ニュース
iPhoneで精子濃度をチェックできる「Seem」、東京でテスト販売
(2016/4/12 18:04)
リクルートライフスタイルは、iPhoneアプリで自分の精子の濃度や運動率をセルフチェックできるキット「Seem(シーム)」のテスト販売を、東京都内・近郊の一部のクリニックと薬局で4月末に開始する。価格は5000円(税抜)で、500個の限定販売となっている。
「Seem」キットには、スマートフォン用顕微鏡レンズと精子採取用のカップ、採取棒が含まれている。ユーザー自身で精液を採取し、顕微鏡レンズにセットする。専用の無料iPhoneアプリで動画を撮影すると、撮影された映像がプログラムで解析され、精子の濃度や運動率が表示される。利用時に、個人情報などの登録は不要。
同社では、医療機関での男性の不妊検査が利用が進まない現状から、男性不妊の専門医の監修の下、自宅で利用できる簡易チェックツールとして「Seem」を開発したという。「Seem」は医療機器ではないため、必要に応じた医療機関の受診を勧めている。
最新ニュースIndex
- iPhoneで精子濃度をチェックできる「Seem」、東京でテスト販売[2016/04/12]
- デジタルサイネージなどのIoTに、ドコモからLTE対応モジュール「UM-04KO」[2016/04/12]
- ピーシーデポがMVNOのスマホブランド立ち上げ「JUST PRICE FON」[2016/04/12]
- ソフトバンク、ネットで来店日時を指定して予約できるように[2016/04/12]
- ドコモ、「ARROWS ケータイ F-05G」にソフトウェア更新[2016/04/12]
- 国内メーカー2月の端末出荷は159万台、冬春モデルが一段落[2016/04/12]
- 「最後に消息を絶ったのはここだ」〜電源オフ/圏外でも携帯を捜索、ソフトバンク[2016/04/12]
- FREETEL、dTVやdマガジンなどの販売で連携[2016/04/12]
- iPhoneでもパソコンでも使える、Lightining/USB-A搭載のmicroSDリーダー[2016/04/12]
- KDDI、シニア向け講座にスマホを使った防災対策を学ぶコース[2016/04/12]