bb23a98f-s




1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:40:31.64 ID:IZfI0tAh0.net
うますぎイイイイイィ!

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:41:20.17 ID:V2it4Dos0.net
パスタでも重曹入れて茹でればラーメンの麺になる

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:57:29.48 ID:Jldv+I/p0.net
>>2
これダレトクでやってたよな

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:42:09.73 ID:IZfI0tAh0.net
そうや
重曹入れた

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:42:34.59 ID:9b/vymyD0.net
重曹入れればうどんもラーメンになるで

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:42:54.16 ID:IZfI0tAh0.net
>>5
マ?

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:45:47.23 ID:9b/vymyD0.net
>>8
重曹が溶けた水、要はかんすいを吸えば大体ラーメンの食感と味になる
ただ小麦粉の段階でかんすい入れれば黄色くなるけど、うどん茹でる時に入れただけじゃ黄色くはならない
その点で違和感はあるかもしれん 同様にそうめん、そばでもラーメンっぽくなる

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:48:47.32 ID:IZfI0tAh0.net
>>15
まずそう(小並み)

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:42:35.22 ID:7Hirk7Ccr.net
茹でるときに重曹少し加えると中華麺ぽくなるぞ
スパゲトーニがいい

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:42:46.56 ID:Hr8q9DZh0.net
パスタ?w

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:43:28.97 ID:26MSKKp/F.net
カオソーイはダメです

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:43:36.02 ID:IZfI0tAh0.net
スープはシャンタン+味噌+にんにく+ごま油で作ったやで〜

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:44:44.67 ID:PGTzuOANa.net
>>11
有能、ネギの青いのもいれろバカ

19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:47:15.57 ID:tu430Hr40.net
>>11
コチジャンも

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:44:03.31 ID:81T+S4w+M.net
硬めの麺好き多いからありやな

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:44:26.68 ID:mPymJ8b/p.net
ワイはマロニー

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:46:36.01 ID:V6N6TKhF0.net
パスタって表示カロリー以上のカロリーあるやろ絶対

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:47:22.02 ID:bHAxf7H+0.net
普通に喰える

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:47:28.72 ID:gj7Wn0460.net
重層入れたらどうなるん?

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:48:57.86 ID:9b/vymyD0.net
>>21
水がかんすいになる
乾麺がかんすいを吸うと麺のコシと透明感が増して、ラーメンの匂い≒味になる

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:50:04.01 ID:gj7Wn0460.net
>>26
ほーん、面白そうやな
麺に練りこまんでもええんやね
サンガツ

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:54:03.55 ID:9b/vymyD0.net
>>29
一番わかりやすいのはフライの即席麺やで


ためしてガッテン インスタントラーメンを生麺のようにするワザ
【材料】
インスタントラーメン 1食分 ゆで湯 500ml 重曹 2g スープ用の湯 350ml
【作り方】
1ゆで湯を沸とうさせ、重曹を入れて軽く混ぜる

2インスタント麺を入れ、3分ほどゆでる(時間はお好みで調整してください)


3ゆで汁を捨て、別のお湯でスープを作って完成
※重曹を含むゆで湯は、少し苦みが出ますので、スープ用のお湯には使わないでください。

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:48:14.80 ID:0ela+BSEd.net
自作のスープって出汁入れないとしょうもない味になるンゴ

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:50:03.04 ID:qSLU4+Hc0.net
ラーメン嫌いワイ、ラーメンのにおいとかわからない

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:51:13.76 ID:9WHa7atd0.net
豚骨ラーメンの替え玉し放題やんけ!と思ってそうめんでやってみたがあかんな 変化なし
麺が細すぎるといかんのか?

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:53:08.88 ID:B30mYND+0.net
そばつゆでパスタ食ったら糞まずかった

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:53:35.22 ID:ryFHkGkW0.net
ワイの足が臭いらしく、風呂あがりに嫁に重曹の入った桶に30分足をつけさせられるわ

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/04/10(日) 03:58:39.61 ID:zt/jwV/j0.net
逆もできそう

シェアしてね!




1002: 以下、ぶる速がお送りします 2099/12/31 00:00:00.00 ID:burusoku-vip.com