1:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:28:11.48ID:fparjEwS0.net
ハムやウインナーも禁止で草
にっちもさっちも…

にっちもさっちも…
14:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:30:47.05ID:fparjEwS0.net
3:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:28:42.02ID:hXB9bT1m0.net
コンビニ弁当持たせたれ
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:28:53.37ID:DJ68rWp10.net
禁止の理由がわからへん
8:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:29:41.78ID:29znEgoha.net
マクロビ()的な幼稚園なんか?
43:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:39:26.74ID:WDuX+fhpM.net
>>8
中学の頃居たブスのあだ名がマクロビだったお
中学の頃居たブスのあだ名がマクロビだったお
9:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:29:55.41ID:HkkEqM09r.net
そもそも弁当とかやめたれや
何で冷めた飯食わなきゃあかんねん
何で冷めた飯食わなきゃあかんねん
15:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:31:35.12ID:frLunj96d.net
意味わからん
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:32:55.22ID:k9J02hS9r.net
弁当の中身いちいちチェックされるんか
21:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:33:18.28ID:frLunj96d.net
「保育園ですが、加工食品は禁止です」「ウチの幼稚園は冷凍食品は厳禁で...」といった書き込みが何件も見つかる。さらにネット上には、「ハムやウィンナー、練り物が禁止です」「デザートや果物は一切禁止です」とNG食材の多さを嘆く母親もいた。
ウインナー、禁止!w
ウインナー、禁止!w
23:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:34:29.16ID:y5z5sekPK.net
なおどうしてもの場合、タコさんウインナーはよしとする
24:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:34:47.17ID:1kcrD7MF0.net
焼きそば入れてくれたらええで
27:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:35:15.07ID:BvZfpDhi0.net
もう日の丸弁当しかないじゃん
30:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:36:23.09ID:qvpszqona.net
給食つくれや
32:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:36:45.44ID:dOxz2423p.net
範馬勇次郎ブチギレ不可避やないか
33:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:36:53.38ID:o84AIM5T0.net
ご飯にふりかけかけて終了やろうなぁ
34:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:37:00.76ID:Qj/eREfCa.net
冷凍ミカンは?
44:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:39:29.19ID:PwiWIwKmp.net
幼稚園に出前配達で解決
47:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:41:15.75ID:J4VLLm410.net
なんで果物禁止やねん
51:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/06(水) 13:45:39.63ID:LiWdiXIkp.net
手作りより衛生的な場合もあるやろ
via http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1459916891/