「かんさい情報ネット ten.」を見ていて
関西ローカルの夕方の情報番組「かんさい情報ネット ten.(テン)」をたまたま見ておりまして。
その中にお笑いコンビ「ますだおかだ」の増田英彦さんが担当している「街かど☆トレジャー」というコーナーがあります。
関西のいろんな地域を増田さんがまわっておもしろおかしくリポートする、という曜日別の企画。
途中から見たので細かい状況は良くわからなかったのですが、本日(2016/4/27)はコーナーの最後で就活中?の男子大学生さんの部屋にお邪魔してるようでした。
※以下、うろ覚えの内容がありますがご容赦を。
失恋した学生さん
その学生さん、どうやら少し前に彼女に振られてしまったそう。彼女に他に好きな人ができたのだとか(告白されたんだったかな?)。
それだけなら良くある話なんですが、何でも彼女からこれまでにプレゼントしたモノが宅配便で送り返されてきたようで。
うわ…。そりゃ落ち込むわ…。
元カノにしたら思い出の精算なのでしょうが、プレゼントを送った側からしたらこらキツイですよね。ドン引きしてしまいました。
しかし学生さん、彼女にまだ未練があるようで、なかなかの落ち込み具合。痛々しい…。
増田さんのお話
そこで増田さん、学生さんをはげますために、部屋の中にあったものを使って彼に語りかけました。以下再現。
ええか、今、キミはこれ(時計)や。元カノはこれ(カレーヌードル)や。
で、世の中に素敵な女性は元カノ以外にもおるわけや(スプレーを指しながら)。
でも今、キミの中で元カノの存在がめっちゃ大きいやろ?だから他の女性が目に入らんわけや。
でもキミがおっきく成長してこれを乗り越えると、ほら、他の素敵な女性が目に入るやろ?
増田さん、深いよ…!
いや、これは深いわ。思わず画面を見入ってしまいました。ああ、私が昔失恋した時にこの話を聞いていたら…!もっと立ち直りが早かったかも、と思わずにはいられない(遠い目)。
まとめ
以上、ますだおかだの増田さんに学んだ失恋の乗り越え方、でした。失恋って、やっぱり時間が解決する部分もあると思うのですけど、こんな話を聞くと「よし、これを乗り越えて成長する!」という前向きな気持ちにもなれる、かもしれません。
まあ、既婚者である私には今のところ関係の無さそうな話なんですけれどね(そうとも言い切れない)。