ニュース
九州大、全学生・教職員に電子教科書導入、利用ログによる教育ビッグデータ活用も
(2016/5/17 06:00)
京セラ丸善システムインテグレーション株式会社は16日、電子書籍ソリューション「BookLooper 電子教科書」を利用した電子テキストの配信と利用が、九州大学の学部・大学院含む全学生と教職員合わせて約2万7000人を対象に、2016年4月から開始されたことを発表した。
シラバスなどの学務情報やeラーニングシステムの利用ログを使った教育ビッグデータの利活用については、2016年2月からすでに運用が開始されていた。
BookLooperは、教育機関や企業向けに電子教科書、講義資料の配信が行える電子書籍ソリューション。ウェブブラウザーで閲覧でき、PCやタブレット、スマートフォンでの利用が可能。
BookLooperの運用開始により、利用状況のリアルタイム分析やテキストのレコメンド機能を運用することで、分析結果から学生の学修状況を把握し、臨機応変に授業内容を改善することが可能になるという。今後は、異なる講義間でのテキスト活用につなげたいとしている。
九州大学では2013年4月から学生全員にPCを必携としたほか、2014年10月からは一部学生を対象に、BookLooperによる講義資料の配信を開始。また、2016年2月には国内の大学では初めて、ビッグデータで教育・学修の向上を目指す「ラーニングアナリティクスセンター」を開設していた。
URL
- プレスリリース(京セラ丸善)
- http://www.kmsi.co.jp/press/2016-05-16/
- プレスリリース(九州大学ラーニングアナリティクスセンター、PDF)
- http://lac.kyushu-u.ac.jp/script/showfile.php/press_20160516.pdf?dl=0101a.pdf
- BookLooper 電子教科書
- http://www.kmsi.co.jp/solution/education/booklooper/textbook/
最新ニュース
- 九州大、全学生・教職員に電子教科書導入、利用ログによる教育ビッグデータ活用も[2016/05/17]
- 食べログ、スマホアプリ刷新で口コミの文字数制限撤廃、「グルメ著名人」アカウントも開設[2016/05/16]
- キヤノン専用トップレベルドメイン「.canon」登場、グローバルサイト運用開始[2016/05/16]
- ヤフー「myThings」がスマートロック「Akerun」と連携、スマートウォッチから利用可能な「ボタン機能」も追加[2016/05/16]
- NTT、フジクラ、北大、世界最高密度の光ファイバーを実用的な細さで実現[2016/05/16]
- 「一般財団法人情報法制研究所」設立、理事に鈴木正朝教授、高木浩光氏らが就任、LINEも支援[2016/05/16]
- WordPress、「.blog」ドメインの登録受付を8月より開始[2016/05/16]
- 図書館流通センターやボイジャーなど4社、視覚障がい者向け電子図書館システムを開発[2016/05/16]
- 職場に鎖国ゾーンを形成できる有線LANルーター、プラネックスが法人向け「SAKOKU 500」[2016/05/16]
- INTERNET Watchアクセスランキング[2016/5/9〜2016/5/15][2016/05/16]
- フレッツ光は1925.9万回線、うち469万件が「光コラボ」〜NTTグループ2016年3月期決算[記事訂正][2016/05/16]
- 日本のモバイルゲーム市場の年間収益とプレイヤーの利用時間が米国を上回る〜App Annie調査〜[2016/05/13]
- 「Internet Week」開催地が変更、20年目の今年は浅草橋で〜隠れた名店もあるエリア[2016/05/13]
- ネットオウル、「Let's Encrypt」の無料SSL証明書発行サービスを開始、クライアントソフト不要[2016/05/13]
- Synology、9ベイまで拡張可能な4ベイNASキット「DS916+」と高速CPU採用の1ベイNASキット「DS116」[2016/05/13]
- 10年経っても根絶されず──匿名FTPサーバーで請求書や従業員名簿を公開していないか、改めて確認を[2016/05/13]
- Flash Playerの脆弱性を修正するセキュリティアップデート、すでに攻撃で悪用されているものも[2016/05/13]
- EvernoteがGoogleドライブ連携機能を追加、ノートへのファイル貼り付けが簡単に[2016/05/13]
- 奈良先端大教授の山口英氏が死去、日本のインターネットセキュリティ分野で指導的役割[2016/05/13]
- IPA、「IoT開発におけるセキュリティ設計の手引き」を公開[2016/05/13]
この記事に対するFacebookコメント