>  >  > 乙武洋匡が不倫旅行、5人の女性と関係

乙武洋匡が不倫相手と海外旅行、5人の女性との肉体関係も判明! でも政治家不適格の理由は別のところにある

【この記事のキーワード】, , ,
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ototakehirotada_160323.jpg
乙武洋匡オフィシャルサイトより


 本サイトで今朝お伝えした、自民党からの参院選出馬が確実視されている作家・乙武洋匡氏の“不倫スキャンダル”。明日3月24日発売の「週刊新潮」(新潮社)がスクープしたのだが、その概要が判明した。

「週刊新潮」が突き止めたのは、昨年末、乙武氏が20代の元ショップ店員の女性とチュニジアのリゾート、そしてパリに4泊の“不倫旅行”へ行っていた事実だという。「週刊新潮」は記者を派遣して乙武氏と不倫相手の行動をずっと追跡。旅行の詳細をすべて暴露しているらしいのだ。

「乙武氏はこの女性以外にも男性ひとりを連れていたんですが、この男性は言い訳のために用意された“ダミー”で、ホテルでは乙武氏と女性が同室、男性は別室だった。『週刊新潮』は宿泊した部屋も特定していて、二人がダブルの部屋に泊まったと記事に書いています」(出版関係者)

 さらに記事には、乙武氏と女性の会話も掲載されており、そのなかには聞いているだけで恥ずかしくなるようなラブラブトークも含まれているという。

 そして、こうした決定的証拠をそろえたうえで、「週刊新潮」は乙武氏を直撃。すると、記者の追及に観念した乙武氏は、その女性と“肉体関係”にあることを認め、数年の付き合いがあることを白状したという。ご存知の通り、乙武氏は妻帯者で3児の父。これは不倫だ。

 しかも、乙武氏はこれまでに“一夜限りの関係”も含め、なんと計5人の妻以外の女性と不倫、肉体関係をもったことを記事のなかで認めているらしい。

 その他、詳しくは明日発売の「週刊新潮」を読んでほしいが、気になるのはやはり、秒読み段階だった参院選出馬の行方だ。乙武氏は4月に都内のホテルで盛大なパーティを開き、そこで自民党からの出馬表明をする段取りになっていたらしいが、いったいどうなるのか。

 少なくとも、乙武氏は現段階では出馬を否定してはいないが、これで出馬強行なんてことが許されるのだろうか。いや、今朝の速報記事でも書いたが、本サイトは不倫の事実以前に、乙武氏の“政界進出”について大きな疑問を感じている。

リテラのSNS

「いいね!」「フォロー」をクリックすると、SNSのタイムラインで最新記事が確認できます。

新着芸能・エンタメスキャンダルマンガ・アニメビジネス社会カルチャーくらし教養

関連リンク

人気記事ランキング

総合
いいね! 数
1 乙武洋匡に不倫報道、複数愛人説
2 安倍の後援者の息子が高校生会議仕掛け
3 キムタク「両親と絶縁」は静香の影響
4 津川雅彦が保育園ブログ主に「死ね」
5 「視聴者の会」賛同者が会の趣旨に反旗
6 ショーンKよりモーリーがヤバい
7 待機児童だけじゃない!ブラック保育園
8 『報ステ』古舘が安倍に最後の反撃!
9 菊池桃子の抱く社会への憤り
10 秋篠宮家の料理番がブラック告発
11 ナンシー関の長渕剛論がすごい
12 皇室記者が明かす雅子妃の真実
13 林真理子がなんとキムタク批判!
14 さんまもハマったAV女優紗倉まなの闇
15 SMAPを殺したのはキムタク
16 中居「もう元通りにはならない」
17 キムタク最大のタブーとは?
18 『クロ現』国谷裕子が“最後の一刺し”
19 中居がキムタクに「納得がいかない」
20 野球賭博で蛭子が「いいじゃないか」
PR
PR
1『報ステ』古舘が安倍に最後の反撃!
2忘れるな、福島原発事故の主犯は安倍だ
3『クロ現』国谷裕子が“最後の一刺し”
4福島の甲状腺がんはさらに増える!
5ショーンKと同じ!安倍首相も学歴詐称
6乙武洋匡に不倫報道、複数愛人説
7SEALDs奥田が古市にグサリ一言!
8津川雅彦が保育園ブログ主に「死ね」
9原発広告に文化人や芸能人が
10安倍が「勲章」で保育園問題ゴマカシ
11小泉純一郎が安倍の原発政策批判!
12「2人産め」校長も…子育て右翼が増殖
13政府は安田純平の拘束を隠蔽していた
14安倍の御用記者が待機児童問題でデマ
15太田光「高市早苗にモザイク」発言
16「保育園落ちた」を平沢がヘイト扱い
17フクシマの戦犯が「原発事故は天罰」
18稲田朋美と在特会の関係を裁判所が認定
19最高裁が原発再稼働裁判官を送り込み
20安倍の後援者の息子が高校生会議仕掛け
PR
PR

カテゴリ別ランキング


人気連載

政治からテレビを守れ!

水島宏明

テレ朝とNHKの"失態"につけこむ安倍政権とほくそえむ籾井会長

政治からテレビを守れ!

「売れてる本」の取扱説明書

武田砂鉄

"体育会系相田みつを"松岡修造は本当に「ブレない男」なのか? 年を追うごとに変わっていく修造語録を読み解く

「売れてる本」の取扱説明書

ネット右翼の15年

野間易通

高市早苗はいかにして"ネオナチ"と出会ったか

ネット右翼の15年

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

赤井 歪

戦争を放棄せよ! 軍事力がなくても侵略と闘う方法はある、自由のために闘える!

左巻き書店の「いまこそ左翼入門」

サイゾーメディアの人気記事