どうも、こなゆきです。
ぽーにょぽーにょぽにょ。
メタボのこー。
腹の肉が、やわらかいー
ぽーにょぽーにょぽにょ
なくしたい〜
まんまるお腹の
こなああああああああああああ
ゆきいいいいいいいいい
ねえ
はい。こなゆきです。
現役18歳の時の腹筋と胸筋は何処へ・・・
20代に入り、大学を卒業してから、お腹が・・・。
いやー。過去に、
「腹筋を板チョコにしてみたい」みたいな記事を書いたんですよ。
(たぶん下書きに戻しちゃった)
その時は、腹筋をやっていたんですけど、25日目辺りで、めんどくさくなって、やらなくなっちゃったんですよね。
その結果、お腹がふくらむふくらむ。
昔じゃ、腹の肉なんて掴めないし、どんなに食べても太らないことが取り柄だった自分が・・・。
まさか、つかめるようになるなんて・・・。
まあ、ぽにょぽにょしてないけど。
明らかに筋肉が落ちている。
筋肉が落ちているから、食事が筋肉を動かすエネルギーとして使われない。
その腹筋生活が終わり、2ヶ月。たった2ヶ月でこんなにお腹出るもんなのかな・・・。
(;ω;)ぶわわっ
というわけで、
腹の上のポニョ退治のために、筋トレを再開しました。
去年の8月末から、毎朝、ラジオ体操はしていますが、
筋トレはあまりしていませんでした。
というわけで、
先ほどの画像にあった壁に足をつけてやる腹筋を50回と背筋と
ゆに暮らしのゆにさん
に教えてもらったスクワットを実践することにしました。
スクワットのやり方
1.足を大股に開き、つま先を外に向ける
2.両手をヘソの上にあてる
3.そのままの姿勢で、お尻を下に下ろして、膝が90度になるようにする
4.戻す。
これを50回。
めっちゃ、お尻が引き締まる感じがします。
しっかり腹筋や下腹部に力が入るので、腹式呼吸して、呼吸を深くしながらできます。
軸を鍛えている感覚を味わえました。
いやー。これで、プリケツ、いい腹筋ゲットですわ〜。
続けてみます。
ーーーーー
今日のみーちゃん。
筋トレ後の白湯を飲み、ソファに座って、スマホチェックしてたら、みーちゃんが座ってきたでござる。
本日の出発前にぱしゃり。
みーちゃん。かわいいでござる。
予定を1日勘違いしてたから、すぐに帰宅したでござる。
今日の昼ごはん
昨晩の肉炒めの再生料理。
ピリ辛味噌ラーメンに野菜炒めを乗せる。
ピリッと辛い味噌ラーメンが体に沁みる沁みる。
プリッとした麺と野菜がスープと絡んでいい感じ。
うまかったでござる。
ここ最近の家ラーメンで一番かも。
まあ、味噌ラーメンが久しぶりだからというのもあるでござる。
今日の夕食
カツオ、タコ(獲ってきたもの)、とびっこ、〆サバ、アラメとタケノコ炒め、中華焼きそば。
あとかぼちゃの味噌汁。
シメサバ、最高にうまかったでござる。
調達してきたものやもらったもので、見た目が華やかになるようにおいしく料理。
刺身に使うナンテンの葉っぱは、庭で育っているものを切って、調達。
昨日は、アラメ出ませんでしたが、
本日は、アラメ登場回ですw
昨日のエイリアンの味噌汁の残りは、伊勢海老漁やっているおじさんに、全部プレゼントされました。
ーーーーー
日曜日、朝市でサザエ販売だー。がんばるぞー。
また、土曜の夜に詳細をブログに書こうかなと思います。
もしかしたら、しぞーか東部人は、こなゆきに遭遇できるチャンスかも。
日曜日は、販売の感想と朝市のレポートも書く予定でござる
そうそう、
寿司下駄、欲しい人います?
職人の手作り、桜の木で作られています。
ヤフオクに今、出品しちゃってますけど、欲しい人いたら、連絡くださいな。
8枚セットで出品してます。
なんか、宣伝ばかりですみませんw
雨だー。
寝たいでござるー。
寝るでござるー。
( ˘ω˘ ) スヤァ…