メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

ちばてつやさんらネットに公開 被災者励まし

「くまモン」に扮(ふん)し、熊本地震の被災者を励ますために描いたイラストを掲げる漫画家ちばてつやさん=共同

 ちばてつやさんら漫画家や漫画ファンらが、熊本県のPRキャラクター「くまモン」を使った自筆イラストをインターネット上で公開する運動が広がっている。それぞれに趣向を凝らした表現で、熊本地震の被災者を励まそうとしている。

 ちばさんは18日、けがで涙目のくまモンを動物たちが起こし「みんなそばにおるたーい」と元気づけている絵を自身のブログに掲載した。

 始まりは漫画家森田拳次さんの作品。松葉づえを突いたくまモンを描き、「クマモンがクマっている 助っ人にいくベア」と言葉を添えて、友人のちばさんのブログで16日に公表した。

 この絵に、ボクシング漫画「はじめの一歩」で知られる漫画家森川ジョージさんが触発され、くまモンを描いてツイッター上に投稿する運動「くまモン頑張れ絵」を提案。そこから続々とイラストがツイッターに寄せられ、多くの漫画家や漫画ファンの間で応援の輪が拡大し続けている。

 ちばさんは「僕らには絵を描くことしかできない。少しでも元気を取り戻してもらいたい」と話している。(共同)

あわせて読みたい

毎日新聞のアカウント

話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 熊本地震 九州新幹線、早期再開が絶望的
  2. 熊本地震 オスプレイ物資搬送 「政治利用」の声も
  3. 遊ナビ 得だねプレゼント情報 /東京
  4. 福島・汚染水 海洋放出が最も短期間で低コスト
  5. 熊本地震 大分の温泉地打撃 別府は営業再開

編集部のオススメ記事

のマークについて

毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです

[PR]