レビュー
Windows/Mac対応のクリップボード管理・同期ツール「1Clipboard」
クリップボードの同期は“Google ドライブ”を介して行われる仕組み
(2016/4/13 16:01)
「1Clipboard」は、クロスプラットフォーム対応のクリップボード管理・同期ツール。Windows/Macに対応するフリーソフトで、Windows版は64bit版を含むWindows 7/8/10に対応する。本ソフトの公式サイトからベータ版をダウンロード可能。
本ソフトは“Electron”“Node.js”“AngularJS”などのオープンソース技術を利用して開発されたクリップボード管理ソフト。タスクトレイに常駐してクリップボードを監視し、コピーされたデータを履歴にストックして再利用できるようにしてくれる。
ストックされたデータは、タスクトレイのアイコンをクリックすると現れるポップアップからアクセス可能。よく利用するデータにスターをつけたり、キーワードでデータを検索する機能が備わっており、目的のデータをすばやく見つけ出せるように工夫されている。また、不要なデータは[×]ボタンで簡単に削除できる。
さらに、本ソフトは異なるデバイス間でのクリップボード同期をサポート。クリップボードの同期は“Google ドライブ”を介して行われる仕組みになっており、セットアップはそれぞれの端末の「1Clipboard」で“Google アカウント”を使って認証を行うだけでよい。Android版の開発も予定されており、それが実現すればデスクトップとスマートフォンの間でもクリップボードを共有できるようになる。
もちろん、“Google アカウント”には紐付けず、スタンドアローンのクリップボード管理ツールとして利用することも可能。ユーザーインターフェイスデザインも洗練されており、入門者にとっても扱いやすいソフトではないだろうか。
ソフトウェア情報
- 「1Clipboard」Windows版
-
- 【著作権者】
- NGWIN
- 【対応OS】
- 64bit版を含むWindows 7/8/10
- 【ソフト種別】
- フリーソフト
- 【バージョン】
- 0.1.5(16/03/25)
URL
- 1Clipboard - A universal clipboard managing app that makes it easy to access your clipboard from anywhere on any device.
- http://1clipboard.io/
最新記事
- 邪魔なウィンドウを自動で脇へ移動してくれる「Move Aside Please」[2016/04/13]
- Windows/Mac対応のクリップボード管理・同期ツール「1Clipboard」[2016/04/13]
- 実行ファイルの種類や内容を解析・識別できるポータブルアプリ「Detect It Easy」[2016/04/12]
- “艦これ”最古参の駆逐艦が書いたと言われる掛け軸に着想を得た「にゃしぃフォント改」[2016/04/12]
- Windows 10 Mobileで電子マネーカードの残高・利用履歴をチェック「Kumalica」[2016/04/12]
- Windows 10で仮想デスクトップの番号をタスクトレイに表示「VirtualDesktopManager」[2016/04/11]
- 祝正式公開!新顔Webブラウザー「Vivaldi」はマルチディスプレイでも便利[2016/04/11]
- Windows Phone端末を初期化できるMicrosoft公式ツール「Windows Device Recovery Tool」[2016/04/08]
- MacのQuick Lookを再現。スペースキーでサクッとファイルをプレビュー「WinQuickLook」[2016/04/07]
- 高度なテキスト処理が可能なクリップボード履歴&定型文ツール「Clipboard History」[2016/04/06]