こんこんこんにちは~
知っている人は知らない人は覚えてね、漫画大好きぶくぶくちゃがまぐちで~す!!
今回よんだのは
【われなべにとじぶた】
です!
【オススメ度】
★★★★☆
みなさん
結婚生活ってどうですか?
文句が多くなってしまうこと
ムカついてしまうこと
愚痴しか言えないこと
相手に遠慮していること
言えないこと
様々かと思います。
ですが一度この漫画を読んでみてください。
新婚当初のことを思い出せるのでは?
そんな自分の昔を思い出せる漫画かと思います。
スポンサーリンク
【概要】
樋廻こず江、29歳。
私の夫、暎人さんは、料理が上手くて、掃除も洗濯も得意。
しかも、私が家事が苦手でも怒らない。
「理想の旦那」と、みんなは言うけれど・・・。
実は、私たちお見合い結婚なんです。
夫婦一年生。ひとつずつ、はじめてを積み重ねていく。
そんなふたりのほのぼの系物語です。
スポンサーリンク
【感想】
新婚当初ってこんな感じなんでしょうか?
それともこの二人がいい感じだったからいい感じになっているんでしょうか?
まずは【われなべにとじぶた】って実はことわざで
意味が
破損した鍋にもそれ相応の蓋があること。どんな人にも、それにふさわしい伴侶があることのたとえ。また、両者が似通った者どうしであることのたとえ。
[補説]「綴じ蓋」を「閉じ蓋」と書くのは誤り。「綴じる」は縫い合わせるの意で、「綴じ蓋」は修繕した蓋のこと。
ってことらしくて
どんな人でもいい人は必ずいるっていう内容
あぁー
なんか希望がある言葉ですね・・・
ぶくぶくに希望はあるのでしょうか・・・
この漫画ですが
正直面白いです
結構続き出てほしいくらいに
ですが出ません
なんででしょうねー
漫画の内容としては
男女のカップルがお見合いで結婚するんですが
山あり谷ありの生活をしていきます。
ただその山は丘だったり、谷は道路わきの溝だったりします
それぐらい順調に新婚生活が進んでいきます。
ただ見ていて癒される漫画なのは間違いないと思います。
是非見てほしい漫画の一つかと思います。
ではでは
スポンサーリンク