• follow us in feedly
Perception ホラーゲーム 盲目 音 知覚に関連した画像-01
盲目女性の一人称暗闇ホラー「Perception」に要注目! - GAME Watch

Perception ホラーゲーム 盲目 音 知覚に関連した画像-02

<以下要約>

「ID@Xbox」のショウケースでプレイ出来たタイトルに「Perception」という気になるタイトルがあった。

盲目の女性を主人公とした一人称視点のホラーアドベンチャー。

プレイヤーは盲目の女性になって廃屋敷を探索。聴覚や機転で屋敷に潜む謎を解き明かす。



特徴としてゲーム画面が主人公の感じる「知覚(Perception)」を表現している。

画面は何もしなければ暗くほとんど何も見えないのだが、音を聞くことで

その周りにある空間を把握できる。そのため自分で音を立てて少しずつ周囲を確認しながら進む。

Perception ホラーゲーム 盲目 音 知覚に関連した画像-03

空間を把握できると言っても全てを見通せるわけでもなく、闇が覆っている。

何より屋敷から時折男のうめき声のような音が響き渡るなど、異様な雰囲気が漂っていて

死角から突然物音が上がる演出などあり、何が潜んでいるのかわからない。

Perception ホラーゲーム 盲目 音 知覚に関連した画像-04

屋敷にはラジオや水滴の落ちる台所など音を立てるオブジェクトがあり、こういった要素は

ホラーゲームとして不安を煽る演出になっていることが多いが、本作ではその音が

状況を確認できる大事なポイントなので逆に安心したりする。

Perception ホラーゲーム 盲目 音 知覚に関連した画像-05

なお本作は「バイオショック」「バイオショック インフィニット」「デッドスペース」に関わった

開発者で制作チームが構成
されている。2016年内に発売予定でPCを中心として

PS4、XboxOneでも発売予定。日本語ローカライズも予定。

以下、全文を読む





なんだ、盲目主人公の一人称視点で完全に真っ暗闇のゲーム画面想像したら
こういう表現なのかよ・・・これだとほとんど見えてるようなもんじゃん これなら全然怖く・・・
yaruoudekumipc




ピンポーーーン♪
pinpo-n




AAyaruoum


DARK SOULS III 【数量限定特典】「特製マップ&オリジナルサウンドトラック」付

発売日:2016-03-24
メーカー:フロム・ソフトウェア
カテゴリ:Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:00 返信する
    VRはくそ 45000円で爆笑確定 NX大歓喜
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:00 返信する
    ぼくひで
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:01 返信する
    任天堂がデジモンに敗北したって本当ですか?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:01 返信する
    アカウント間違えたjlnさんよぉ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:01 返信する
    買う
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:01 返信する
    初めまして声かわいいですね・w・
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:02 返信する
    風のリグレット禁止
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:03 返信する
    目見えないのにわざわざ探索なんか行くなよ…
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:03 返信する
    完全に画面に何も映らない
    音だけしか頼れないって選択肢もあると良いかもね
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:04 返信する
    AAワロタw
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:04 返信する
    >>1
    豚は頑張ってネガキャンし1台でも売れなくしてくれ
    日本も売り切れ手に入らないからな

  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:05 返信する
    LIMBOの裏面は真っ暗で聴覚が頼りだったな。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:05 返信する
    最終的に急に転落したと思ったら首吊りEND
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:05 返信する
    風のリグレット+エネミーゼロって感じか
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:06 返信する
    エネミーゼロか
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:07 返信する
    ホラーゲーもいい加減食傷気味だな・・・(買えないヘタレがプレイ動画を見ながら)
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:08 返信する
    時代が飯野賢治においついたか
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:08 返信する
    ゲームとして面白いかは遊ぶまでわからないけど
    発想は面白いなあ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:09 返信する
    風のリグレットという糞ゲーがあったな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:10 返信する
    VR対応待った無し
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:10 返信する
    これは大画面でヘッドホンして遊ばないといけないな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:10 返信する
    昔フラッシュで真っ暗な中クリックで調べて進めるゲームあったよね
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:10 返信する
    超音波アドベンチャーとか名乗ったほうがいいのでは?
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:11 返信する
    エネミーゼロリメイクはよ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:12 返信する
    まずはPTをVR対応にしてくれ
    あのまま消えていくには惜しいゲームだわ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:14 返信する
    主人公のBBAボイスうるさすぎ
    怖さ半減だわ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:16 返信する
    風のリグレットかな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:17 返信する
    >>7
    ちくしょー!
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:17 返信する
    映画「デアデビル」の盲目の主人公が世界を把握する方法が
    こんな画面だったな
    風や雨が物に当たる音とかで空間がわかる
    当然、騒音を出されると空間がぐちゃぐちゃになる
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:17 返信する
    見えてんじゃん。音だけでやれよ。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:17 返信する
    やらかしたやつー、くずい
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:18 返信する
    イルカか何か?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:19 返信する
    ついたり消えたりで目が疲れるな
    この声、実況か?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:19 返信する
    これはダメだね
    Dの食卓やるゎ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:19 返信する
    >>1
    爆笑確定??wwww
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:20 返信する
    操作しにくそうでいや
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:20 返信する
    はじめまして。声とってもかわいいですね(^w^ / @abenomiku お風呂配信!よく響く!  ねえねえこれなあに?JIN豚さん?
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:20 返信する
    風のリグレット?
    違うな、開発中止になった第二弾「霧のオルゴール」だな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:21 返信する
    エコーロケーションの使い手か
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:22 返信する
    これ怖そうやわ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:22 返信する
    Dの食卓だな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:26 返信する
    本人からリプきてて草
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:27 返信する
    オレ的ゲーム速報 ‏@Jin115
    はじめまして。声とってもかわいいですね(^w^ / @abenomiku お風呂配信!よく響く!
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:30 返信する
    あべのみく
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:30 返信する
    フラッシュゲームでキャラが死んだ場所だけ見えるのあったな
    ちょっとおもしろかった記憶がある
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:34 返信する
    Lurkingに比べたら大した事無い
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:34 返信する
    >>7
    だよなあ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:36 返信する
    デアデビルの映画みたい
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:39 返信する
    画面が無いってサターンでなかったっけか?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:41 返信する
    まさに今まであえて誰もやらなかった駄作
    盲目の人にはいいゲームかもね
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:43 返信する
    んーーー盲目ってかんじはまったくせんな
    もっと尖ったゲームかと思ったけどそうでもないのな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:44 返信する
    なんか見えすぎじゃね?
    実際舌打ちの音を反響させて周囲を把握する人とかいたと思うが
    こんなにはっきり見えてはいないだろう
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:47 返信する
    >>1
    ニシくん無様やな
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:51 返信する
    盲目と言っても、日常に支障を来すぐらいに見えないレベルから完全に見えないレベルまでいろいろあるからなぁ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:56 返信する
    マンキンでやってたけど水滴の音がいきなり聞こえなくなったらクッソ怖そう
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 00:58 返信する
    風のリグレットかな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 01:00 返信する
    あれっ


    これインディーゲーであったんじゃねえのか


    下朝鮮IPを弾いているから、ライブドアなどの画像サーバーからの画像が表示されないので確認できないのだが
    ビビッドな色使いならインディーゲーのやつだ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 01:01 返信する
    VR対応でさらに…
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 01:06 返信する
    インディゲーのやつは、子供が主人公で
    ボール投げたりして音を聞き取り、画面には色として可視化するってタイプだったな

    もちろん誤認している可能性もあるので画面に出ている形や色が正しいとは限らない
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 01:10 返信する
    >>50
    盲目じゃプレイ出来ないんですが
    またお前はタイトルだけ見てコメントしてんのか
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 01:13 返信する
    目が見えないのに何でそんなところに行くんだ?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 01:20 返信する
    サイレン2の盲目キャラめんどかったな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 01:23 返信する
    斬新だけど、何が面白いのか分からない
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 01:25 返信する
    こういうのこそ是非PSVRでやりたいな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 01:26 返信する
    あれ?WiiUは?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 01:27 返信する
    飯野賢治の悪口はやめろ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 01:27 返信する
    わかった

    Pixel Piとかいうところの「PULSE」だ


    見た目はだいぶ違うが
    まさかパクッたのか
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 01:33 返信する
    音だけっていえばやっぱ風のリグレットは有名だけど

    音だけでプレイするシューティングってなかったっけ
    ビデオゲームだったかもちょっと覚えてないんだけど
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 01:39 返信する
    風のリグレッタ禁止(`・ω・´)
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 01:53 返信する
    慣れてきたら恐怖よりまどろっこしくて苛々の方が勝ちそう
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 02:06 返信する
    風のリグレットは当然見るところ無いし話しに入り込もうとして目閉じてやってた
    で気がついたら寝てた
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 02:06 返信する
    >>7
    むしろサイレン2のパクリだな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 02:19 返信する
    飯野賢治に黙祷
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 02:32 返信する
    デアデビルじゃん
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 02:37 返信する
    全盲はこんな感じじゃない
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 02:42 返信する
    いまさらっすかwだいぶ前にどっかで見たわ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 02:55 返信する
    E0
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 03:15 返信する
    エネミーゼロというゲームがあってだな…
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 03:40 返信する
    主人公はイルカかな?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 03:42 返信する
    最近日本のホラーゲームって全然出ないな
    ホラーかと思ったらただのアクションだったり、サイコパスゲーだったり・・・
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 04:23 返信する
    >>7
    飯野氏をリスペクトしてるのかと思ったら全然違ってガッカリ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 05:08 返信する
    エネミーゼロの元ネタになったサイレントデバッカーズすらも出ないとは…
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 05:26 返信する
    >>82
    ほんとこれ
    にわかおおすぎ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 06:40 返信する
    これはいい発想のゲームだ
    日本人も頑張って欲しい
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 07:17 返信する
    >>1
    任天堂があまりにも無様で可哀想やな、PSVRでNX叩き潰すから悪く思わんでくれや
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 07:56 返信する
    >>1に反応するゴキブリ中学生
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 08:19 返信する
    いや〜これは成り立つのか
    音出してたら逃げられずに殺されるんじゃ……
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 08:22 返信する
    全盲じゃなく視覚が弱いくらいの設定なのかね。
    主人公の女の人の声やめてほしい、そいつの驚き声とかでちょっと萎える。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 08:36 返信する
    久々にこわそうなゲーム
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 09:26 返信する
    サイレン2懐かしいな
    関係ないけど一人称視点で進むのためらったのサイレン2だけだわ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 09:32 返信する
    >>85
    PSユーザーは懐古厨が多いんじゃね?
    PSからのハードの進化といえばグラの強化だけ、コントローラはPSシリーズ通して
    相変わらずの形状。MOVEは流行らず、カメラも流行らず、
    デュアルショック3で取り入れた圧着ボタンも一部のユーザーには存在さえ知られず・・・・。
    PSVRは汗でベタベタになりそうだし髪型も崩れそうだから遠慮したいなw
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 09:48 返信する
    クリッカーかな?
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 09:52 返信する
    私も仲間に入れてくださぁーい♪
    ……おやぁ?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 09:52 返信する
    ただのホラーじゃなくて盲目って事もあるし色んな仕掛けがあるんだろうな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 10:44 返信する
    >>91
    家で髪型気にするんだw
    薄毛?脱毛症?w
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 11:09 返信する
    ドラマCDとかラジオドラマって、結構盲目の世界を再現してるといえるんじゃないか
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2016年03月17日 11:21 返信する
    盲目とか音とかを頼りに進むゲームはVRでやった方が受けそうだな
    エネミーゼロみたいなの想像したてた

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・稀に連続でコメントするとスパム扱いになりコメントできなくなる場合がある様です、しばらく待ってからコメントしてください。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
おすすめ
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク