トップページ国際ニュース一覧「北朝鮮 新たな核実験へ準備」 米研究グループ
ニュース詳細

「北朝鮮 新たな核実験へ準備」 米研究グループ
3月19日 19時10分

「北朝鮮 新たな核実験へ準備」 米研究グループ
k10010449521_201603191935_201603191940.mp4
アメリカの大学の研究グループは、北朝鮮の核実験場を撮影した最新の衛星写真を公表し、核実験場につながる坑道の入り口周辺で除雪作業が行われていることなどから、北朝鮮が新たな核実験に向けた準備を進めていると分析しています。
北朝鮮の動向を分析しているアメリカのジョンズ・ホプキンス大学の研究グループは18日、北朝鮮北東部のプンゲリ(豊渓里)にある核実験場を撮影した衛星写真を公表しました。
衛星写真は今月6日と14日に撮影されたもので、2枚の写真を比較すると、核実験場につながる坑道の入り口周辺で除雪作業が行われたことが分かるということです。
研究グループは、こうした動きは大型車両の通行や実験用の機器の搬入を容易にするためで、「将来の実験に向けて施設が整備されていることを示すものだ」と指摘し、北朝鮮が新たな核実験に向けた準備を進めていると分析していることを明らかにしました。
また、ことし1月に核実験が実施された別の坑道の入り口では、排水作業が行われているほか、近くにある施設の周辺で人が歩いた跡が多く見られるということです。
北朝鮮の国営メディアは今月15日、キム・ジョンウン(金正恩)第1書記が「核攻撃能力の信頼性をより高めるために、近い時期に核弾頭の爆発実験と核弾頭を搭載可能なさまざまな種類の弾道ミサイルの発射実験を行う」と述べたと伝えていて、さらなる核実験と弾道ミサイルの発射に言及しています。

関連ニュース

このページの先頭へ