
1:
:2016/04/05(火)23:57:40 ID:
ってスレタイで開く奴は知ってるんだろうな
そうだよパナマ文書だよ
これが本物の報道規制だからよく覚えておくように
5:
:2016/04/06(水)00:00:59 ID:
さて、何故このタイミングなのか
13:
:2016/04/06(水)00:03:22 ID:
どういう文書なの?
隠し財産ってそんなやばいのか
わかる人教えて
16:
:2016/04/06(水)00:06:25 ID:
>>13 >>14
パナマの老舗最大手法律事務所が、世界各国の顧客の脱税か
マネーロンダリングからを「証拠付き」で流出させてしまった
14:
:2016/04/06(水)00:04:07 ID:
報道されなさ過ぎな、マジで
世界レベルでやっべえのに
20:
:2016/04/06(水)00:07:33 ID:
やばいって言ってる奴はこれからどうなるのか教えてくれ
24:
:2016/04/06(水)00:09:16 ID:
よくわからんだが、それの何がまずいの?
株とか全然知らんからよくわからん
26:
:2016/04/06(水)00:09:28 ID:
世界各国の大物がタックスヘイブンで脱税してる話じゃないの?
54:
:2016/04/06(水)00:17:17 ID:
ドラゴンボールでヤバさ表して
64:
:2016/04/06(水)00:20:52 ID:
74:
:2016/04/06(水)00:23:51 ID:
確かに恐ろしい程に火消しは早かったな
今もニュースでの報道ほぼ無いし
86:
:2016/04/06(水)00:26:35 ID:
第二のリーマンショックが来るのか
101:
:2016/04/06(水)00:32:06 ID:
今回はヤバいと思う中国の報道官も「答えない」ってはっきり言ってるし明確に否定しないあたりヤバいだろ
102:
:2016/04/06(水)00:33:17 ID:
なんか、流れを絶つようで悪いんだけど
どうせいつもみたいに何も起こらないんじゃないの?
103:
:2016/04/06(水)00:33:27 ID:
まあ自分に当てはめたらわかるんだろうか
にっぽんぽんぐらい潔癖症キチガイ国家だったら
これクラスの汚職なら辞任は免れないよな
もし安部ちゃんがやってるとして
自民党は選挙で野党転落クラス?
公明か共産の勢力拡張
民進党復活の地獄
ねじれ国会の再発からの経済悪化とかあり得るよな
106:
:2016/04/06(水)00:35:03 ID:
>>103
中国とかロシアは汚職ぐらい朝飯前で弾圧できるんちゃう?
110:
:2016/04/06(水)00:36:23 ID:
ヨーロッパが終わるとか言われてるやつやろ??
137:
:2016/04/06(水)00:46:50 ID:
これってスイス銀行が顧客情報ながしたくらいやばいんやろ??
144:
:2016/04/06(水)00:48:09 ID:
で、今何すれば得なの?
147:
:2016/04/06(水)00:48:43 ID:
そんな規模ならどうしようもねーな
これそのまま闇にいく案件やん
国民レベルじゃなんもできねぇ
ババ引いた3人くらいが逮捕されておわりやろ
152:
:2016/04/06(水)00:49:27 ID:
ないない
有耶無耶にされてそのうちみんな忘れる
160:
:2016/04/06(水)00:53:02 ID:
まあ大丈夫だよ!
クリスマスまでにはこんなのとっくに終わって
みんなパーティーを繰り広げているさ!
166:
:2016/04/06(水)00:54:07 ID:
政権側だけならともかく野党も大企業も金融機関も皆クロなら各国みんな見なかったふりしてセーフに落ち着くよ
公判維持できないから不起訴でおしまいにすればみんな幸せなんだから
171:
:2016/04/06(水)00:55:48 ID:
>>166
国民が許せばね
178:
:2016/04/06(水)00:56:52 ID:
>>171
許さなきゃ結局一番痛い目みるのは国民だし許さないなら許さないで勝手にしてくれって感じじゃないか?
185:
:2016/04/06(水)00:57:47 ID:
それにしても、ウィキペディアンは仕事が早い
190:
:2016/04/06(水)00:58:58 ID:
お前ら本音ではどうなんだよ?
これで世界情勢が本気で変わると思ってるの?
俺はホント信じられない
どうせ来月頃には新しい芸能人のスキャンダルの
話題でもちきりになるんじゃないの?
212:
:2016/04/06(水)01:03:41 ID:
>>193が見えないんだけど
コテ?
202:
:2016/04/06(水)01:01:12 ID:
なぜ円がそんなに世界から信頼されてるのかが、謎じゃ
204:
:2016/04/06(水)01:01:38 ID:
カロリーメイト買った方がいい?
215:
:2016/04/06(水)01:04:23 ID:
パナマ文書って歴史で習ったような感じのネーミングだからヤバそう
スポーツ選手も脱税してたの?
220:
:2016/04/06(水)01:05:12 ID:
>>215
スポーツ選手みたいな個人の問題は些細な話よ、メッシとかな
222:
:2016/04/06(水)01:05:34 ID:
流出させたやつってやっぱ捕まるの?捕まるなら懲役どのくらい?
228:
:2016/04/06(水)01:06:14 ID:
>>222
まじれすすると消される
233:
:2016/04/06(水)01:06:56 ID:
>>222
謎の不審死
229:
:2016/04/06(水)01:06:21 ID:
北の書記はこれを見越して調子づいてたのか・・・
245:
:2016/04/06(水)01:08:49 ID:
アメリカ人はリストにいないのか?
251:
:2016/04/06(水)01:10:20 ID:
もうこのメンツも見れなくなるのかなぁ
260:
:2016/04/06(水)01:11:38 ID:
266:
:2016/04/06(水)01:12:42 ID:
この事件で誰か得する人っているの?誰もが不利益になるだけ?
280:
:2016/04/06(水)01:15:20 ID:
各国政府が戒厳令出して反発デモを力で押さえ込み始めたらちょっと面白いが
287:
:2016/04/06(水)01:16:24 ID:
>>280
中国ロシアウクライナ
サウジアラビアあたりはもうやってそう
292:
:2016/04/06(水)01:16:53 ID:
奈良なんやけど大丈夫?(;・∀・)
293:
:2016/04/06(水)01:17:24 ID:
和歌山大丈夫かな?
296:
:2016/04/06(水)01:17:43 ID:
俺このニュース初めて読んだの英語だから意味分かんね
産業で解説してくれ
307:
:2016/04/06(水)01:19:34 ID:
わいら死ぬのか?
310:
:2016/04/06(水)01:19:58 ID:
>>307
(いつかは必ず)死ぬんやで
314:
:2016/04/06(水)01:20:23 ID:
>>310
んな怖い事言わんといてくれよ
311:
:2016/04/06(水)01:20:06 ID:
流失って、どこに行ったんだ?
320:
:2016/04/06(水)01:22:02 ID:
大抵お前らが騒ぎ立ててる時は何もない
342:
:2016/04/06(水)01:29:48 ID:
仮にこれがプーチンだけのスキャンダルだったら
一面になるレベルやと思うのに
それ以上やから報道されてないと思うと怖い
346:
:2016/04/06(水)01:30:19 ID:
俺読売なんやけど今日の朝刊の一面は
パナマ文書かなぁ
369:
:2016/04/06(水)01:34:38 ID:
明日の新聞一面にパナマ文書の文字が無かったらガチだと思っていい
386:
:2016/04/06(水)01:39:05 ID:
どのくらいの単位の金が動いてるの?億いってる?
390:
:2016/04/06(水)01:41:10 ID:
>>386
軽く兆行ってる
406:
:2016/04/06(水)01:46:44 ID:
411:
:2016/04/06(水)01:48:39 ID:
>>406
スプートニクは早いなこういう時は西側のメディアは信用できんが
プーチンも絡んでるけどスプートニクの記者は大丈夫なのか?
412:
:2016/04/06(水)01:50:17 ID:
409:
:2016/04/06(水)01:47:55 ID:
筋トレ飽きたわw
復活 おんjはまったく気にもしてなかった
俺達だけじゃねこんなにはしゃいでるの
414:
:2016/04/06(水)01:50:57 ID:
アメリカに問題波及したらマジでトランプ当選あるかもな
もう既存のウォール街の連中は殺されるレベル
417:
:2016/04/06(水)01:52:25 ID:
432:
:2016/04/06(水)01:57:58 ID:
明後日には鎮火してるに100000ペリカ
435:
:2016/04/06(水)01:58:22 ID:
yahooのトップ来たぞアイルランド解散か
439:
:2016/04/06(水)01:59:41 ID:
ほんまにこんなん面白いじゃすまんで
何人人が死ぬと思とんねん
ゲームちゃうねんぞ
457:
:2016/04/06(水)02:05:35 ID:
ごめんこれから何が起こるか纏めてくれないか
466:
:2016/04/06(水)02:09:43 ID:
>>457
まとまらん
何故かと言うとどれ程の闇が噴出するか想像もできないレベルだから
国家の国民への背信、企業の国家への背信、麻薬取引や資金洗浄の痕跡、非合法組織への国家的資金供与、これらが出てくる可能性が充分にある
463:
:2016/04/06(水)02:08:35 ID:
アイスランドってそんなに問題あるの?
それともヨーロッパがそんな感じになるの?
474:
:2016/04/06(水)02:11:20 ID:
>>463
そもそもな、リーマン以前は金融関連でクッソ儲けとったねん、アイルランド
でもリーマンで大爆死したんよ
その時に国民裏切って資産を逃がしてたわけ
勿論機密費の意味合いもあるだろうけど、そんなこたぁ関係ない
472:
:2016/04/06(水)02:10:59 ID:
タックスヘイブンなんてなければ良かったんだ(虚無)
497:
:2016/04/06(水)02:16:10 ID:
一体誰がパナマ文書流出なんてことをやったんやろなあ(白目)
511:
:2016/04/06(水)02:18:56 ID:
つまり…これから世界はどうなるんや
512:
:2016/04/06(水)02:19:18 ID:
ロシア、中国が真っ黒か
日本には中国に近い政党がいくつかあるがな
513:
:2016/04/06(水)02:19:34 ID:
>>512
ロシア中国あたりはもみ消すぞ
515:
:2016/04/06(水)02:19:50 ID:
一番闇なのは中国か北朝鮮だろ
531:
:2016/04/06(水)02:23:03 ID:
お偉いさんは権力と金でなんでも解決すんのか?
それを黙認する周りもカスやな
535:
:2016/04/06(水)02:23:57 ID:
>>531
その黙認してた輩がバラしたんやで(小声)
547:
:2016/04/06(水)02:27:04 ID:
ニュース見ていなかった俺にわかりやすく短く誰か頼む
549:
:2016/04/06(水)02:27:26 ID:
タックスヘイブンて違法ではないんだろ?
ならイギリスアイスランドの政治家も解散総選挙して終了じゃねえの?
脱税してるわけじゃないなら
562:
:2016/04/06(水)02:30:14 ID:
文書て2.6TBってどんだけだよ
566:
:2016/04/06(水)02:31:14 ID:
>>562
どっかで見たけど確か2億何千万文字とか聞いたわ
567:
:2016/04/06(水)02:31:41 ID:
>>566
詳しくないがもっとある希ガス
565:
:2016/04/06(水)02:30:50 ID:
こんなこと言いつつも日本も何かやってそうだけどな
568:
:2016/04/06(水)02:31:49 ID:
なんでたかが一つの法律事務所がそんなやばい情報いっぱいもってたの?
572:
:2016/04/06(水)02:33:18 ID:
歴史の教科書っつうか経済史には出てくるだろうな
579:
:2016/04/06(水)02:34:24 ID:
でさ、今後どうなるんだ
眠たいからもう寝ちまいたいし
お前らなりの結論を聞かせてくれ
596:
:2016/04/06(水)02:39:24 ID:
つまりこれが流出するとどうなるの?
604:
:2016/04/06(水)02:42:24 ID:
>>596 辞任 入れ替え 暴動 訴訟
貯金が1000万円以上の人は毎月10万払ってくださいね
貯金が1000万円以内の人は毎月5万でいいです
お金隠せばいいんじゃね → 隠してることがパナマ文書でばれる
とりあえずアイスランド首相は辞任 他にもバレてる人多数でこれから
597:
:2016/04/06(水)02:39:38 ID:
自分の理解を確認するためにも整理したいんだけど
世界の政治家、首脳たちが租税回避地へ資産を移して合法的に脱税
国民からしてみれば自分たちには高い税金を払わせておいて国の権力者は本来の税金を払ってなかった。
国民の不満がたまり世界中で政権交代
世界中の政治が不安定になる
このあと予想されることは?
具体例があれば教えてほしい
607:
:2016/04/06(水)02:44:20 ID:
実際今メディアに報道規制ってされてるのかな
614:
:2016/04/06(水)02:46:45 ID:
竹中平蔵も怪しい
616:
:2016/04/06(水)02:47:10 ID:
地球の崩壊じゃなくて国同士の争いで地球が終わったら心底笑える…いや笑えないのわかっているけど失笑的な意味で
644:
:2016/04/06(水)02:57:02 ID:
何だ朝日新聞の朝刊もうきておったわ
えーとトップは
TPP承認 国会論戦
情報開示・経済効果など焦点
法案審議入り
なんじゃこれ
649:
:2016/04/06(水)02:58:39 ID:
>>644
やっぱ朝日クソやな
646:
:2016/04/06(水)02:57:18 ID:
暴動とかが起きたらとりあえず仕事休みになるかな
12時間以上労働でコンプラなんてガン無視営業だからしんどくてね
ノルマから開放されるならそれも良し
世界の金持ちの資産は知らんがおれは毎日件数足りなくてガンギレされてんだよ
足りてる人間の憂慮なんて知らん
647:
:2016/04/06(水)02:58:00 ID:
プーチンの手下がキレてるっぽい
650:
:2016/04/06(水)02:58:44 ID:
>>647
プーチンもやってたの?
653:
:2016/04/06(水)02:59:03 ID:
>>650
やってるとは断言されてない
658:
:2016/04/06(水)03:00:13 ID:
>>653
プーチンって偉そうで好きじゃないから辞めてくれればいいのに
662:
:2016/04/06(水)03:01:05 ID:
>>658
親父の話によるとプーチン個人は親日家らしいぞ
665:
:2016/04/06(水)03:02:12 ID:
>>662
初耳だぞ
だったらいろいろと日本との問題解決しましょうよ~
657:
:2016/04/06(水)03:00:07 ID:
>>650
プーチンの側近が関わってる模様
なおプーチンの別の側近が陰謀だと現在ブチ切れ中
667:
:2016/04/06(水)03:03:06 ID:
アイスランド首相が辞任、「パナマ文書」の資産隠し疑惑で
[レイキャビク 5日 ロイター] – アイスランドのグンロイグソン首相は5日、辞任を表明した。党関係者が明らかにした。
同首相をめぐっては、パナマの法律事務所から流出した機密の金融取引文書、いわゆる「パナマ文書」で、タックスヘイブン(租税回避地)を利用した資産隠し疑惑が浮上。辞任要求が強まっていた。
これに先立ち、首相はグリムソン大統領に対し議会解散を要請していた。
↓↑の本文が書いてあります
jp.reuters.com/article/panama-tax-iceland-pm-idJPKCN0X224M
アイスランド落ちましたー
678:
:2016/04/06(水)03:04:25 ID:
>>667
おいおい随分早いじゃないの?
やはりガチ文書だったんだな
689:
:2016/04/06(水)03:06:12 ID:
>>678 相当ヤバいんだろうな 辞任するていうことは
>>683 新聞屋さんって給料安いからな
黙って嗅げばいいんだよ…ってそれよりどんな記事あった?
675:
:2016/04/06(水)03:03:52 ID:
どうせ何も起こらない、って思うのはいわゆる平和ボケなんだろうか、普通なんだろうか
683:
:2016/04/06(水)03:05:15 ID:
ところで俺の産経新聞からマックポテトの匂いがするんだが…
685:
:2016/04/06(水)03:05:40 ID:
691:
:2016/04/06(水)03:06:35 ID:
こういう政治スレに参加してるとなんか賢くなった希ガスるなあ
708:
:2016/04/06(水)03:10:56 ID:
パナマ文書のパナマってどういう意味なの?(唐突な疑問)
>>691 わからんでもない
694:
:2016/04/06(水)03:06:53 ID:
てか政治家がやってりゃおまいうで辞任、企業がやっても合法だろ?
何か他にやばいことあるの?
騒いでる奴何がやばいのか俺に教えてくれ
702:
:2016/04/06(水)03:08:20 ID:
>>694
国「企業が税金納めないせいで辛いンゴ‥‥‥せや、その分国民に重税かけたろ!」
711:
:2016/04/06(水)03:11:54 ID:
>>702
日本人はどうせほーんで終わるだろ
海外じゃどうか知らんが
やってる企業多すぎて何も変わらん気がするんだが?
712:
:2016/04/06(水)03:12:04 ID:
ていうか戦争になったらガンダムSEEDのオーブみたいになったりすんの?
連合がオーブに攻めてきたみたいに
714:
:2016/04/06(水)03:12:08 ID:
脱税の罪って額の大小に関わらずブタ箱にぶち込まれるの?
717:
:2016/04/06(水)03:12:31 ID:
お偉方ってだけで見逃されるんだろうな
738:
:2016/04/06(水)03:21:11 ID:
日本は共同通信だけか?
743:
:2016/04/06(水)03:22:44 ID:
>>738
あれ?朝日無かった?
739:
:2016/04/06(水)03:21:17 ID:
不眠症なんだよな~
このニュースで世界混乱が起きてとりあえず明日会社どころじゃなくなったら僕的にはパナマ文章をちょっとは見直します
741:
:2016/04/06(水)03:22:17 ID:
>>739
目つぶってるだけでも疲れの約80%はとれるぞ
755:
:2016/04/06(水)03:35:31 ID:
ウクライナは首相と大統領のダブルパンチやねwwwwwww
もう誰がやっても汚職政治家以外居ないやろあの国wwwwwww
756:
:2016/04/06(水)03:37:24 ID:
安部とか小泉が入ってなくて安心したわ 何となく
759:
:2016/04/06(水)03:41:16 ID:
リーマンショック以上ってなんだ
就職氷河期再来するの
怖いんだけど
762:
:2016/04/06(水)03:42:25 ID:
勢いなくなったな
クソ
772:
:2016/04/06(水)03:50:25 ID:
日本の経済にどれくらいの影響を与えるのか?
774:
:2016/04/06(水)03:51:07 ID:
ちくわ大明神
820:
:2016/04/06(水)07:21:31 ID:
日本からも逮捕者出て来るだろうな
ヤクザ、北朝鮮工作員、裏の世界の資金洗浄ルートがもう洗いざらい出て来てしまった
パナマ文書の存在で世論が高まれば当局も動かざる得ないだろう
823:
:2016/04/06(水)07:32:42 ID:
知らなくて良かった現実
普通に生活してる人にとってはデメリットしかない?
824:
:2016/04/06(水)07:35:07 ID:
>>823
デメリットってなに
金持ちが海外に蓄財してるのがバレましたってだけだぞ
しかも法違反ではない
国家元首の場合は国民が感情的に追求するが
827:
:2016/04/06(水)07:42:15 ID:
今北産業
詳細クレメンス
829:
:2016/04/06(水)07:51:42 ID:
>>827
大企業有名人政治家の
脱税マネーロンダリング隠し金裏帳簿流出
おかげで株価暴落まったなし経済オワタ
837:
:2016/04/06(水)08:12:10 ID:
金に色がついてるわけじゃないが
リストの企業やら個人から献金受けてる政治家とか大丈夫なのかな?
843:
:2016/04/06(水)10:22:32 ID:
とにかく騒いでただけで別になんでもないんだろ?
関連