Amazonアソシエイトの商品をたくさん紹介する方法です。
いっぱい縦に並べると記事がどんどん長くなってスクロールが大変なんで、スクロールバーを付けたBOXを作ってその中に入れてみました。
実装するCSS
CSSは以下の通りです。
.box_srcollbar { overflow:auto; width:90%; height:250px; padding:5px; border:1px solid #000; background-color:#F9F9F9; /*ボックスの背景色はご自由に*/ color:#000; font-size:12px; } .box_title{ border:1px solid #000; padding:5px; width:300px; font-weight:bold; font-size:14px; background-color:#000; color:#fff; }
このCSSを設定したらあとは
<div class="box_title">あなたにおすすめの商品</div> <div class="box_srcollbar"> ここに紹介したい広告をペタペタ貼り付ける。 </div>
これで完了です。
以下はそのサンプルです。
あなたにおすすめの商品
ほ~れ、これで売上アップ間違いなし?
もうひと工夫して横幅を調整すればサイドバーにも置けると思います。
手動ローテーションバナー完成です。
規約違反とはなったらごめんね。自己責任でお願いします。
がんばれアフィカス、巨匠と呼ばれるその日まで。
謝辞
この記事はお知らせなどのDIV要素にスクロールバーを付ける CSS(overflow)についてを参考に書かせて頂きました。