トルコ国外退去処分の男性が帰国 任意聴取へ
k10010455271_201603242128_201603242129.mp4
トルコ国内で治安当局から事情聴取を受け国外退去処分となった日本人の20代の男性が24日夜、帰国し、警察は経緯などについて任意で事情を聴くことにしています。男性は取材に対し、過激派組織IS=イスラミックステートに加わろうとしていないと話しています。
日本人の20代の男性はトルコ国内で治安当局から事情聴取を受け、24日、国外退去処分となり、24日午後7時すぎ、関西空港に到着した航空機で帰国しました。
トルコの複数のメディアは、この男性が治安当局の調べに対し、「ISに加わるために国境を越えてシリアに入ろうとした」と話したほか、シリア国内のISのメンバーとソーシャルメディアで連絡を取り合っていたと伝えています。
空港に到着した男性は警察官に伴われて航空機から降り、警察の車両に乗り込んで空港を後にしました。
男性は、報道関係者が「ISに加わろうとしたのか」と質問したのに対し、「していない」と答えました。警察は経緯などについて任意で事情を聴くことにしています。
トルコの複数のメディアは、この男性が治安当局の調べに対し、「ISに加わるために国境を越えてシリアに入ろうとした」と話したほか、シリア国内のISのメンバーとソーシャルメディアで連絡を取り合っていたと伝えています。
空港に到着した男性は警察官に伴われて航空機から降り、警察の車両に乗り込んで空港を後にしました。
男性は、報道関係者が「ISに加わろうとしたのか」と質問したのに対し、「していない」と答えました。警察は経緯などについて任意で事情を聴くことにしています。