今日fotoliaからベクター素材が売れましたとのメールが届きました。
ベクター素材の登録数はまだ少なかったのですが、初めてベクター素材が売れました。
売れたベクター素材はこちら
illustratorで制作した和柄の算木崩しのパターン素材です。
定期契約での売り上げで0.25クレジットの獲得となりました。
これでfotoliaでは6個の素材が売れた事になります。
購入していただいた方本当にありがとうございます。
fotoliaは海外の購入ユーザーが多く、日本的なものや伝統を感じるものが良く売れるとの情報を見て、和柄のパターン模様をいくつか作ったのですがその中の1つでした。
この素材の申請が通ったのは4/22で、アクセス数は5でした。
私のfotoliaの素材は、全体的にアクセスが少ないです。(タグ付けが悪いのかな。。。)
この素材の合格通知がきた時のブログ
stockphoto-info.hatenablog.com
illustratorが使える方はベクター素材でストックフォトに挑戦してみるのも良いかも知れませんね。今回売れた素材も単純な図形の繰り返しなので短時間で制作出来ます。
単純な図形でも、センスがある方やデザイナーの方がアレンジして独自の色味等出せればもしかしたら結構売れるかもしれません。
フォトライブラリーから審査結果も届いてました
フォトライブラリーからちょっとずつ審査結果も届いていて、前回の報告から新たに10枚の結果が届きました。
一応10枚全部採用で現在12枚の写真が販売中となっていますが、審査中の写真が13枚残ってます。
採用となった写真の一部です
40mm(SEL2870) SS1/160秒 F値5.0 ISO 100
70mm(SEL2870) SS1/80秒 F値8.0 ISO 200
90mm(SEL90M28G) SS1/125秒 F値3.5 ISO100
フォトライブラリーには、まだ25枚しか申請していませんが今の所NGはありません。
なので審査基準が優しめという情報は本当かもしれませんね。
最後に
最近は色々あって新しい写真の申請をしていなかったので、ストックフォト関連の報告が出来ていませんでした。
そんな中、fotoliaでベクター素材が売れてくれたので久しぶりにご報告が出来ました。
これから時間を見つけ、残ってる写真や、新しく撮影した写真をRAW現像して審査に出して行きたいと思います。
それでは