田舎に行ったら農業したいと挑戦したいと考えていました。
私の家の前に畑を作ろうと思えば作れるのですが、日当たりが微妙、玄関前でお隣に丸見えなのが何かイヤだという理由で断念してます。
袋栽培
今注目しているのはベランダなどで育てることができる袋栽培です。
鉢やプランターの代わりに丈夫な袋を用い、そこに土を入れ、肥料を加えて野菜などを栽培する方法のこと。手軽で場所を選ばないため、初心者の野菜つくり法としてはもちろん、学校での栽培学習にも最適です。
袋だったら場所取らないし、いざという時に捨てやすいですね。
育てる野菜も放置しておくだけでOKなやつを選べばいい訳です。
これだったらズボラーでもベランダでも出来ますね!
わざわざ土地を借りて土仕事しなくても大丈夫なんですよ!
ははは(乾いた笑い)
田舎にわざわざ住む必要性ない
都会はやることないから田舎に来ましたが、商売にせず自分達の分だけ良いのならば、都会でも出来ることは沢山あります。
大規模農業やりたい!とか狩猟をやりたい!とかスケースのデカイことするならば田舎は良いでしょうが、自分で野菜を育てたい程度だったら都会でも十分叶います。
田舎にも都会にも大抵ベランダはありますからね。
世の中便利になっていってるので、探したらアイディアグッズや暮らしの知識が転がっています。
都会の暮らしのありがたさを思い知るのに田舎暮らしはとても良いと思います。