4月~5月が旬のいちご。
先日、今が旬の苺でジャムを作りました。
私の中でジャムと言えば、やっぱり苺です♡
今日も、訪問してくださって、
ありがとうございます。
私が作る自家製モノは、
簡単で美味しいもの限定です(笑)
年中手に入るいちごジャムだけど、
やっぱり旬の苺で作る自家製ジャムは絶品ですよ。
作り方はとっても簡単なので、
安売りの苺を見かけたら、是非作ってみてくださいね~♪
●簡単いちごジャムの作り方
ジャムというより、丸ごと苺的な今回のジャム。
とっても美味しくて、
もう残りわずかになっちゃいました(-_-;)
【材料】
- 苺 適量
- きび砂糖 苺の15%
- レモン汁 少々
*今回は甘さ控えめです。お早目に。
*砂糖の量はお好みで調節できます。
砂糖の量を苺の30%以上にすると、
3年は常温で保存できるそうです。
詳しくはこちらをどうぞ。
↓
【作り方】
- いちごのヘタをとってさっと洗う。
- 水気をとる。
- 鍋に苺を入れてきび砂糖をまぶす。
- 30分ぐらいそのまま放置。
- 火にかける。
- 沸騰したらレモン汁を入れてかき混ぜる。
- アクはとりません。そのうち消えます。
- 30分程度煮詰める。
- 熱いうちに熱湯消毒した空き瓶に詰める。
*どのくらい煮詰めたら良いか、私はいつも適当ですが
冷水に煮汁を沈めるジャムテストというのが
あるみたいです。
詳しくは上と同じこちらが参考になりますよ。
↓
いちごジャムの作り方♥人気検索1位♥ by Happy103 [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが234万品
このジャムを、月に一度だけ行く、
お気に入りのパン屋さんのふわっふわっの食パンに、
バターと一緒にのせるだけで…まるでケーキ♪
パンは焼いても良し、フランスパンでも良し^^
とにかくめっちゃ美味しいです!
今回、苺4Pで作ったのですが、
一年分のジャムを作りたいぐらい。
うーん…、苺は何パック買えばいいの?^^
mamisinpuruseikatu.hatenablog.com
mamisinpuruseikatu.hatenablog.com
mamisinpuruseikatu.hatenablog.com
mamisinpuruseikatu.hatenablog.com
mamisinpuruseikatu.hatenablog.com