IYHしましたtako3です。手に入れて、そのまま撮影へ行ってきました。
元町オリベストリートを知ったきっかけは、ケイスケ (id:keisuke9498)さんのこの記事。多治見はうちから30分かからないぐらい。あらすごく近い。
逃げ序文
レンジファインダー機自体初めてですし、機械式、AE無し、初めてです。つまり初心者といっても過言ではないです。この撮影で露出計の大切さを思い知りました。露出計ポチります。Leica M2+エルマーときたらモノクロフィルムだろ小僧ってなるかもしれませんが、チキンボーヤ、平成ゆとり小僧、ご多分に漏れず、FUJIFILM様の業務用400をいれました。
カラーだったので、カメラのキタムラで、現像+CD化しました。1080円。え、安い。しかも1840*1232px。やりおるがや。
では
元町オリベストリート
なんか閑散としていたので、撮りやすかったけど、ちょっと人影欲しかったかな。
ほほう。
定光寺
結構ぱっきりでてる。
愛岐トンネル群に向かおうと思って、場所がわからず断念。開放していないのかな?
おお、これ、いい感じ。
瀬戸
帰り道に寄れる感じだったので、寄り道。
露出がなぁ…
めっちゃ気持ちよさそうに寝てた。
こっちはずっと同じ姿勢。
ちょっと怖い…
ベストショットじゃないでしょうか!!
初撮りだったのだけども、意外にちゃんと撮れてた!露出がまだまだあれなのと、本領はきっとカラーじゃなくてモノクロなはず。
ISO400での日中撮影だったから少しあれかな?
だいたいこれぐらいかな?っていう体感露出がまだまだできてないから、その辺鍛えましょう…。
ここはこうした方がいいとか、講評というかそういうのいただけますとありがたく存じます…。
がんがん撮るぞー