糸井重里が作詞した歌を
いちばん多く歌っているのが矢野顕子さんで、
矢野さんのオリジナルソングのなかで
いちばん多くの歌詞を書いているのが
(ご本人の作詞を除けば)糸井重里です。
その数、30曲以上。
この際、まとめて聴きたくありませんか?
矢野顕子さんのソロデビュー
40周年をお祝いして
「イトイヤノ作品」をテーマにしたコンサートが
開かれることになりました。
もちろん糸井も出演します。
『春咲小紅』あたりからはじまる
このコンビの世界は
どうやって作られたのか?
そもそも音楽って、どんなしかけで
できあがっているんだろう?
スペシャルゲスト 糸井重里
2016年9月2日(金)
18時開場 18時30分開演
新宿文化センター大ホール
全席指定 一般¥6,500
ほぼ日特典つきのチケット先行販売があります。
5月13日(金)午前11時より
申し込み開始で、
ほぼ日特製「YOROSHIKUバンダナ」のついた
特別シートをご用意いたします。
充分なお席を用意しますが、
先行販売につき、
お申し込みが多数となった場合は抽選となります。
申し込みの〆切は5月22日(日)24時です。
▲矢野さん+糸井のコンビ作品の歌の
登場人物(?)が散りばめられた
バンダナです。
現在製作中です。
デザイン出来次第、お知らせします。
矢野顕子さん(作曲)と糸井重里(作詞)が
いっしょにつくった歌は、これまで30曲以上あります。
そのなかから、矢野さん(または糸井)が歌っている曲で、
現在音源が手に入り、
試聴できるものをリストアップしました。
すこしずつですが、試聴もできます。
このなかで、好きな歌を選んで
Twitter(ハッシュタグ「#イトイヤノ」)または
メール(宛先:postman@1101.com)で投稿ください。
理由などコメントもつけていただけるとうれしいです。
5月19日(木)まで、お待ちしています!
イラストレーション・ゆーないと
© HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN