誰もがみとめる最強駄菓子『うまい棒』
そんなうまい棒を、より美味しく食べる方法を、大道芸人おろしぽんづさんに
伝授してもらいました!!
おろしぽんづさん曰く
・うまい棒は、まん中の穴の部分に味がない。
・味があるのは、周りの粉。
・丸いまま食べると、上部分の粉が舌にあたらなくて、味わえなくて損だ。
た、確かに!!
そこでその解決方法として
・袋を開ける前に、袋の上からうまい棒を押すと、縦に割れる。
・割れたうまい棒を1本ずつ、粉がついてる部分を舌にあてながら食べれば、全部の粉部分を味わえる。
なにげに画期的!!
そこで!!
おろぽんさん理論を信じてやってみました。
用意したうまい棒は、大好きな『めんたい味』。
これを袋の上から手で押します。
粉々になっちゃいそうで、かなりドキドキします。
ふしゃっ!!
手の圧で、うまい棒が割れた音。
おそるおそる袋を開けてみると
なんということでしょう!!
粉々につぶれることなく、本当にきれいに縦に割れてました!!
おろしぽんづさんすごい!!
1本1本はこんな感じ。
ぽんづさんの言う通り
外側には粉がいっぱいついてるけど
内側には全然ついてない!!
ためしに内側の粉がついてないとこ舌にあててみたけど、本当に味なかった。
2本とも上から押してみたけど、2回とも、ちゃんと縦に4本に割れたよ。
内側。
外側。
うまい棒1本まるごと食べるより、ボリュームも落ちるし、味は濃くなるし、これ、おつまみにすごいいいと思う。コスパも最強だし!!
ちなみに、うまい棒めんたい味のカロリーは、1本33kcalらしい。
※参考サイトうまい棒のカロリーは!?
うまい棒1本が、押せば4本に分かれるんだから、うまい棒3本買えば、12本!!
うまい棒1本が10円だから、3本買っても30円!!
30円で、うまい棒(細)12本食べられて、しかもカロリーはたったの99kcal!!
これ、300kcal超えのポテチ1袋をおつまみにするより、なにもかもよくない?
味は濃いから満足度も高いよ?
これはいいこと聞いちゃったな~。
うまい棒、自分が食べる用には、もう10年以上買ってなかったけど、これからは、ちょっとしたおやつやおつまみの定番になりそう。
子供にも教えてあげよっと。
ぽんづさん、教えてくれてありがとうございますっっ。
みなさんもぜひっ。
騙されたと思ってやってみてくださいっ。
1度やると、もう普通の食べ方はできなくなりますよ。
ふふふふふ。
え?!
うまい棒が売ってない?!
そんな方はこちらからどうぞ♡
これ売ってるのまだ見たことないから、食べたいっ。
おつまみに最適っ!!
追記
こんなん見つけた!!
これ使うと、うまい棒が縦に8等分に切れるんだって!!
うまい棒を縦に割って食べるのって、実はスタンダードだったの?!
関連記事