こういうのをやりました。詳しくはまた後で。

最近はFacebookで誕生日を知ることが多いけど、お誕生日おめでとうありがとうのやり取りが面倒だったりで誕生日を非公開にしている人も増えてますね。かくいう私も非公開にしとります。
で、そんなこともあろうかと親しい人などは誕生日と何歳になるかをプライベートなカレンダーに登録してましてね、「明日は上司さんの40歳の誕生日」と通知がきた。Facebookを確認すると誕生日は非公開。なるほど。これはサプライズいっとくしかない。40ってキリがいいし。あれでしょ、不惑でしょ。「不惑と言いますが惑いまくりですw」までがテンプレのやつでしょ。
とりあえず福岡の室長に連絡してみた。
というわけでマカロンで40の字にすることに。ちょうどオフィスが入っているヒカリエの地下にはスイーツコーナーがあったのでピエールマルコリーニで15個入りの箱を2つにして文字にすることに。
お店の人には手書きでこういう風にしたいので用意してみてくださいと伝え、また明日くることに。基本的に白地にカラフルなカンジで4と0を表現するイメージ。

他にものってくれそうな偉い人を数人集めてカツアゲ ワリカンすることにした。
うおおお!!!! LINE PAYマジで便利![PR]
というわけでサクサクっと準備を終え、いざ受け取ってみると5✕3なので全然カラフルにならないし文字に見えないし、仕方ないので一色ずつにしてもらう。で、冒頭のやつになったわけです。 ほうら、4と0でしょう。

「打ち合わせいいですか」と上司さんを会議室にお呼びして仕事の話をちょっとして「すいません、ちょっと資料を取ってくるのでお待ちください」と部屋を出て、おっさんたちがマカロンを持って大挙するという流れ。めっちゃくちゃ迷惑そうだったけど最終的には喜んでいただけたのでよかった。この間わずか2分である。
この後、部署の皆に各自食べてくださいねーと言ったところ「誕生日おめでとうございます」の文字が延々と並び(うちの部署だけで100人くらいいる)
・マカロン美味い
・高いやつってこんなにうまいのか
・マカロン作りたい
・味がする
など喜びの声で埋め尽くされました。よかった。
おたおめは平和的におこないたいものですね。おしまい。
=================================
LINE@ で更新情報お届け中→
フィードの登録はこちら→

ついでにフォローしちゃう→Follow @941
最近はFacebookで誕生日を知ることが多いけど、お誕生日おめでとうありがとうのやり取りが面倒だったりで誕生日を非公開にしている人も増えてますね。かくいう私も非公開にしとります。
で、そんなこともあろうかと親しい人などは誕生日と何歳になるかをプライベートなカレンダーに登録してましてね、「明日は上司さんの40歳の誕生日」と通知がきた。Facebookを確認すると誕生日は非公開。なるほど。これはサプライズいっとくしかない。40ってキリがいいし。あれでしょ、不惑でしょ。「不惑と言いますが惑いまくりですw」までがテンプレのやつでしょ。
とりあえず福岡の室長に連絡してみた。
941 ちなみに、明日は上司さんの40歳の誕生日です
wats お、なんか嫌がらせしましょう!
941 嫌がらせw なにがいいですかねー
wats ガジェットすかねー。高いかなー
941 消え物がいいんじゃないですかねー、でかすぎるケーキとか
wats 顔だけじゃなく上半身突っ込んでほしいすね
941 無理ですねw
wats うちまで生クリームの香りを持って帰っていただきたい。ベタつきとともに
941 ぜったい怒られるw
wats チョコレート派なのかな?フルーツなんですかね?ケーキ。地下で探しますか
941 無駄に女子力たかいやつにしますか
wats いいですね!明日のお昼にでもやりますか?
941 B2のスイーツコーナー見てみましたが、パッとしないですね。。
941 マカロン詰め合わせ、ケーキ詰め合わせにして皆に持って帰ってもらうスタイルかなー
941 無茶すると処理にこまるので。。。各自持って帰れるようなのがいいかなと
wats ケーキ分けるの面倒かと思ったんですけど、マカロンだけだと足りない感じ?
941 あー、そうですね。でっかい箱に 40 って形でマカロン詰めますかねw
wats いいですね!40の文字にしますか!
941 しましょうーー。
というわけでマカロンで40の字にすることに。ちょうどオフィスが入っているヒカリエの地下にはスイーツコーナーがあったのでピエールマルコリーニで15個入りの箱を2つにして文字にすることに。
お店の人には手書きでこういう風にしたいので用意してみてくださいと伝え、また明日くることに。基本的に白地にカラフルなカンジで4と0を表現するイメージ。
他にものってくれそうな偉い人を数人集めて
941 買ったので後は明日の17時にピックアップして、17時半に渡すかんじで。
wats 早い!あざます!あとでお支払いします!
941 他にも参加者募りますかね?あんまり多くても面倒ですけどw
wats LINE Payって便利なツールがあってですね
941 ワリカーーーーン!天才ですね
[LINE Pay]
wats、ほか4人にn円の割り勘を依頼しました。iPhoneとAndroidでご確認いただけます。
watsがn円を送金しました。
941 ありがとうございます!
wats いえいえ!いろいろありがとうございました!
941 またのご利用お待ちしております
うおおお!!!! LINE PAYマジで便利![PR]
というわけでサクサクっと準備を終え、いざ受け取ってみると5✕3なので全然カラフルにならないし文字に見えないし、仕方ないので一色ずつにしてもらう。で、冒頭のやつになったわけです。 ほうら、4と0でしょう。
「打ち合わせいいですか」と上司さんを会議室にお呼びして仕事の話をちょっとして「すいません、ちょっと資料を取ってくるのでお待ちください」と部屋を出て、おっさんたちがマカロンを持って大挙するという流れ。めっちゃくちゃ迷惑そうだったけど最終的には喜んでいただけたのでよかった。この間わずか2分である。
この後、部署の皆に各自食べてくださいねーと言ったところ「誕生日おめでとうございます」の文字が延々と並び(うちの部署だけで100人くらいいる)
・マカロン美味い
・高いやつってこんなにうまいのか
・マカロン作りたい
・味がする
など喜びの声で埋め尽くされました。よかった。
おたおめは平和的におこないたいものですね。おしまい。
=================================
LINE@ で更新情報お届け中→
フィードの登録はこちら→
ついでにフォローしちゃう→Follow @941