皆さま、ありがとうございますm(__)m!!!
はてなブログを始めて26日目の今日、な、なんと3000PV超えをすることができました!!! めっちゃ、うれしいですっ!
でも何が一番嬉しかったとと言えばブログ仲間ができたこと! わーいっ、やったね♡
☆まずはペンタブの漫画がとても可愛い。あきなさん http://akinatan.hatenablog.com/
☆1ヶ月で27000PVを達成した!すごい!つれづれさんhttp://www.tedium-life.com/
☆博学な知識を楽しく披露してくれる。ジロギンさん http://g913.hatenablog.com/
え?ホーサクっが、1500PV取ったの5日前だろっ!! なんかずるしたんだろっ!友達作戦でごまかすのか?と突っ込まれそうですが、下のアクセス数を見ていただければわかる通り、1500PV記事を取った記事がどうやらホットエントリー入りしたらしく1日に700PV近いアクセスをしていただくことができました。
その次の日を400PV近いアクセスをいただいたので、2日間で1100PVを稼いでしまったのです。なので、実質1500PV+700PV+400PV+α=3000PVです。α分の約400PV取るのが大変だったのですが、なんとか1ヶ月以内に達成できました。
1500PVから3000PVになるのに、5日間しか経っていないのですが、一応それなりの理由があって、皆さまに私のブログを読んでいただいている感謝も込めて参考にしていただければ幸いです。良かった点、悪かった点、全て書いていこうと思います。
それでは、今の運営報告をまた簡単に書きます。
投稿記事数:55記事
ブログ日数:27日
読者様:65人!!!
アクセス数:3110PV
結論からいうと、先に書いたホットエントリーに入り1日700PVとってから、2、3日は余波が残っていたので、なにを書いても午前中に100PVいってしまうのという、ウハハっ!状態だったのですが、グラフを見ていただければ分かるとおり、そこから急激に下がっています。
1度、700PVという身に余る数字を見てしまうと本来目標であった1日50PVでは満足できない体になってしまいました。読者さまも、一気に20人近く増えたのですが、お祭り状態の2日間が終わったあとはぱったり途絶えてしまい、逆にストレスを感じるという状態になりました。
最後に、なんと僕の「1日50PVとる秘訣」記事がまるまるぱくられて、Googleから消えてしまうという事件?までおきました。これには、本当に驚きました。皆さまの支えがあってのブログなのに、それをまるぱくりして平気でいる人がいるのです。皆さまも気をつけてくださいね。
長々と、マイナス面から書きましたが、3000PV取る秘訣をここからご紹介していきたいと思います。基本は、前回の1500PV取る秘訣とあまり変わらないのです。いろんなブロガーさんたちの記事を見て作ったものです。
でもそこには、1500PVとると3000PVまで加速度的に伸びる要素がつまっていた!のでした。それが1500PV実際に取ってみて、経験として分かったので一つずつ解説していきたいと思います。
前回の記事より、ワンステップ進んでいるのでまだ見てない方はまずはコチラ↓をお読みください
月間1500PV達成記念! 初心者ブロガーによる1日50PV取る秘訣3選‼️http://www.hoosaku.com/entry/2016/05/05/203602
1.毎日書く! テーマはなんでもいいから量を書く!
前回、1500PV達成した時点での投稿記事数は、46記事でした。これが、加速度的に3000PVにいたった1番のポイントです。理由は、記事数が多いので、最後にランキング形式で今までの記事を載せることができたのです。
もちろんリンクも張り付けていましたので、今まで全く僕のブログを読んでいなかった方が、他の記事をたくさん読んでくれました。その結果、新規の読者さまの他記事へのアクセスが、ぐわーんっ!と増えたのです。
もしこれが、10記事しかなかったらどうでしょう。おそらくあまり回遊してもらえずに、PV数は伸びなかったはずです。小説家は、デビューするまでにタンス一杯になるくらいの書いておけというのと近いでしょう。
注目を浴びたときに、記事があればあるほど見てもらえます。まあ、ちょっと自虐的にはなりますが、ものすごい質の高い記事であれば、何度も見られるので少しでもいいかもしれません。ただ僕の場合はそこまで質に自信はなかったので、量で勝負しました。
2.1500PVとったら、運営報告してしまおう!
月間1500PVなんてベテランさんからすれば本当に大したことのない数字ですよね。1日10000PVの世界の方々ですから……。でも、そんな方々は、ほんの数%にすぎません。7割の人は月間1500PV行かないというのが現実です。
なので、トップブロガーさんたちが開示しているノーハウをビギナーである僕たちがそのまま真似しても、数の原理であてはまらないことが多々あります。極論、月間50万PV取れるひとは、なにを書いてもバスります。
トップブロガーさんたちが、交流しているのは、おそららくそういう高所でしか現れないし、見えてこないノーハウを教えあったりしてウィンウィンの関係を築いているのだと思います。
僕たちはそんな世界にいるのではないので、必要なのは、まず月間1500PV取るためのノーハウです。そこに7割の人がいるということは、そこに大きな壁(障害)があるのだと思います。事実、1日50PVでGoogle検索するとたくさんヒットしますが、1日100PVで検索してもヒットは少ないです。
結論として、月間1500PV取る方法を求めている初心者ブロガーはたくさんいるので、僕も含めてそれをたくさん、ノーハウとして集めていけば、トップブロガーさんのものよりも有益になると思います。ぜひ、1500PV達成したら、そのコツを記事にしてください。多くの注目を浴びるはずです。
3.1500PV達成後、PVが落ち込んでも気にしない!
これ、本当にきつかったです。本音の話、こんなことなら、1日10PVから、徐々に、20、30、40、50と小刻みにあがって達成し、ずっとそのまま波はあっても平行線で1500PVを保ちたかったなぁと思いました。バズるのは、諸刃の剣というのも分かりました。ハズってないですけどねっ!
1日700PVというアクセス数をとってしまうと、1日50PVが本当に小さなものに感じてしまうのです。これは、本当に皮肉なもので、書いても書いてもPVが25とか30で終わる日があるともうブログ自体やめたくなるくらいきつかったです。
1つ記事をアップしても反応がないから2つ書く。それでも反応がないから3つ書く。それでも反応がないともう本当になにを書いていいのか分からなくなります。僕はこのときの状態が、パズドラのガチャに近いなと思いました。ほんまかいなー。(´・_・`)
ガチャを引いてもいいのが出ない、課金してまたガチャを引く。いいのが出ない、また課金する。知らないうちに散財して自己嫌悪に陥る。ガチャの場合はお金ですが、ブログの場合は時間です。楽しみで始めたブログに時間を全て奪われてしまうという最悪の罠です。
そんな風にならないためには、1つ目の秘訣と変わるのですが「書かない日をつくる」もしくは「一日一記事と決める」とするしかないのかなぁと思っています。本当にですね、仕事中もブログのことを考えはじめて、本業がおろそかになることがあって、やばかったです。
この前も書きましたが、大切なのでもう一度書きます。
読者さまの為になる記事をかけることも大切ですが、楽しく書くことのほうが大事!
【まとめ】
以上、まだまだ付け加えたいことはありますが、現時点での3選です。
1。毎日書く、テーマは何でもいいから量を書く!
2。1500PV取ったら運営報告しよう!(需要がいっぱいある)
3。1500PV達成後、PVがおちこんでも気にしない!
【読者さまへ】
いつも、ホーサクっのブログを読んでいただきありがとうございます!!!
おかげさまで、3000PVを達成することができました。でも、何が一番嬉しかったと言えば温かいコメントをたくさんいただけたことです。この場で改めて御礼させていただきます。「本当にありがとうございました!」
やはり1500PVの壁というのは、本当に厚いです。でも、読者の皆さまとコメントしあったりすることで、色んな秘訣が生まれると思います。ぜひみんなで力を合わせて1日50PVの壁を乗り越えましょーっ!
皆さまが読んでいただけるのでたまたま達成できました。はてなブロガーの初心者さまの1500PVの壁を突破する参考になればと思います。もし、何かわかりにくい点がありましたら、お教えください。よろしくお願いいたします。
【ランキング】
現在の順位2016.5.10です。ご参考まで。
1.マニュアル人間になったらあかん‼️ 本当は怖い自己啓発本⤵︎
http://blog.hatena.ne.jp/hoosaku/hoosaku.hatenablog.com/edit?entry=6653812171394699621
2.月間1500PV達成記念! 初心者ブロガーによる1日50PV取る秘訣3選‼️
http://www.hoosaku.com/entry/2016/05/05/203602
3.じーちゃん、ばーちゃんがいた日
http://www.hoosaku.com/entry/2016/05/06/145039
4.衝撃!僕の記事が丸パクリされ、Googleから消えた件
http://www.hoosaku.com/entry/2016/05/05/203602
5.初心者ブロガーの、あるある33コ❗️まとめてみた。
http://www.hoosaku.com/entry/2016/05/07/185527
6.(3分で読める)ユニクロの業績下方修正について、マジメに考えてみた‼️
http://www.hoosaku.com/entry/2016/05/08/184543
7.iPhone6、リコーGR、一眼レフなら、どれがブログにオススメか
http://www.hoosaku.com/entry/2016/05/07/145353
8.『スマイル』
http://www.hoosaku.com/entry/2016/05/08/092020
9.女ゴコロを理解しろというのが絶対に無理だ!💢という話。難易度高すぎ!
http://www.hoosaku.com/entry/2016/05/05/130849
10.なぜ女子は何時間もかけて原宿のBURN SIDE st CAFEに並ぶのか?