むねさだブログ

またの名を「わんぱくブログ」食・写真・ガジェット情報発信中!!!

「伊集院光とらじおと」で紹介された、旨いみそ汁の食べれる支那そば屋「糀家」に行ってきたぞ! #ij954

   

  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Clip to Evernote
  • LINEで送る

musashishinjo_KOJI-YA-10

美味しいものが大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。

「伊集院光とらじおと」というTBSの朝のラジオ番組知ってますか?
伊集院光とらじおと | TBSラジオ AM954 + FM90.5~聞けば、見えてくる~

この番組の中で「俺の5つ星」というコーナーがあるんですよ。

それぞれの人の記憶と記憶をつなぎ集め、思い出のあの店・あの味を今に蘇らせる企画。

今日、行ってきたのもそんな「俺の5つ星」で紹介されたお店です。


スポンサード リンク

1990年代に武蔵小杉駅で食べたみそ汁の味が忘れられない…

ラジオの中で紹介されたのは、川崎市「武蔵小杉」駅にあったおにぎり屋さんで食べることができた「おみそ汁」。

これが「今までの人生で一番美味しかったみそ汁」として紹介されたんです。

そして、そんなおみそ汁が食べられるお店が、現在2駅隣の「武蔵新城」で食べられる、と。

 
武蔵新城!?
めっちゃ地元!
ということで行ってきましたよ!速攻で!
 

支那そば「糀家」

ということで、早速行ってきましたよ!武蔵新城の支那そば「糀家(こうじや)」さん。
musashishinjo_KOJI-YA-1

先ほど説明した、美味しいおみそ汁を作っている「タナベ味噌」さんが出店しているお店だそうです。

店の入り口には、「支那そば」「みそ汁」「おにぎり」の文字。
musashishinjo_KOJI-YA-16

この組み合わせを売りにしているって面白いですよね。

店内は、カウンター席+2人かけのテーブルが2つのこじんまりとした、いわゆる「昔ながらのラーメン屋」。
musashishinjo_KOJI-YA-5

支那そばのメニューを横目で見つつ、今日のメインは…。

こちら!ラジオで紹介された、「西京白みそ汁」です。
musashishinjo_KOJI-YA-3

店の大将らしき方に、「ラジオを聞いて、食べたくなってきちゃいました!」と伝えるととてもうれしそうにされていました。

「おススメはありますか?」と聞いたところ、「もちろん白みそ汁で!」という答え。

「組み合わせるならどの支那そば?」と確認すると、「おにぎりが付いた支那そばセットがお得ですよ!」とのことでそちらを注文。
musashishinjo_KOJI-YA-4

え!? 支那そば+おにぎりで500円!?
やすい!

おにぎりは、「さけ」「うめ」「こんぶ」から選べます。

 

これが話題の白みそ汁!

注文すると、すぐに出てきたのはおにぎりと、待望の白みそ汁です。
musashishinjo_KOJI-YA-7

油揚げがたくさん入って、白味噌の見た目も美しいおみそ汁。

早速食べてみましたが…。
すっごく優しい味!ほんのり甘く、美味しさが口の中に広がります。

「後半は七味をお好みでかけてみてください!」と大将に言われて試してみましたが、こちらも良い!
musashishinjo_KOJI-YA-8

いやー!もうこの時点で大満足!

って、いやいや…。支那そば注文してたんだった!
 

昔ながらの安定の旨い支那そば

みそ汁とおにぎりで満足しかけていたところやってきたのは「支那そば」。
musashishinjo_KOJI-YA-9

味噌系の支那そばと悩んだのですが、今回は初めてということと大将のおススメしてくれたスタンダードな「支那そば」に。

ということで、眼前はこんな素敵な状態ですよ!
musashishinjo_KOJI-YA-11

もう写真なんて撮ってる場合じゃない!と早速支那そば頂きます!

麺は、中細くらいのちぢれ麺。
musashishinjo_KOJI-YA-12

一口食べてみると、シンプルながらにしっかりと美味しいラーメンです!

スープは一見こってりしてそうなのですが、飲んでみるとクドくなく、スッとうま味に変わっていきます。
musashishinjo_KOJI-YA-14

なんだろう…。シンプルな気がするのに、魚介の香りがしつつ、豚骨?醤油?

複雑に絡み合う感じのスープですね。

そして、チャーシューはゴツ目で、しっかりと火が通っているタイプ。
musashishinjo_KOJI-YA-13

箸で持つとホロホロとほぐれ、噛み切ると肉のうまみが口の中に広がります!
これもおいしいチャーシューですね。

いやー!みそ汁も飲みつつ、スープまで完食してしまいました!
musashishinjo_KOJI-YA-15

こんなお店が地元にあったなんて知りませんでした…。

 

わんぱくブロガー的まとめ

ラジオのおかげで素敵なお店に気づくことができました。

これ、休みの日にも、奥さんと子供を連れて来ちゃいたい。そう思えるお店でした。

おにぎりとみそ汁で260円。
これだけを食べに来る人も多いそうです。

確かに、ファーストフードでコーラとポテトとハンバーガーを食べるくらいなら、このお店で美味しいおにぎりとみそ汁。

ありですね!
ということで、近いうちまた来たいと思います!

 - グルメ ,

        
  • Pocket
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Clip to Evernote
  • LINEで送る
コメントはこちら。

  関連記事

「獺祭」「千代むすび」など純米大吟醸を使った「純米酒カレー」を食べ比べてみたぞ!

獺祭という日本酒が大好きなむねさだ(@mu_ne3)です。 先日、東京獺祭の会2 …

コカ・コーラ新製品発売記念 「太陽のマテ茶と肉料理」試飲会に行ってきたぞ!

  日本コカ・コーラ新製品発売記念 ブロガー限定 「太陽のマテ茶と肉料 …

すき屋の牛丼をいつでも家で食べられる「すき家の牛丼の具」20パックセットを買ったぞ!

  先日、ネットを見ているとふと気になる広告を見つけた。   …

スティック付きのバームクーヘン、ねんりん家の「ちいさなバームツリー」を食べてみたぞ!

  先日、ねんりん家のバームクーヘン「バウムブリュレ」をご紹介しました …

前園も絶賛!葉山の高級プリン「MARLOWE」がボリュームも多く美味いぞ!

美味しいものが大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。 先日、逗子・鎌倉方面の …

【牛肉500g】おいしいステーキの焼き方を実践!スジ切りに挑戦したぞ!

お肉がだーーーい好きなむねさだ(@mu_ne3)です。 ステーキ640gを食べれ …

自分のスマホから料理が注文できる居酒屋、三田の「魚串」でスマレジ体験してきたぞ!

食べるの大好きなむねさだ(@mu_ne3)です。 スマレジとは、店舗に大がかりな …

わんぱくブロガーに対する、嫁さんの静かなる挑戦状を受取った日!

わんぱくブロガーとして、日々おいしいモノを求めていますが、 今日は、そんな僕の嫁 …

生キクラゲはしゃぶしゃぶで!Oisix(おいしっくす)の野菜が新鮮で美味しいぞ!

美味しいものが大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。 私が所属している「Te …

【必見!】餃子好きの為のマンガ本!「うますぎ! 東京ギョーザ」を買ってみたぞ!

週5で餃子でも問題無いくらい大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。 これまで …