かねてから発表されていた任天堂のスマホアプリ「Miitomo」がリリースされていたので、早速ダウンロードしてみた。
一言感想を述べるのであれば「トモダチコレクション」である。
トモコレとの違いは、これからもうちょっと長くやってみないとわからないけど、とにかく現時点での感想は「トモコレ」だ。
Miitomoは、ニンテンドーアカウントと連携して(しなくてもいい)、自分のアバターであるMiiを使って遊ぶゲームだ。
遊ぶと言っても、一人でできる事はMiiの質問に答える事と、ショップに行って着替える事、ミニゲームをやる事くらいで、そのミニゲームも「落としてMii」とかいう、弾けないピンボールみたいなごくごく簡単なものだ。
プレイするにはポイントがゲームチケットが必要になる。
Miiを着せ替える服はショップに売っている。最初のログインとニンテンドーアカウントとの連携で5000ポイントもらえるので、それなりの服を買う事はできる。今のところポイントを現金で買う事は出来ないようだ(どこかにそういうメニューがあるのかも知れないが見つけられなかった)
TwitterやFacebookと連携して、Miitomoをプレイしている人はタイムライン上でわかるようになっているらしいが、まだ周りにやっている人がいないのでわからない。
人気ポイントという数値があるらしく、フレンドと交流をしていくとたまったりするらしい。ファッションのランクなどもあり、継続してプレイしてもらう工夫は感じるが、イベント的なものがないと飽きられてしまうかもしれない。
トモコレの血を受け継いだこのゲームの全貌がどんなものか、まださわりの部分なので詳しくはわからないが、土台が元々面白いものなので、期待してプレイしてみようと思う。
そういや、Miiの質問の中に時々重いものが混じってるのはやはり任天堂テイストなんだろうか…
※フレンド募集したいけどどうすればいいのかよくわからん。SNS連携以外は対面交換しかないのかな?