こんにちは。
テレビの感想です。
TBSドラマ「私結婚できないんじゃなくて、しないんです」第一話
4月15日放送(金)放送分。
ストーリー
焦って婚活するほど、焦ってないの。と言う容姿端麗、美容皮膚科医師のアラフォー女性が恋愛術を学ぶ。
出演者
中谷美紀さんー主人公。
徳井義実さんー商社マン。主人公の同級生。
藤木直人さんー毒舌恋愛スペシャリスト。
瀬戸康史さんー美容皮膚科にサンドイッチを届けてくれる。飲食店勤務。
大政絢さんー皮膚科で働く人。
第一話
同窓会
39歳の主人公が同窓会に参加。「実は昔、好きだったんだよね」と言われる。結婚していないことを同級生に言ったときに驚かれてしまう。周りからは「大丈夫、まだいける」と励まされる。
女子会
藤木直人さんが料理人として働くところで、女子会。そばの食べ方を、まずはそのままと言っているのに聞かずにつゆをつけて、女子会トークをしながら食べる姿に激怒。
結婚できない女の典型、と罵倒。
美人、キャリア、アラフォー。恋愛弱者、負け組。
同級生と居酒屋
ガヤガヤした座敷の居酒屋。ビールを飲みながら、車の自慢。昔の武勇伝。瞑想してしまう。しかし、同級生が「桜井くん」(チュートリアル徳井さん)を呼ぶ。メアド交換。
さくらいくんの理想の結婚:休みの日は奥さんと一緒に過ごしたい。朝はベルギーワッフルをテラスで紅茶を飲みながら。昼はDVDを見たり、マンガ読んだり。夕方一緒に犬を散歩させて。夜は甘い甘いめくるめく。
母が家に
結婚してよかった?結婚てそんな価値のあるもの?今までの生き方全否定されても、それでも勝ち取るべき?
さくらいくんを誘いなさいよ、と背中を押される。
糖質抑えたりは、好きな人に正々堂々好きだって言うためじゃないの?
デートへ
ハウツー本の通りに、聞き役に徹して、気配りをする。お店は藤木直人さんのお店。帰り際に誘うが、断られる。「おれ、橘とは友達でいたいんだ」
振られて帰宅
自宅の留守電に母からのメッセージ。結婚してよかったか、答えはイエス。どーんと落ち込むときや、急に不安になったり、もう嫌だってムシャクシャしたり、でもこの人がいるって想える、こんな私でもそばにいてくれる人がいる、そう思えるって安心よ。
クリニックで
瀬戸さんに抱きしめられる。「元気だして」
和風割烹へ
年下に抱きしめられ、誰でもいいって思ったんだけど、誰でもいいなんてとんでもない!と藤木直人さんのところへ。
恋愛指南
スパルタ恋愛指南を受ける。ツッコミマスターであること。
シミュレーションとともに。(突っ込む、話題を変える、吊り橋効果、突然因縁をつける、ホスト扱いツッコミ、シャラップツッコミ)
再度メールで誘う。成功。
感想
いろいろと勉強になるセリフがちらほら。ママのセリフはジーンとくる。
同窓会
同窓会でのシーンはあるあるが満点でした。昔好きだったんだよねは言われてみたい。そういえば、同窓会で、友人に「家に帰ってきたときに○○ちゃんいたら最高だよね~」って話になった。バレンタインチョコくれたのに。バカやろう、おれ!
美人、キャリア、アラフォー
なるほどと思いました。いまアラサー男子で婚活というか恋活中なのですが、美人は手が届かないと最初から諦めています。キャリアも素晴らしすぎたり、お金持ちだと、一緒にごはん食べに行けない気がします。綺麗なところでフォークとナイフ使って食べるごはんか、居酒屋でも個室か、しないといけなさそうじゃないですか。
理想の結婚
一緒にコーヒー飲んで、DVD観て、犬の散歩。最高じゃないっすか。最高じゃないっすか。お出かけも好きだけど、まったりも好きですね。
お母さんとの会話
結婚ってどう、と聞ける親子関係っていいなあと思います。ほっこりしました。天真爛漫なかんじのお母さんもかわいいですね。ああいう義理のお母さんがほしいです。お義母さん、今日もシミュレーションはバッチリです。
デート
聞き役に徹するのも素敵でした。しかし最後のツッコミ式はたしかに楽しいだろうなーと思いました。シャラップツッコミされたら、ぼくはイチコロです。
チュートリアル徳井さん
慣れない東京弁が違和感だらけ。しかし男前。商社勤務で、海外赴任から帰ってきたばかり、かっこよすぎです。なぜか自分も仕事に励んで海外勤務したいと思ってしまいました。ほんとは家族を連れて、子供をバイリンガルにするのが夢でしたが、いったん30代独身で赴任するのもかっこいいなあと思います。
恋愛指南
とても勉強になりました。この時計誰に買ってもらったの?なんて聞かれるのもいいですね。ボディタッチも。サマーサンデー改め、チョロの助チョロ太郎になりましょうか。
さいごに
4月22日までTVerで見れます↓
私 結婚できないんじゃなくて、しないんです|民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」
人物相関図
人物相関図|金曜ドラマ『私 結婚できないんじゃなくて、しないんです』:TBSテレビ
原作