こんにちは、ごはんです!ヽ( ´ ▽ ` )ノハアーイ
まずは、前回の記事について、
ミケさん、ゆるりさん、happy meanさん、さばえさん、よもぎさん、きみこさん、、、みなさん、
励ましと、応援メッセージと貴重なグリーンスターを
本当にありがとうございました!\(*´▽`)o゚
その優しさが〜
ほんとうに嬉しかったです!
必ず恩返しするからネ〜〜〜!! (=´、`=)ゞ
なかでも、るなさん、
「別れはきっともっといい人に出会うため。」
と、仏様のようなお言葉をくれました。(^人^)ナムー
るなさんは
ごはんがブログを始めたばっかりのとき、
初めて読者登録してくれた人なんです、、
あのご恩は一生忘れません。
そしてまた、、助けてもらいましたネ(笑)(>▽<;
そんな、るなさんのブログはコチラ!
フラれた次の日の夜は、ひとりでトトロのDVD観て、
サツキちゃんが初めて猫バスに出会うシーンで
ナゼか号泣してしまったんですが(笑)
泣いたおかげで、けっこうスッキリしました。ヽ( ´ ▽ ` )ノイエーイ
もっと良いヒトと出会うためのきっかけだと思って、、
さらに前向きに!
ポジティブに!生きていこうと思います。
さてさて、
この週末はずいぶん前から予告していた通り
京都の桜の名所「原谷苑」に行ってきました!
(→ひとりでね、、笑)
ではさっそく、こちら
ど〜んっ
めっちゃきれ〜〜〜っ \(*T▽T*)/
ほんとに、ちょ〜うど見頃!
ジャストインタイム!
日頃のおこないが良いからや〜!(笑)
ただ、
お天気は、ごはんの心を写すかのような
あいにくの曇り空で、、
写真が暗くなっちゃうのが残念です、、
本当はもっと、こう、
青空で太陽サンサン降り注いで、
降り注ぐ桜のピンクシャワ〜!
この世の極楽浄土や〜〜っ\( ̄▽ ̄)/
って彦摩呂風に言いたかった!(笑)
それでも、けっこうキレイに撮れた〜。
今回はiPhoneじゃなく、
自慢の一眼レフで撮りましたよ。
原谷苑は交通の便が悪く、
観光バスが入れない山の上にあるので、
ややマイナーなスポットなんですが、
桜のボリュームと見応えは、
わざわざ訪れる価値があると思いますよ!
みなさん、来年の桜のシーズンはぜひ!
今日もお読みいただき
ありがとう御座いました!