静岡新聞NEWS

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • mixiチェック

模擬国連で麻布高が優秀賞 NY、世界の高校生と論戦

(2016/5/15 11:01)
「グローバル・クラスルーム国際模擬国連大会」で優秀賞を受賞し、大会関係者と共に記念撮影に応じる麻布高の中本憲利さん(左端)と西條友貴さん(右端)=14日、ニューヨークの国連本部(共同)
「グローバル・クラスルーム国際模擬国連大会」で優秀賞を受賞し、大会関係者と共に記念撮影に応じる麻布高の中本憲利さん(左端)と西條友貴さん(右端)=14日、ニューヨークの国連本部(共同)

 【ニューヨーク共同】世界の高校生が国連の会議を模して国際問題を討議する「グローバル・クラスルーム国際模擬国連大会」がニューヨークで12〜14日に開かれ、主催団体は14日、麻布高(東京)が優秀賞を受賞したと発表した。同校は2011年にも優秀賞を獲得している。
 模擬国連は、自分の国と関係なく割り振られた担当国の外交官になりきって決議案の交渉を行い、交渉力などを競った。日本の高校生はクウェートを担当し、世界の高校生と論戦を交わした。
 大会関係者によると、約25カ国から千人以上が出席。日本からは麻布高のほか灘高や桐蔭学園中等教育学校などが参加した。

全国暮らし・話題の記事一覧

ロード中 関連記事を取得中...

ニュースアクセスランキング

  • 読み込み中です・・・
静岡新聞データベース

SBSテレビチャンネル

YouTube
こどもみらいプロジェクト「おやこアットエス」
静岡新聞SBSスクープ投稿
静岡新聞モバイルサイト