こんな記事が流れてきました。概要をざっくり言うと
「カフェでトイレに行ってるときに、Macが盗まれそうになるとGet Wildが流れるようにする」スクリプトを書きました
みたいな技術紹介記事で、改めて「ITすげぇな!」ってのと「そこなんだ!」みたいなのが入り混じってすごくすごいなって感じだったのですが、ブロガーさんとかライターさんはカフェノマドしてる時トイレどうしてるんですかね。
僕はといえば、1日ミニマム5回以上は用を足す"頻尿の申し子"タイプでして、カフェに行くと最低2回はトイレに行かなきゃまずいんですよ。そんでやっぱ、席にPCとか置きっぱなしにするのって嫌じゃないすか。
だから大事なもの、一切れのパン、ナイフ、ランプ、鞄に詰め込んでトイレに向かうわけなんですが、近所のカフェ店員さんは存外働き者なのですぐに片付けられちゃって、あれー? ってなっちゃう。
片付けられるコーヒーに優しいまなざしを向けるしかないわけですね。地球はまわる 君をのせてつって。あと毎回Wi-fi繋ぎ直さなきゃいけないのでめんどい。
これの根本的な解決方法ってあるのでしょうか。どう考えても「カフェでノマドしない」が一番っぽいけど、仮に、仮にね。もうどうしてもカフェでノマドしなきゃいけないってなった場合にどうすれば良いのか。
瞬間的に思いついたのは以下の通りでした。
- 貴重品だけ持っていく
全部持っていくのは面倒くさいのでPCと財布くらいに留めるのはどうでしょう。少しは楽になる気がするんだけど。あんま変わらねーか。
- 用をすごい速さで足す
トイレが5分とか10分とかかるなら盗られたとしても致し方ないのですが、それがもし1分程度だったら…? 盗られるかな、やっぱ。
- 我慢する
カフェの営業時間って、いっても12〜13時間なので我慢できそうな気は、しないよね。
- カフェでノマドしない
やっぱ、これしかない。
というわけで、カフェでトイレ行く時に荷物を全部持っていくのがダルいという僕みたいな人は
「カフェでノマドしない」
がたぶん最善策だと思います。だってそうでしょう、めんどいんだもん。
ところで、この前ブラジル人と話していたんですけど、ブラジルだとPCは"出した瞬間から狙われる"らしいので外では絶対出さないとか。そう考えると日本ってめっちゃ恵まれますよね。盗られないかドキドキするくらいで済むのだから。
カフェノマドしている人、トイレマジでどうしてるんだ。まぁ頻尿ならカフェでやんなよって話かもしれないけど。もう、残された手はオムツしかないかな?
— ツベルクリン良平 (@tube_ryo) April 10, 2016
Macが盗まれそうになるとGet Wildするスクリプト https://t.co/4oCrXeXtXY
【お試しパック】 アテント スポーツパンツ Lサイズ 男女共用 2枚入 【ADL区分:一人で歩ける方】
- 出版社/メーカー: 大王製紙
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
- この商品を含むブログを見る