どうも!
今日4月11日から通っている大学で授業が始まったけれども、どうもブログを更新する余裕があるのかどうなのかちょっと不安な状況!
はてなブログを始めて1ヶ月間は毎日更新をやってきたのだが、ここ最近は2日に更新となってきているし、ましてや今日は更新しないつもりでいた!
ちょっとその原因やらなんやらを書き出していこう!
原因その1!授業ムズイ!
すべての授業を一通り受けたわけではないのですが、1日目にして少々不安。大学2年という事で何やら専門科目が増え、授業のガイダンスにて内容ともに量も1年生と比べたら結構増加している。
僕が高校の頃通っていた塾で予習の大切さは身に染みて感じていたので、できるのならば予習したい。
原因その2!ネタは出てくれけど膨らまない!
電車の中とか、授業中とか、友達としゃべってる時にパッとネタというか、気になったり思ったワードなんかをメモしているわけですがなかなかそのワードから文章が膨らまない…
ブログを始めたときからノルマとして1記事1000文字以上と決めているので、1000文字のボーダーラインを超えないと思うとモチベーションも下がっていって書くことができない。
原因その3!バイト開始!
春休みに入ってから僕はバイトをやめました。なぜかというとなんかブログで稼げる妙な自信があってバイトやってられねぇ!!!ブログ書く!!!!
みたいな情熱にあふれ、なかなか頑張っていたバイトをスパッと辞め、ブログに没頭していました。
しかし、1ヶ月で稼げる力はなく、今は楽しんでブログをやっています。
なので!お金が全くない!貯金もない!
バイトに明け暮れる大学生活には絶対なりたくないのですが、必要最低限のお金は欲しいのでバイトをまたやることにしました。
ですのでもっとブログを更新する暇がないことに気づく。
解決する第1歩はモチベーション
感情論やらなんやらはあまり好きではないのですが、やっぱり僕はまだまだ若いので気分を上げれば何とかなると思っています。
実際春休みはモチベーションだけでここまでこれたと思います。気持ち!大事!
さて、モチベーションを上げるためにはどうしたらいいのか。
目標が一番!!
以前ブログ1ヶ月目の運営報告記事で2か月目の目標は2万PV!と決意しました。
それでも自分に何か強い個性を持った人は強いです。それだけで人は集まりますから。でもそれはこれから作っていけばいいもので、気軽に考えようって最近思います。だって疲れるから。
でも正直うらやましいです(笑)
それから具体的には2か月目には2万PV目指そうと思います。
がしかし…
目標の2万PVを超え…3万PVも超えてしまいました…アワアワアワアワ…
正直こうなるとは思いませんでした。そして目標が達成されたことでうれしさに溺れていました。
なので目標を今設定しなければなりません。
目標!
目標は2ヶ月目までに4万PV突破!
2か月目まであまり時間はありませんが、やるっきゃない!
でも数字だけを追い求めていたら何やら本当に大切なことを忘れてしまいそうなので、僕のブログの方向性である「僕らしさを発信」も再認識する!
今がチャンス
なんかマンガじゃないですけど、こういう行き詰ったときこそチャンスなんじゃないかと。いやそう思いたい。
Shinさんのある記事をみてそう思いました。ブログは好きでやってるけど逃げたくはないよね。
逃げる方は絶対あとからしんどいって思ってます。 / 他3コメント https://t.co/NGzZRqnHKG “本当の成長は、苦しみの先にある - Outward Matrix” https://t.co/rmHRr3bfoe
— Mahato(まはと) (@machatoo_blog) 2016年4月11日
それではっ!