速報 > 経済 > 記事

リコール費用1兆円 タカタ、車メーカーと分担交渉

2016/5/6 20:30
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 欠陥エアバッグ問題に揺れるタカタが米当局と大規模な追加リコール(回収・無償修理)で合意した。実施済みの2880万個と合わせ、対象数は最大6880万個になる。日本を含む各国は米当局の判断に倣うとみられ、リコール範囲の拡大には終わりが見えてきた。今後の焦点はリコール費用の負担交渉に移る。

 同社は「(リコールの)滞りない実施に向け、最大限の努力と協力をする」とのコメントを6日発表。ただ「規模の大きさから交換部品の準備が非常に厳しく、車メーカーなどを交えた協議の場で調整を図る」という。

 同社は外部の弁護士らで組織する第三者委員会を通じ、車メーカーや金融機関と費用負担の交渉を始めている。米当局が当面のリコール範囲を示したことで、これまで見通せなかった全世界でのリコール費用の総額が計算できるようになった。

 米ジェフリーズ証券によると2月までに国内外の車メーカーが引き当てたリコール費用の総額は約6080億円。今回の米当局の基準に沿って各国当局が追加リコールを実施した場合、総額で1兆円を上回る見通し。

 3メガバンクなど金融機関によるタカタへの融資残高は昨年9月末時点で560億円とされ「大部分は引き当て済み」(ある大手銀行幹部)。タカタの第三者委は今年8月をメドに負担交渉を決着させたい考えだ。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

タカタ、ホンダ、ジェフリーズ証券

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
5/6 大引
16,106.72 -40.66 -0.25%
NYダウ(ドル)
5/6 終値
17,740.63 +79.92 +0.45%
ドル(円)
5/7 5:49
107.10-11 +0.71円安 +0.66%
ユーロ(円)
5/7 5:49
122.12-16 +0.11円安 +0.09%
長期金利(%)
5/6 14:50
-0.120 -0.005
NY原油(ドル)
5/6 終値
44.66 +0.34 +0.76%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報