それが掃除と片付け、整理整頓。成功者や経営者なんかは、毎日社員よりも早く会社にきて毎朝トイレ掃除したり、進んでお掃除をしているそうです。
段々、掃除して損する事もないし、私もやってみよう。と思い、それまで大嫌いだったお掃除を徹底的にするよーになりました。
特にトイレ。ここをめちゃくちゃがんばって何日も掃除し続けてたら、結婚して15年間一度もなかったボーナスが出たんですよー!
何故だかトイレの神様=お金ってなってますよね。何でなのかな。歌も流行ったねw
掃除をすると運気が上がる。
こ、これはホンマかもしれん…!単純な私w
そう思わされた出来事が、その後何度かありましたのでホンマやと思っときますw
まぁでも本当のところはわかりませんし、たまたまかも知れませんしね。でも掃除はやらないよりやっといた方が断然いい!!これからも、ついてないな~て時には、普段やらない場所の掃除を徹底的にやり続けます(*´艸`)
*冷蔵庫の下と換気扇、洗濯機
最近では普段のお掃除以外に、冷蔵庫の下にホコリたまってそうだと思って、ひとり夜中にゴソゴソ重い冷蔵庫動かして、せっせとひたすら拭き掃除しました。
それから換気扇。毎日料理するし、やっぱり油汚れが凄いです。年末に1度掃除してるけど、あれから5ヶ月だもんねーそりゃ汚れもしますわな。
綺麗になったら気持ちが全然違いますよねースッキリ!!
洗濯槽もオキシクリーンで!シュワシュワと洗濯槽にこびりつく汚れも撃退です♪
私はコストコで購入しとりますがネットでも買えるんですね。
*ミスタードーナツ1万円分
で、最近のお掃除で運気を上げた結果がこれ!
ミスタードーナツの1万円分カードが当たりましたヾ(*´∀`*)ノ゙
何気にTwitterのタイムラインで回ってきたRT(リツイート)で応募完了!の文字にRTだけなら簡単だしと、ポチっと押しただけ。
当選しました!のDM(ダイレクトメール)きた時は新手の詐欺?て思いましたが、確認した所、公式のマークがついてたのでどうやら本当なんだなとわかりました。
みんなーマジやでーリツイートしたら当たったで*\(^o^)/* pic.twitter.com/2m2zAbIRXW
— ゆに@AIR JAM (@unikurashi) 2016年5月15日
やったーやっぱり掃除最強!とますます思わされた出来事でした。
100円のドーナツなら100個買えるんだぜ?凄くない?(・ω・)
ご近所さんや友人にドーナツお裾分けしようとおもいます♪こういうのは、独り占めせず周りにも、分けるとますます運気アップするらしーよヾ(*´∀`*)ノ゙
何故だろう運気て書くと一気に胡散臭くなるのは。笑。
まぁでもシェア精神は大事ですよね♪
*最後に
めっちゃ胡散臭いタイトルになってますけど・笑
こういうのって楽しんだもん勝ちじゃないけど、乗っかっといた方が
自分が幸せ感じれるので個人の自由でいいかなと思いますw
私は単純に信じて楽しむ感じですね~単細胞なので(⌒∇⌒)
幸せって小さい事でもそう感じる事が出来る人だけ、幸せになれるんだと思う今日この頃です。
というわけで、掃除で運気をあげてラッキーを引き寄せ作戦でした!
ほなまったね~ちゃお!