ニュース

サザエの貝殻を耳に当てて聴く「SAZAE RADIO」。bayfmが発売

 bayfm(ベイエフエム)は、千葉県で獲れた本物のサザエの貝殻を使ったラジオ「SAZAE RADIO(サザエラジオ)」を発売する。bayfm通販サイトの特設ページ「SAZAE RADIO」で4月1日12時から予約を受け付け、4月30日24時に受け付け終了。発送は5月中旬ごろを予定する。価格は3,980円(税込)。100個限定で、応募者多数の場合は抽選となる。「これまでのラジオの概念をくつがえす“全く新しいラジオ”」としている。

耳に当てて聴く「SAZAE RADIO」

 砂浜などで貝殻を耳に当てて“波の音”を聴く時と同じような仕草で、サザエを耳に当ててラジオを聴ける製品。ベイエフエムは東京湾近くに本社があることから「海に関わるものとラジオとの組み合わせで、何か面白いものができないか」と考え、「サザエからラジオが聞こえたら面白いのでは?」というアイデアから「SAZAE RADIO」の開発が決定したという。

 10cmを超える大ぶりのサザエの貝殻に、チューナユニットやスピーカーを内蔵。天然のサザエを使用するため、一つ一つの色や形が異なる。チューナはFMのみだが、ベイエフエム以外の局も聴くことができ、AM番組をFMで放送するワイドFM(FM補完放送)にも対応。

 23日には、ベイエフエムに出演するラジオパーソナリティの槇原敬之、斎藤工、斎藤工、シシド・カフカ、DOBERMAN INFINITYらが出演する「SAZAE RADIO」のプロモーションムービーもYouTubeにて公開。同日に行なわれたSAZAE RADIOの発表会で上映され、ベイエフエムの担当者から、製品の制作過程なども語られた。発表会の模様は追って掲載する。

SAZAE RADIOの利用イメージ
天然の貝殻を使用し、一つ一つの形などが異なる

(中林暁)