*本記事は、「宣伝会議」2016年5月号の特集「コンサルティング会社のエージェンシー買収、日本市場への影響」より一部抜粋したものです
デジタルマーケティング領域で存在感増す、コンサル企業
ここ数年、IBM、デロイト、PwC(プライスウォーターハウスクーパーズ)、アクセンチュアなど、従来はビジネス戦略・ITコンサルティング会社と考えられてきた企業群が、エージェンシー機能を社内に構築したり、クリエイティブエージェンシー、デジタルエージェンシーを買収して、広告・マーケティングサービス市場に参入してきている。
背景は調査会社ガートナーによる、2017年には大手企業のCMOが使うIT予算がCIOの予算を超えるという4年前の予測にある。CMOはCRM・DMP・データウェアハウスといったデータ関連のツールから、マーケティングテクノロジー、アドテクノロジーに加え、様々なテクノロジーへの投資を行い始めている。戦略立案に加え、もともとIT分野の業務をしてきたコンサルティング企業が、新たな予算獲得のためにマーケティング分野へ進出するのは当然のことである。
ここで、各コンサルティング会社の広告・マーケティング分野への進出状況を見てみよう。IBMは約20年前からIBM Interactive(現IBM Interactive Experience: IBM iX)としてデジタルエージェンシー業務を担う部署を設置し、クリエイティブ、デジタル、解析担当者をグローバルで約1万人抱え、Visa、ネスレ、L.L.ビーンなどをクライアントにしている。2014年のグローバルでのデジタルエージェンシー業務の売上は、15億9千万ドルに上る(AdAge誌調べ)。これまでは、独自にこのサービスを構築してきたが、2016年に入ってアメリカのマーケティング・クリエイティブエージェンシーであるResource/Ammiratiと、ドイツのマーケティング・デジタルエージェンシーAperto、ecx.ioを次々と買収して、クリエイティブ機能を強化している。
業務の例としては、IBMはAppleとの提携を一昨年行ったが、Citi銀行のためにApple Watchアプリの構築をし、Apple Watchのローンチとともに公開したり、日本コカ・コーラのために同社の人工知能Watsonで天気データと自動販売機からの販売データを取り込んで、その日、マーケティングすべき商品を場所により決めて、マーケティング活動をしているという。
PwCでは傘下にDigital Servicesを用意。約3000人のクリエイティブ・デジタル担当者を世界31都市に抱え、2014年には7億4700万ドルの売上を上げている。2013年にはデジタルエージェンシーBGT、モバイルエージェンシーUbermindを買収し、クリエイティブ業務なども充実させている。
デロイトもDeloitte Digitalを4年前に立ち上げ、現在は約6000人を抱え、2014年の売上が14億7千万ドル。2016年2月に、カンヌなどを含めて数々の賞に輝くフルサービスエージェンシーHeatを買収したばかりである。
アクセンチュアも同社のAccenture Digital傘下のエージェンシーグループAccenture Interactiveで14億ドルの売上を誇る。2013年にはイギリスのデザインエージェンシー、Fjordとデジタルエージェンシー、Acquity Groupを買収したのを皮切りに、2015年2月にオーストラリアのデジタルエージェンシーReactive Media Pty Ltdを、6月にスウェーデンのデジタルコンテンツ・コマースエージェンシーBrightstepを、7月にアメリカのクリエイティブテクノロジースタジオChaotic Moonを、8月にブラジルのデジタルエージェンシーAD.Dialetoを、そして12月にアメリカの医療・バイオ業界専門のデジタルマーケティング企業Boomerang Pharmaceutical Communicationを、次々と買収を進めている。
買収が多数進んでいることは、エージェンシーランキングを見てもよくわかる。図は、「AdAge」による2012年から2014年世界、米国でのデジタルエージェンシー業務での売上による、デジタルエージェンシーランキングの変遷である。
2012
2013
2014
2012年にトップであったWundermanやOgilvy、DigitasLBiといった企業はランキングを下げ、上位にはコンサルティング系エージェンシーやデータ企業のEpsilonが並んでいる。
続きは、雑誌「宣伝会議2016年5月号」。雑誌では、「買収によってコンサルティング会社が抱えている課題」、「迎え撃つ広告会社の対策」などについても言及しています。
織田浩一
デジタルメディアストラテジーズ社代表。広告・メディアビジネスコンサルタント。米シアトルを拠点とし、日本の広告・メディア企業のために欧米テクノロジー提携、調査などの コンサルティングサービスを提供している、
オススメ記事
-
コラム
相次ぐコンサルティング会社による広告会社買収、米国の動向まとめ
-
コラム
10代で起業して良かったことは、特にない (ハヤカワ五味さん)
-
クリエイティブ
グッチ銀座で、美術デザイナー中村桃子氏のスペシャルインスタレーション
-
PR
マーケティング
マーケターの悩みを解決する注目のメディアやツールを紹介-ニュースアプリ、PR動画...
-
広告ビジネス・メディア
ロケーションベース広告のxAd、日本でのビジネスを本格展開
-
広告ビジネス・メディア
日本の若手ディレクターが快挙!アジアの広告祭で評価されたショートフィルムとは
-
コラム
西川美和×谷山雅計×福里真一「コピーライターと映画監督が語る、アイデアを生む“脳...
-
PR
特集
世界の“今”をつなぐ Twitter〜ユーザーインサイトから導き出すマーケティン...
-
コラム
マーケターとクリエイター必見の新コラム“「CMを科学する」と見えてくるもの”が4...
新着CM
-
PR
株式会社エーミライトデザイン
代官山×金沢で急成長中のエーミライトデザイン10周年記念に10人の仲間を募集!?
-
クリエイティブ
乃木坂46登場、TrueViewを活用した「SUUMO」の新キャンペーン
-
クリエイティブ
第4回カーデザインコンテスト受賞作発表
-
広報
鳩サブレ、ひよ子、一六タルト…コーヒーに合う和菓子はどれ?AGFが新プロジェクト
-
広告ビジネス・メディア
【人事】日本電産(4月1日付)
-
PR
広告ビジネス・メディア
注目企業を紹介!「AdverTimes DAYS 2016」事前レポート④
-
広告ビジネス・メディア
佐賀県に見る、「企業×地域」プロモーションのトレンド
-
広告ビジネス・メディア
出産を期にフリーに転身、JAGDA新人賞を受賞するまで—白本由佳さん
-
特集
地域から始まるマーケティング 北陸特集