お花見でAmazon Prime Nowを使ったら最高のサービスだった話
長く寒い冬がようやく終わり、ついにやってきました、お花見シーズン。日本では古来より続く伝統行事となっているお花見ですが、友だちや仕事仲間など、様々な人々と屋外の解放的な空間で飲食や会話を楽しめる貴重なイベントですよね。
しかし、外で飲食するということは、自分たちでお酒や、盛り上げに必要なパーティーグッズを用意しないといけないということ。
街から少し離れた、自然あふれる大きな公園などでやるとなると、近くにお店も少なく「あれがない!」「家に忘れてきた!」となったときに大変です。
そんな時に役立つのがAmazon Prime Now! なんと、注文から2時間以内に指定の場所まで商品を届けてくれる画期的なサービスなんです。リリースされた当初は東京都23区内でしか対応していないサービスだったのですが、いまでは神奈川県の各市にもエリアが拡大。今後ますます利用されていくだろうと思います。
注文はなんとスマートフォンからでもOK。これはお花見の注文にもってこいだと思った編集部。早速、その画期的すぎると噂の配達力をお花見で実験してみました。
スマホからお手軽に頼めるAmazon Prime Now
Amazon Prime Nowは、その名の通り、世界最大のECサイトであるAmazonが手がけている配達サービス。専用スマートフォンアプリから注文し、2時間以内に商品を届けてくれます。さらにこれは有料になりますが、890円を追加で支払うと1時間以内の配送も行ってくれます。早すぎる…!
Amazon Prime Now
https://play.google.com/store/apps/details?hl=ja&id=com.amazon.now
なんと公式サイトでも「お花見会場にも1時間でお届け」と記載されています。これは試してみるしかありません。
商品を確定
実際に持ってき忘れてしまったティッシュペーパーや、もしもの時のために雨傘、体に巻くと即座にあったまるサバイバルシート、そしてパーティーゲームの元祖ともいえる「黒ひげ危機一髪」も注文しました。
配達指示も出せる
公園の住所はもちろんですが、目印になるような場所や服装を配送指示に記載しておくと受け取りがスムーズです。
配達員さんが迷ってしまわないように、なるべく正確に書いておきたいところ。この時、携帯電話の番号を正しく書いていないと、注文がキャンセルされることもあるそうなので、気をつけて下さい。
配達にはGPSを利用
配達にはGPSを利用。配達員さんの現在地もしっかり確認することができます。今回は目黒区からの出発のようでした。
じっとして待つのももったいないので、
ひとまず乾杯です!(わっしょーい!)そのまま思い思いに飲んだり騒いだり、バドミントンをしたりして楽しい時間を過ごしていると、スマートフォンにメール着信が。
なんとショートメールでお知らせしてくれるんです。
送られてきたURLをクリックすると、配達員さんの居場所がわかります。
・・・
・・
・
気づいた時にはすでに公園内に! 近い! 都内の大きな公園ですが、配達員さんは果たしてたどり着けるのでしょうか。少し心配ですが、信じて待ちます。
・・・・
・・・
・・
・
おや・・・!?
あの紙袋を持った男性は・・・!?
みんなで立ち上がって手を振っていると、完全に目が合いました。間違いなく、Amazon Prime Nowの配達員さんです!
この日の公園は完全にお花見まっさかり。たくさんの花見客で賑わっていましたが、無事に会うことできました。
配達が完了した瞬間には、なんともいえない感動が。配達員さんも笑顔で届けてくれました。思わず拍手が巻き起こります。本当にありがとうございます! 周りの花見客のみなさんもさぞかし驚いていたことだと思います。
ピザやお酒の注文など、いまは多くの飲食サービスがスマートフォンを介して行える時代になっています。けれど、広い公園の中にまで直接、しかも1時間〜2時間以内に届けてくれるなんて本当に画期的です。
まだまだお花見シーズンは真っ盛り。お花見以外でも、釣りなどのお店が少ない場所でのアウトドアや、本当に緊急で何かが必要なときに役立つこと間違いなし。是非とも利用してみてくださいね。
こちらの記事「桜前線到来!お花見で使える6つのスマホ活用術」でも、スマートフォンで簡単にお花見が便利になるテクニックやアプリを紹介しています。みなさんのお花見がさらに楽しくなることを願っていますよ!