0 :ハムスター速報 2016年4月16日 12:00 ID:hamusoku
阿蘇の地震計はもう何を記録してるのかさっぱりわからなくてアートと言われたらアートに思える



1 :ハムスター名無し2016年04月16日 12:24 ID:SbW4NpuX0
えっと・・・真っ暗すぎてなんだこれ
2 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:24 ID:wJLAZp780
なんやこれ…
4 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:25 ID:U8c5XVCa0
株の変動か何かか?
阿蘇の地震計はもう何を記録してるのかさっぱりわからなくてアートと言われたらアートに思える
阿蘇の地震計はもう何を記録してるのかさっぱりわからなくてアートと言われたらアートに思える pic.twitter.com/9RphAOtM01
— 自動車学校中退 (@schemelisp) 2016年4月16日
1 :ハムスター名無し2016年04月16日 12:24 ID:SbW4NpuX0
えっと・・・真っ暗すぎてなんだこれ
2 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:24 ID:wJLAZp780
なんやこれ…
4 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:25 ID:U8c5XVCa0
株の変動か何かか?
スペクトルのデータもM7.1から完全に振り切れてるし話にならない

比較画像を用意するべきだったんですが,震度7の地震以前はこうです.

火山活動可視情報化システムVIVA
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_waveform_asos.html
3 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:25 ID:6kwVa.pq0
いや、怖いわ
5 :ハムスター名無し2016年04月16日 12:25 ID:3m5JprBO0
怖すぎる、噴火したらやばいだろうなあ
6 :頭をクールに。パニックにならず、冷静に対処2016年04月16日 12:25 ID:lXOqJb880
頭をクールに。パニックにならず、冷静に対処
7 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:25 ID:yq9ORwPE0
なんぞこれ
8 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:25 ID:.PgVvtsy0
黒い…
11 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:26 ID:5vH5QsR80
心の不安をそのまま描いたよう
微細な揺れさえ感じない埼玉県民でも戦慄した
12 :阿蘇山噴火2016年04月16日 12:26 ID:lXOqJb880
NHKニュース確認
阿蘇山噴火
警戒レベル2
大したことない。パニックにならず、冷静に対処
13 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:26 ID:O2pfV6We0
草も生えない
14 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:26 ID:VnhOSG2Q0
なんじゃこりゃあ
15 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:26 ID:oUAVPjSW0
ワロタ(真顔)
16 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:26 ID:3pGMsDQZ0
ただただ真っ黒で、それだけ揺れを観測しているということか。
みんな無事でありますように
17 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:26 ID:9dzoIBH20
早く収まって欲しいわ。
18 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:26 ID:obHKHfyT0
狂気を感じる…
19 :募金と献血2016年04月16日 12:27 ID:lXOqJb880
募金と献血
募金だったら、コンビニでも可能
誰でも出来る。どこでも出来る。
被災地では今後、輸血用血液と血漿が不足する。と、推測
献血が必要
21 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:27 ID:lRVbPLGU0
スゲエ
24 :ハムスター名無し2016年04月16日 12:27 ID:cVceA83T0
ダメだこりゃ
25 :ハムスター名無し2016年04月16日 12:28 ID:M60ytU2x0
これだから現代アートって理解できんのや(違)。
28 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:28 ID:es.RlBXA0
台風並みの雷雨も近づいてるってのに更に噴火とかあったらどうすんの……
29 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:28 ID:z.9cQWFG0
陸の孤島と言われる隣県住み
物流がヤバそうだから、買い物行ってきたよ
スーパーのパンとかすでに「地震の影響で入ってきません」カードが付いてた
その間も緊急地震速報バンバン鳴るしマジで超怖い
37 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:29 ID:hGFWUBO70
俺の頭髪もこれくらいの密度にならねぇかな
38 :ハムスター名無し2016年04月16日 12:29 ID:dQUptcEC0
見てもなにがなんだかわからない俺にはASNV-Uが精神病患者の描く絵にしか見えない
39 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:29 ID:rG8wdBMN0
余震が大きいのが怖い
40 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:30 ID:5Yr0UWK30
題「熊本地震」
で出展して、どうぞ。
41 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:30 ID:0KDr48MD0
阿蘇山
は?通常運行ですが何か?
42 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:30 ID:BEIs6gNl0
どうなってんのかわからなすぎて…
スペクトルのデータもM7.1から完全に振り切れてるし話にならない pic.twitter.com/ZhhxhwffBT
— 自動車学校中退 (@schemelisp) 2016年4月16日
比較画像を用意するべきだったんですが,震度7の地震以前はこうです.
比較画像を用意するべきだったんですが,震度7の地震以前はこうです. pic.twitter.com/uMHUBAy5Mk
— 自動車学校中退 (@schemelisp) 2016年4月16日
火山活動可視情報化システムVIVA
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_waveform_asos.html
3 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:25 ID:6kwVa.pq0
いや、怖いわ
5 :ハムスター名無し2016年04月16日 12:25 ID:3m5JprBO0
怖すぎる、噴火したらやばいだろうなあ
6 :頭をクールに。パニックにならず、冷静に対処2016年04月16日 12:25 ID:lXOqJb880
頭をクールに。パニックにならず、冷静に対処
7 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:25 ID:yq9ORwPE0
なんぞこれ
8 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:25 ID:.PgVvtsy0
黒い…
11 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:26 ID:5vH5QsR80
心の不安をそのまま描いたよう
微細な揺れさえ感じない埼玉県民でも戦慄した
12 :阿蘇山噴火2016年04月16日 12:26 ID:lXOqJb880
NHKニュース確認
阿蘇山噴火
警戒レベル2
大したことない。パニックにならず、冷静に対処
13 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:26 ID:O2pfV6We0
草も生えない
14 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:26 ID:VnhOSG2Q0
なんじゃこりゃあ
15 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:26 ID:oUAVPjSW0
ワロタ(真顔)
16 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:26 ID:3pGMsDQZ0
ただただ真っ黒で、それだけ揺れを観測しているということか。
みんな無事でありますように
17 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:26 ID:9dzoIBH20
早く収まって欲しいわ。
18 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:26 ID:obHKHfyT0
狂気を感じる…
19 :募金と献血2016年04月16日 12:27 ID:lXOqJb880
募金と献血
募金だったら、コンビニでも可能
誰でも出来る。どこでも出来る。
被災地では今後、輸血用血液と血漿が不足する。と、推測
献血が必要
21 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:27 ID:lRVbPLGU0
スゲエ
24 :ハムスター名無し2016年04月16日 12:27 ID:cVceA83T0
ダメだこりゃ
25 :ハムスター名無し2016年04月16日 12:28 ID:M60ytU2x0
これだから現代アートって理解できんのや(違)。
28 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:28 ID:es.RlBXA0
台風並みの雷雨も近づいてるってのに更に噴火とかあったらどうすんの……
29 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:28 ID:z.9cQWFG0
陸の孤島と言われる隣県住み
物流がヤバそうだから、買い物行ってきたよ
スーパーのパンとかすでに「地震の影響で入ってきません」カードが付いてた
その間も緊急地震速報バンバン鳴るしマジで超怖い
37 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:29 ID:hGFWUBO70
俺の頭髪もこれくらいの密度にならねぇかな
38 :ハムスター名無し2016年04月16日 12:29 ID:dQUptcEC0
見てもなにがなんだかわからない俺にはASNV-Uが精神病患者の描く絵にしか見えない
39 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:29 ID:rG8wdBMN0
余震が大きいのが怖い
40 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:30 ID:5Yr0UWK30
題「熊本地震」
で出展して、どうぞ。
41 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:30 ID:0KDr48MD0
阿蘇山
は?通常運行ですが何か?
42 :名無しのハムスター2016年04月16日 12:30 ID:BEIs6gNl0
どうなってんのかわからなすぎて…
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
頭をクールに。パニックにならず、冷静に対処
ハムちゃん解説よろ
微細な揺れさえ感じない埼玉県民でも戦慄した
NHKニュース確認
阿蘇山噴火
警戒レベル2
大したことない。パニックにならず、冷静に対処
みんな無事でありますように
募金と献血
募金だったら、コンビニでも可能
誰でも出来る。どこでも出来る。
被災地では今後、輸血用血液と血漿が不足する。と、推測
献血が必要
頭をクールに。パニックにならず、冷静に対処
募金と献血
募金だったら、コンビニでも可能
誰でも出来る。どこでも出来る。
被災地では今後、輸血用血液や血漿が不足する。と、推測
献血が必要
物流がヤバそうだから、買い物行ってきたよ
スーパーのパンとかすでに「地震の影響で入ってきません」カードが付いてた
その間も緊急地震速報バンバン鳴るしマジで超怖い
阿蘇山噴火
NHKニュース確認
警戒レベル2
大したことない。
パニックにならず、冷静に対処
で出展して、どうぞ。
は?通常運行ですが何か?
NHKニュース確認
16日から17日にかけて大雨が予想
被災地
特に阿蘇山周辺は土砂災害に注意
お前鬱陶しいから黙ってろい、自己顕示欲の強いクズが
頭をクールに。パニックにならず、冷静に対処
募金と献血
募金だったら、コンビニでも可能
誰でも出来る。どこでも出来る。
被災地では今後、輸血用血液・血漿が不足する。と、推測
献血が必要
頭をクールに。パニックにならず、冷静に対処
募金と献血
募金だったら、コンビニでも可能
誰でも出来る。どこでも出来る。
被災地では今後、輸血用血液と血漿が不足する。と、推測
献血が必要
災害に笑顔のアイコンつけてるし、Zか?
南阿蘇はのきなみ家屋全滅してもおかしくなかった
半壊やのちのち全壊判定受けるとしても人が逃げられるだけましに思える
※欄の大切な情報がこれじゃ来ないよ。
自分の住んでいる地域が、断層上にあるかどうか、今一度確認してください。
万が一にそなえてください。
万が一は東日本大震災で起きました。
万が一は起きるんです。
血液製剤の主な使い道は癌の治療なんかに使われるからこのコピペはあんま貼り過ぎると恥ずかしいぞ。
ふざけている暇あったら黙ってろ
お前もいちいち空行を空けるな、かまってちゃんか?
今後は四国とか紀伊半島そっちの方が危険やぞ
今月とかに地震起こるんじゃね?備えとけよ
頭をクールに。パニックにならず、冷静に対処
永遠の草www
って意味ですか・・・?
それは地震なんて大した事は無いと思う事じゃない。
怖い、でも今どうすべきだ?って状況判断が求められた時にパニックにならないこと。
「ここにもあんな大津波が来たらどうしよう」「こんなに余震が続くなんておかしい」なんて漠然と不安を煽る思考でい続けると心が疲れて持ちません。
しばらく大変な日々が続くと思うけど、どうか無事に乗り切って…
募金と献血
募金だったら、コンビニでも可能
誰でも出来る。どこでも出来る。
被災地では今後、輸血用血液と血漿が不足する。と、推測
献血、それも成分献血が必要
頭をクールに。パニックにならず、冷静に対処
無事であるように願っています!!
一番クールになれなくてパニックになってて冷静な対処がとれてないと言うギャグなのかもしれない…
こいつはIPBANでもしろよ
それこそ、九州とその周辺200kmは吹っ飛ぶで!
コンビニ募金は店員がくすねそうで嫌、確実に被災した方々に使ってもらえる募金をするにはどうしたらいい?
ふるさと納税で使いみち指定じゃないか?
他所の団体挟まずにそこの自治体にダイレクトに送れるから。
あと過剰に不安を煽らない。
やるべき事はやるべきだけど、
不安煽っても現地の方のメンタルやばくなるだけ。
ただふるさと納税は手続きが面倒って聞いた
あといつでもできる訳じゃないよね?違ったらすまん
もっと簡単にできるものはないのかな、ごめん面倒くさがりで
私も東日本で被災して毎日不安で仕方なかった。でもあの頃よりはネットとかLINEとか繋がるらしいから羨ましい。私はラジオしか聞けなかったよ
今日の2時以降データ取れてない場所がちらほらではじめて
8時以降全部NoData
会社勤めで独身年収500なら7~8万寄付しても確定申告すれば
(寄附金学-2000)円が翌年の住民税総額から引かれるはず。
万単位の寄付に躊躇する人も、寄付した金額とほぼ同じ金額分住民税から引かれると思えば寄付しやすくなると思う。
ふるさと納税サイトで寄附金控除額計算して、
どこの機関に寄付すれば控除対象になるかを別途調べてみてください。
私は今無職なので…仕事安定してから……Orz
簡単なんだから
「本震はこれから、かも」と言っていたのが
本当だったとは
それまでは早まってはいけない
同時期に変な団体も金をくすねようと便乗してくるがそいつらは選択肢に入れないように
うちは東日本で被災して旦那車椅子になって今無職だ
それでもできることがないか、探ってみます
うん、焦って募金して変なとこに行かれるのだけは嫌
今は緊急時であると共に警戒を解いてはいけない時でもあるしな。
最初の地震では被害大した事ないって言ってたけど余震の連発で避難所行ったらしい
携帯電話からの警報がうるさくて寝れねえ・・・
昼寝するなよ
助けたところで俺に何もメリット無いし
募金()とかして自己満足できる奴はどんどんやればいいとは思うが
何十年何百年分のダメージを建物が食らうって事
1発2発なら余裕で耐える建物でも、そろそろやばいわな
黒い部分(空間)が3で白い部分(宇宙怪獣)が7の割合って場面を思い出した
活動が計測出来ないからとんでもない規模ものが来ても予告出来ない
って事で
自衛隊の輸送機を用いた集団疎開を検討したほうがいい時期なのだろうか
コメントする