ぼく小学生「ラーメンにネギいらない」

 
2016/05/09 22:00:42
 
コメント(26)
 

出典:http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260503/26001002/

1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:23:01 ID:vKUNZ/110.net
ワイ社会人「ネギないラーメンなんてあり得んわ」


おすすめ記事



2 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:24:00 ID:gVWwlaatr.net
いらんやろ


165 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:02:05 ID:6ao+HYEP0.net
>>2
いるだろ
青味と健康の観点から


167 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:03:03 ID:axH6gjXKr.net
>>165
健康気にするならラーメン口にしない方がええやろ


4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:24:03 ID:g7v1QP4/M.net
社会人ワイ「ラーメンいらない」


5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:24:04 ID:KkUc4mX+0.net
クッソ辛いネギ入れてくるところはなんやねん


6 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:25:00 ID:qxrixBSW0.net
横綱行ったらネギお代わりやぞ


7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:25:04 ID:hPjZhsvL0.net



31 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:29:01 ID:rujVGZghd.net
>>7
ワイもいらん


72 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:34:05 ID:zs/BAr/i0.net
>>7
えぇ・・・


8 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:25:04 ID:f2oTDDwF0.net
いうほど小学生ネギ嫌いか?


9 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:25:05 ID:CN5n8QQLp.net
ノリいらんぞ


12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:27:00 ID:hPjZhsvL0.net
>>9
家系やと必須やろ


10 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:26:00 ID:KyRO9lNx0.net
ネギ大盛り無料、有能


13 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:27:00 ID:Ia3sHQRLr.net
みそラーメンのネギ←有能
しょうゆラーメンのネギ←無能


34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:29:04 ID:bccnn+uha.net
>>13
うーんこの無能


22 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:28:01 ID:t4HeX2pi0.net
辛いラーメンにネギドバドバのラー油ドバドバうますぎぃ


35 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:29:04 ID:qxrixBSW0.net

ハァ(恍惚)


43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:31:04 ID:mI+xUXz40.net
>>35
どこやここ
うまそう


46 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:32:00 ID:EEOd76KJd.net
>>35
青いのはいらない
白いのよこせ


56 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:32:04 ID:hAWtku79d.net
>>35
これどこや?


73 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:35:00 ID:28ktH6RFd.net
>>35
横綱やろ


91 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:38:00 ID:KTVgeJ5P0.net
>>35
ワイネギ好きやけどこんなん出されてもあんまり食べられへんやろ


こういうんがええ


123 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:47:03 ID:mcKgjm5U0.net
>>91
ネギラーメンっていったらこれやろ


145 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:53:04 ID:Ef10wSVA0.net
>>35
丸亀製麺でネギ盛りまくるワイにうってつけやん
地元に横綱無いけど


177 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:10:01 ID:KUJ8DNl5d.net
>>35
たまらんな
納豆にも蕎麦にもこれくらい入れるわ


36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:29:05 ID:9YkcfDfTd.net
少しでいいんだよ
多すぎるとネギくせーだけになる


40 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:31:01 ID:x3mG/dCh0.net
ワイ小学生「コーンいる」
ワイ社会人「コーン邪魔」


45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:31:05 ID:mCch8JT7a.net
>>40
これ


57 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:32:05 ID:hPjZhsvL0.net
炒めもやしが乗ってるようなんは好き



58 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:33:00 ID:GtTRmj++0.net
海苔しらんとかマジかよ
海苔とほうれん草は食券買い足してでも増やしたいわ


65 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:33:05 ID:sHlXab7G0.net
>>58
家系だけやろそれ


81 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:36:03 ID:GtTRmj++0.net
>>65
家系や無くても海苔増量してほうれん草もあったら増量するわ
どっちかしか増やせないなら海苔
アキバの青葉食堂だかなんかあるけどそこだと醤油やけどウマイで


75 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:35:02 ID:xRbSNMyX0.net
もやしとかネギとかシャキシャキがたまらん


80 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:36:00 ID:FwE+JRWSC.net
小学生ワイ「チキンラーメンおいしい」
社会人ワイ「ヤサイマシマシニンニクアブラカラメ」


82 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:36:04 ID:W82yrZ7k0.net
大人になると好きになるネギ


83 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:36:05 ID:Vn9Sk/4b0.net
もやしの存在意義とはいったい


86 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:37:02 ID:eWNpHqAr0.net
ネギって予想以上にクサイのに大人になってから気づく


98 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:39:05 ID:hPjZhsvL0.net
ラーショのネギラーメンもええなぁ



105 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:42:02 ID:IvFPurVBd.net
ねぎらーめん頼んだら生のかっらいネギ乗っけて出すとこだけは許さん


126 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:48:01 ID:NYNu1a6u0.net
>>105
ネギラーメンで生じゃないところなんか無いだろ


132 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:49:02 ID:hPjZhsvL0.net
>>126
アッツアツの油かけて火を通すとことかあるで


110 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:43:04 ID:wBjt5jaA0.net
もやしとキャベツすき



112 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:44:01 ID:1JiPjR/Id.net
>>110
豚の餌


113 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:44:03 ID:Y0JlSv/h0.net
>>110
汁の味せんやろ


137 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:50:04 ID:x8pTC994K.net
ワイ小学生「もやしいらない」
ワイ現在「餃子を美味しく食べるならもやしは必須や」


139 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:51:02 ID:NzcObrvU0.net
たまに食いたい



142 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 11:52:04 ID:uYyiiTdRM.net
>>139
素晴らしい


163 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:00:03 ID:wBjt5jaA0.net
ニンニクは絶対はずせないんだよなぁ



164 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:01:03 ID:wWL3IKWe0.net
>>163
寿命縮みそう


166 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:03:02 ID:6ao+HYEP0.net
>>163
糖尿病になりそう


171 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:05:05 ID:D/mbIXoGa.net
>>163
くっそうまそう


173 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:07:02 ID:ozi5Zt/30.net
>>163
正直麺は好きやから半分ぐらいの量で出して欲しい
あんな食えん


170 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:05:01 ID:zticS63Ld.net
油そば、話題なし!W


174 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:08:02 ID:Kf2q5Wrla.net
???「チャーシュー以外は正直邪道」


175 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:09:00 ID:vIM9mozY0.net
みじん切りのネギが浮いてるラーメンすき



178 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:11:03 ID:KyRO9lNx0.net
>>175
食べにくいやん


179 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:12:03 ID:bd3P9EwK0.net
>>178
スープ一緒に飲むんだゾ


181 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:14:05 ID:PB++cVGJ0.net



182 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:15:02 ID:PB++cVGJ0.net

184 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:15:05 ID:PB++cVGJ0.net



185 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:16:00 ID:EjmozzpY0.net
一掴み程度が一番バランスええわ


186 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:16:01 ID:PB++cVGJ0.net



188 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:16:05 ID:PB++cVGJ0.net



190 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:17:03 ID:OkCA8NhNd.net
ねぎがないのは論外やけど、ねぎラーメンみたいなねぎがメインのラーメンは無理
ねぎは薬味であって主役やれる器やないんやぞ


199 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:20:02 ID:Acgho+Xzp.net
>>190
言いたいことはわかるが、あれは主役扱いやなくて脇役を過剰に押し出すスタイル
薬味を過度に入れたい味覚ガイジスタイル


191 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:17:05 ID:PB++cVGJ0.net



195 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:19:02 ID:bGwyosQha.net
>>191
白髪ねぎあるのにその上にネギかける池沼


193 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:19:01 ID:Ao3eGrq1d.net
インスタントラーメンとかいう中高時代のおやつ


194 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:19:01 ID:PB++cVGJ0.net



196 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:19:04 ID:4gl9YF/nd.net
つけ麺ワイも好きやないしどこで聞いても酷評されてるイメージしかないんやがどこの層にあんだけの需要あんねん


197 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:19:05 ID:wBjt5jaA0.net
ねぎも悪くない



200 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:20:05 ID:EAWekz6Kp.net
ネギ無料のとこやと金ザルいっぱいに入れるわ


204 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2016/05/09 12:23:04 ID:CJ5lKgdXD.net
白髪ねぎは好きやけd
刻んだねぎはいらんわ


http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1462760597/

おすすめ記事

関連記事

コメント(26)

  •  
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/09 22:17
    0 0

    現状、ネギが美味いと感じる麺類は鴨だしそばです。ネギの味が引き立つラーメンは食べてみたいです。

  •  
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/09 22:44
    0 0

    ただのラーメンテロやん、腹減っちまった・・・

  •  
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/09 23:00
    0 0

    むしろもやしを食べたくてラーメン食べるときもある

  •  
    4
    名前:
    (*‘寓‘*)
    投稿日:
    2016/05/09 23:17
    0 0

    ラーメンに冷房いらない

  •  
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/09 23:36
    0 0

    ワイ小学生、店のおばちゃんが「サービスしておいたよ」と山盛りのネギ
    泣きながら完食

  •  
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/09 23:37
    0 0

    横綱はネギないとクドすぎて食えん

  •  
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 00:00
    0 0

    炒めたらネギは食えるけど生はだめだ

  •  
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 00:06
    0 0

    ねぎは入れてね
    にんにくも入れて
    山盛り入れて♪

  •  
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 00:23
    0 0

    タマネギたっぷりの八王子ラーメンうまかった(*´ω`*)

  •  
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 00:34
    0 0

    スレタイトル見て「ガキは黙ってろ」

  •  
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 00:40
    0 0

    スレタイ同意だけど、適量でいいっす…

  •  
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 02:00
    0 0

    小学生(おっさん)まで読んだ

  •  
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 02:53
    0 0

    こってり系はねぎ多くてもいいけど、普通のラーメンは一摘みでいい
    ねぎ臭過ぎると食えたもんじゃないだろ…

  •  
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 04:59
    0 0

    トッピングのネギとか紅生姜とかを大量にのせて食べるのが至高みたいな風潮が理解できない
    ほどほどの量のせて食べるほうがおいしいと思うんだけどねぇ

  •  
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 06:07
    0 0

    あっさり系は適量がいいけど、ギトギト系は沢山ネギないと途中でキツくなるかな ♪

  •  
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 07:22
    0 0

    牛丼の紅しょうがみたいなもんだろうねぇ
    盛ったぜ!食ったぜ!みたいな満足感があるんじゃないかな
    うまいかどうかは置いといて

  •  
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 07:27
    0 0

    つまり、野菜の中で一番美味いのは長ネギってことでいいよな
    ほんとすき
    ラーメンだろうがなんだろうが、たいていの料理に最高のアクセントをつけてくれる

    だからこの前、長ネギ丼を作ったら
    くっそまずかったわ

    やっぱ脇役に徹するべきだな

  •  
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 07:32
    0 0

    トッピングだけで語るほど愚かなことはない
    トッピングの良さはスープとの相性によって決まるだろ

  •  
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 07:50
    0 0

    僕「健康は怖いけどネギあるしプラマイゼロだから大丈夫大丈夫…」

  •  
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 08:11
    0 0

    盛っているのにネギるとはこれ如何に

  •  
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 08:26
    0 0

    ※15
    ほんとそれ。濃い味に合わせるならチャーシューよりネギや海苔のほうが好きだわ

  •  
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 08:46
    0 0

    つまり精神的に成長してないってことか

  •  
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 08:55
    0 0

    平和だなぁ  ほっこり

  •  
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 09:58
    0 0

    量にもよるけど相性的には掛け算になっているからこういう薬味の使い方好き。

  •  
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 10:50
    0 0

    ねぎ大量に食うと何度歯磨きしても口がねぎっぽいから
    いっぱい食べるの我慢してる

  •  
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2016/05/10 11:00
    0 0

    ネギ好きは口臭も体臭もやばい

コメントを書く

名前:
本文:
インフォ
サイト情報や最新のお知らせについては「おいしいおについて」をお読みください。
サイト内検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター

    お勧め記事