0 :ハムスター速報 2016年4月6日 16:54 ID:hamusoku
Windows10へのアップグレードを..
・ご検討ください
・無償です。今すぐ予約を
・ウイルスとか対策済み
・すでに1億人以上の方がやりました
・今すぐ or 今夜
・土曜にアップグレードします ← NEW!

1 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:55 ID:PcGqVZVq0
切れそう
2 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:55 ID:FpWdwH180
絶対に断る!!!!
3 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:55 ID:tPK4LHC80
とことんアップデートしたくなくなってきた
5 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:55 ID:vXZU6p5m0
だが断る!!
6 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:56 ID:S7CijT3V0
公式テロ
7 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:56 ID:PrlRPXCC0
おらノートン先生、ウィルスだぞ、仕事しろよ
8 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:56 ID:EDlQgA850
ぎゃああああああああああああああああああああああ
9 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:56 ID:UukeUx5b0
必死すぎワロタwwwwワロタ・・・
10 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:56 ID:.wyStFVn0
結構前からスケジュール表示されてるしキャンセルも出来るから問題ない。
まぁ毎回キャンセルするのがめんどくさいけど。
11 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:56 ID:8iGNVqOo0
自動アプデ切るのが安定すぎてな
12 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:56 ID:gQm7Rynr0
1億人がアップデートした(自主的にアップデートしたとは言ってない)
13 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:56 ID:EJtqdiRs0
だからWindows7が一番ゆうてるやろ!!
いい加減にしろ!!!
14 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:56 ID:h2Pucefb0
おいおいエイプリルフール終わってんぞ
15 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:56 ID:CSS.G.MP0
生物兵器だろこれ
16 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:56 ID:tV1hKFtm0
やめてください
17 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:56 ID:JwZTg4hL0
本当にやめて!やめてくれ!
18 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:56 ID:y4VoZfwZO
結構です
19 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:56 ID:5..4CTDu0
俺が仕事で使ってるパソコンはコーヒー淹れ行ってる間に10にされっとったで。
20 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:57 ID:hLzjN2.u0
公式が病気もとい
公式ウィルス
21 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:57 ID:cZayN8LR0
んなことやったら月曜日からうちのシステム止まるんですけどw
22 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:57 ID:zL54Bc2G0
ワロタ
23 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:57 ID:0nC.XHqG0
そーなると、こちらは業務に支障が出た場合の損害賠償請求を準備しとかないといけないな。
24 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:57 ID:C8xaSQ8e0
10が糞使いにくいから7に戻した
25 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:57 ID:91uZNAh10
意地でもしてやらねえぞ
26 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:57 ID:ydluBV4G0
勝手に土曜日潰されるとか鬼畜
27 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:57 ID:i.WoiRh70
10では一昨年買った会計ソフトが動かないんだよ!
28 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:58 ID:maj5KWb20
ん!?
29 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:58 ID:X5L937T40
もう完全にウイルスですありがとうございました!
30 :おにく2016年04月06日 16:58 ID:A6VIgdda0
回避する方法あんの?切実
31 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:58 ID:0PMLjixV0
ついに言い切りやがった
32 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:59 ID:mu1Y.Lgy0
並みのウイルスよりたち悪すぎ・・・
33 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:59 ID:EJtqdiRs0
あ?広告?しらんな(バツボタンぽちー)
土曜日
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!ブツチチブブブチチチチブリリィリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
34 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:59 ID:7ZdJYvVE0
手動アプデ切ってるから知らなかったが今こんなことになってたのかー(棒
36 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:59 ID:jp4paZaZ0
で、なんのウインドウズウイルスなの?
35 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:59 ID:6FPv.oxj0
Cドラが残り1GBのワイ、高みの見物
Windows10へのアップグレードを..
・ご検討ください
・無償です。今すぐ予約を
・ウイルスとか対策済み
・すでに1億人以上の方がやりました
・今すぐ or 今夜
・土曜にアップグレードします ← NEW!
Windows10へのアップグレードを..
— Amaya@Pixel (@oxizn) 2016年4月6日
・ご検討ください
・無償です。今すぐ予約を
・ウイルスとか対策済み
・すでに1億人以上の方がやりました
・今すぐ or 今夜
・土曜にアップグレードします ← NEW! pic.twitter.com/bjNu5Sc6JU
1 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:55 ID:PcGqVZVq0
切れそう
2 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:55 ID:FpWdwH180
絶対に断る!!!!
3 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:55 ID:tPK4LHC80
とことんアップデートしたくなくなってきた
5 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:55 ID:vXZU6p5m0
だが断る!!
6 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:56 ID:S7CijT3V0
公式テロ
7 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:56 ID:PrlRPXCC0
おらノートン先生、ウィルスだぞ、仕事しろよ
8 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:56 ID:EDlQgA850
ぎゃああああああああああああああああああああああ
9 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:56 ID:UukeUx5b0
必死すぎワロタwwwwワロタ・・・
10 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:56 ID:.wyStFVn0
結構前からスケジュール表示されてるしキャンセルも出来るから問題ない。
まぁ毎回キャンセルするのがめんどくさいけど。
11 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:56 ID:8iGNVqOo0
自動アプデ切るのが安定すぎてな
12 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:56 ID:gQm7Rynr0
1億人がアップデートした(自主的にアップデートしたとは言ってない)
13 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:56 ID:EJtqdiRs0
だからWindows7が一番ゆうてるやろ!!
いい加減にしろ!!!
14 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:56 ID:h2Pucefb0
おいおいエイプリルフール終わってんぞ
15 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:56 ID:CSS.G.MP0
生物兵器だろこれ
16 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:56 ID:tV1hKFtm0
やめてください
17 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:56 ID:JwZTg4hL0
本当にやめて!やめてくれ!
18 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:56 ID:y4VoZfwZO
結構です
19 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:56 ID:5..4CTDu0
俺が仕事で使ってるパソコンはコーヒー淹れ行ってる間に10にされっとったで。
20 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:57 ID:hLzjN2.u0
公式が病気もとい
公式ウィルス
21 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:57 ID:cZayN8LR0
んなことやったら月曜日からうちのシステム止まるんですけどw
22 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:57 ID:zL54Bc2G0
ワロタ
23 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:57 ID:0nC.XHqG0
そーなると、こちらは業務に支障が出た場合の損害賠償請求を準備しとかないといけないな。
24 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:57 ID:C8xaSQ8e0
10が糞使いにくいから7に戻した
25 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:57 ID:91uZNAh10
意地でもしてやらねえぞ
26 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:57 ID:ydluBV4G0
勝手に土曜日潰されるとか鬼畜
27 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:57 ID:i.WoiRh70
10では一昨年買った会計ソフトが動かないんだよ!
28 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:58 ID:maj5KWb20
ん!?
29 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:58 ID:X5L937T40
もう完全にウイルスですありがとうございました!
30 :おにく2016年04月06日 16:58 ID:A6VIgdda0
回避する方法あんの?切実
31 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:58 ID:0PMLjixV0
ついに言い切りやがった
32 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:59 ID:mu1Y.Lgy0
並みのウイルスよりたち悪すぎ・・・
33 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:59 ID:EJtqdiRs0
あ?広告?しらんな(バツボタンぽちー)
土曜日
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!ブツチチブブブチチチチブリリィリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
34 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:59 ID:7ZdJYvVE0
手動アプデ切ってるから知らなかったが今こんなことになってたのかー(棒
36 :ハムスター名無し2016年04月06日 16:59 ID:jp4paZaZ0
で、なんのウインドウズウイルスなの?
35 :名無しのハムスター2016年04月06日 16:59 ID:6FPv.oxj0
Cドラが残り1GBのワイ、高みの見物
コメント随時追加していきます。
試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)
あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。
過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧
コメント一覧
まぁ毎回キャンセルするのがめんどくさいけど。
いい加減にしろ!!!
公式ウィルス
土曜日
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!ブツチチブブブチチチチブリリィリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
キレそうになったけど別に問題もないし設定で7とほぼ変わらなくなるしそのままだけど
画像処理とデータ処理にしか使ってないし何よりネット接続してないから意味ない
普通のPC使ってりゃむしろ使いやすくなって快適になるぞ?
お、Windows10の工作員オッスオッス!!
当然のごとくうやむやになるだろうな
『予約してた奴だけ』
パソコン→Windows
パソコンにネット繋いでないから問題ない
今使ってるソフトが動かなくなるなんてことは当たり前に起こる
ブラウザしか使わないなら特に問題はない
前日にコンセントを引っこ抜く!!
つかひどいなこれ
けっこう使いやすいよ。
おまえ仕事にWin10使ってんの?
会社教えろ。情報お漏らしし放題な糞会社なんか絶対利用しねえ
最初からずっと一億人言うてるけど
ググれば色々あるじゃねえか、延長サポートなんてマカーが聞いたら泣いて喜ぶんだぞ?
どんだけ必死なのw
うちの母ちゃんも家計簿が使えなくなったと怒ってたぜ
旧OSからのアップデートなんていう、分の悪い博打を打ちたくないだけなのよ
8.1からなら問題ないんだろうけどな
サイレントで勝手に10にしてくれて良いよ!
ずっと待ってるのに、なんで俺のPCには来てくれないんだよ!
可能なら慣れる為にアップグレードしてもいいと思う
お前毎糞の手先だろ!うああああああ!!!
無理でしょw無理強いすんなw
製品版は完璧だけどアップデート版は個々の環境で不具合がでるから不評なのに
それでも動かないソフトあるから死ね!
「スケジュールを設定しない」クリックしてもウインドウが閉じるだけで
再度開いたら同じ状態だけど、俺なんかやり方間違えてるかな?
「今すぐアップデートする」を選べば、もう出てこないよ。
そっかそっか♪ポチー
って勘弁してくれ
うちもそろそろアプデ時期だが
キャンセルする選択肢が無いとは恐れ入ったわ
なんでアプデ止める方法を検索しないの?w
「でもそんなの関係ねぇ」ってか。バカか。漫才か何かか。
→勝手に知らない間にHDガリガリリリリリ 自動更新らしい
→その間他の作業ができないガリリリリリリ
→1時間立ってもまだやってる、ウィルスかよ
→再起動、なんか更新してる。・。・。なげぇwwww
→ようやく立ち上がった、え?また更新?→ガリガリリリリリ
→再起動、また同じことやってる
→5時間後また更新、長い・・・・・・・
デメリットのほうが大きいのでLinuxに変えました。^^軽いわww
もちろん正規版。
サポートに問い合わせたら初期化してくれという馬鹿げた回答だったのでやれるなら本当にやってほしいわ。
その発言マジで信じてるの……?
お前ら、気を抜くなよ
すぐアップデートさせてくるからなあいつら
最新のバージョンアップでこういうメッセージになったのね
RSでだいぶ良くなれば入れても良いと思うんだけど
現状入れる気はない
人柱は遠慮しておきます
俺の画面2億人になってるぞ
ぎりぎりに殺到されたら困るとかあんのかもしれないけど
だったら地域別に段階適応とかすりゃいいしほんと訳分からないな
低スペPCの人、ご愁傷様やで…
Win10なんかWin7世代以降のPCなら余裕だろ
むしろ軽いくらいだわ
アプデ殺したからならんけど
無視し続けたら勝手にアップグレードする癖に、一度承認してやると取り下げられるのか…
仕事で使ってるPCならまだしも個人で遊びにしか使ってないくせに頑なに拒否する奴って捻くれてるだけだろw
勝手に他のバージョンに変えられたら会社の決算書が作成できなくなる。
その場合、決算書、期日までに出せなくなった場合には、マイクロソフトが賠償責任
負ってくれるんだよね?
インターネットを支配する者は地球を支配し得る。
見た目まんま同じでええんやで
マイクソソフトはジジイからも意見聞けや
※114
ありがとう
周辺機器が対応してなかったらさっさと買い換えろって事かすげえなwww
俺は最初の時にアプデしたから高みの見物させて貰うわw
よくわからん。
あと十回ぐらいは不定期強制更新アップデートを流して
「ちょっと間違えて強制アップデートしちゃいました」とか
やるだろうな。
これから、連日阿鼻叫喚が見れるかと思うと
楽しみだわw
こマ?
↓
アプリがアップデートできなくなるエラーが発生
↓
PCベンダーからお前のPCは10はサポート外との通告を受ける
↓
速攻でPCベンダーからダウングレードの手順書が送付される
↓
今ここ
自分も頑なに拒否してる側の人間だけど
ほんと危なかった…
馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前(天下無双)
毎月非表示解除されるから毎月非表示にするんだぞー
取り消しできた!
ありがとう!
過剰なくらいアレなカスペ先生入れてるかもしれんけど
反感買うだけだな。
ごり押しが嫌いは日本人に限った話ではないだろうがね。
そして買い換えます。
早く無償化期限の7月が過ぎてアップデート地獄が終わって欲しい
直接勧める文章消して期限とシェア数だけ出しとけばいいのに
竿師の千人斬り自慢ですがなw
問い合わせいつもしてたの?それなら不便かもね。
「win10にしませんか?期間限定で○○円」の広告が出ると思う
8から8.1にしたノートはキーボード壊れたから絶対やらん
あれはウイルスだ!
あれはウイルスだ!
なおその中には無理やり強○した女性も多数含まれている模様
さっそくウイルスにかかったw
最低だね
ほんと頭おかしいわ
公開されてすぐに自分から突っ込んだ俺にはもう関係無い話ではあるが、抵抗している人には同情する。
入れるも入れないも自己責任で好きにさせてやれよ。
アップデートしてくれるよね?
アップデートするべきよ
アップデートしなさい
ア・ッ・プ・デ・ー・ト・し・ろ
怪しい更新は全部非表示にしたるわ!
でも、今すぐアップグレードor今夜アップグレードの二択に戻っただけだから、
また勝手にスケジュール組まれるんじゃね?(笑)
全世界15億台を超える全てのWindowsユーザーにケンカ売るとか
Microsoftって反社会的企業なの?
コメントする