- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
cider_kondo この質問に「少女革命ウテナ」って即答する奴はだいたい全員頭おかしいので近寄らない方がいい。俺です(あえて言うとTV未使用決闘曲「さかさまボクとボクの部屋」のみ不満。短すぎ何で別の引っ張ってきてほしかった
-
luccafort 菅野よう子が関わってるのはだいたい良い印象。 特にOPED良かったと言われて思い出すのはエウレカセブンかなぁ。 あとは攻殻機動隊とかカウボーイビバップとか。 趣味性の高い分野で争うと戦争になるぞ!
-
Alceste ぶっちぎりでルパン三世なわけだが…。(あげてない人って古典すぎるからなのか?それともオタク向けじゃないからなのか?マニアック比べの優越感ゲームしたいからなのか?)
-
irodori_kotori まどか☆マギカかな。唯一サントラ持ってる。というかサントラ欲しさに円盤買った。
-
amesuke 直近なら血界戦線
-
kieth29 まどか☆マギカは確かに良かったな。曲単品の質もさることながら、物語の本性が現れた3話で初めてEDを流したり、悲惨な死の直前にヒロイックなBGMを流したり、使い方も秀逸。
-
oscdis765 やっぱり菅野よう子最強。Magiaはああいう曲調なら音をもっと重くしてほしい。Kalafinaは最初よく聞こえるんだけどしっかり聞くとがっかりすることが多い
-
kurokawada NOIRと灰羽連盟は音楽面でとても評判が良かったと記憶する
-
shields-pikes
即答で「少女革命ウテナ」。劇場版も含めて。あと「輪るピングドラム」のトリプルHとかテーマと音楽の絡め方は天才的。グレンラガン、パンスト、キルラキルは劇中の曲の使い方うまいよね。あと「とらドラ」もいい。
-
sds-page 物語シリーズ。挿入歌はないけどキャラ別OPで勘弁して
-
frosts ブコメが面白い。 僕が思いついたのはカウボーイビバップ。
-
btoy となりのトトロしかない。
-
gokkie 坂道のアポロン。音質がよかった。あとヒゲも凄く音質が良い。ファフナーも珠玉の出来。 楽曲の出来は好みがあるにしろ、音質ならある程度出来不出来が明快でないかい。
-
kori3110 かみちゅ!と学園戦記ムリョウ。「音楽"が"良かった」と思われない職人的な仕事ぶりが、演出とかみ合いきちんと作品の雰囲気づくりに寄与してると思う。そういうのはこういう問いの答えとして無視されがちなのであえて
-
djwdjw 内容が自分の好みだったら全部良かったらと思えるからあんま意味ないな。内容がクソだけど音楽だけは良かった、とかの方が良いかと。
-
gamil LAST EXILEでしょ! 一時期は毎日のようにサントラ聴いていた。バランスが良くて心地よい。
-
ohira-y ダンバインとか009(サンライズ版)とか
-
koishi こんなもん、単に思い入れの強さだけだろ。その作品が好きであれば何でも良く聴こえるよw あと使い方が上手いのと、その曲自体が良いのはまた別の話。
-
Akimbo 「宇宙戦艦ヤマト」(宮川泰)、「トム・ソーヤーの冒険」(服部克久)、「ルパン三世」(大野雄二)。まとめにも増田にもこの三作が登場しない理由がわからん。(答:世代が違うから)
-
ytn ドラゴンボールとかじゃねーの。アニソンでパッと思いつくし。
-
altar この質問に特定の作品を挙げること自体、ある種の狂気を伴うことを避け得ないと思う/まあTARITARI大好きなんだけど/そういえば筒美京平がアニメの劇伴やってる作品ってあるのかな
-
healthy719 まどマギ前夜のシャフトの傑作efの音楽も良い……
-
takass32 アニメではないけどスーパー戦隊シリーズは、OPは神曲で当然という非常に高いハードルを涼しい顔で40年間超え続けている恐ろしい番組なのだということを強く訴えたい。
-
degage122 ラストエグザイル、バラエティーのBGMで一時期よく聴きました。アルドノアゼロよかったけどなあ。岩崎さんの「ママは小学四年生」…
-
Pandasista スペース☆ダンディはよかったな。
-
hiruhikoando 鬼灯の冷徹。EDがちと弱いが最終回のオチも含めて正しい悪ふざけという感じがいい。
-
jun5534 シティハンター。
-
moons あずまんが大王、って思ったけど、風の色マーチとか朝焼け線路って挿入歌じゃないのか…
-
ktadaki シンフォギア。はずれ一切なし。
-
moegi_yg 菅野よう子、神前暁、梶浦由記、麻枝准が関わってるの。主題歌の作曲がryoのアニメ。(ハズレもあるけど)主題歌の歌手がChouCho、やくしまるえつこ、茅原実里の作品。あとI've出身の歌手が歌ってるアニメも多いと思う。
-
EastHop ハチミツとクローバー、ほんとに良かったよ
-
re_fort 灰羽連盟とブレンパワード
-
kuborn 菅野よう子、神前暁が関わってる作品全般そうだと思う。
-
Ves 増田、元スレ、下コメントでまだ出てないのだったら、宇宙のステルヴィア、Get Ride! アムドライバー、ヒカルの碁、.hack//Roots、落第騎士の英雄譚とか良かったと思うよ。
-
s083027 絶望先生
-
nanashi_no_moheji びっくりしたよ…。知らないの多すぎるよ…。
-
usausamode 血界戦線はストーリーよりも曲と映像が好きで見続けてた感じがする。ストーリーも好きだけどね。
-
kbysmsy 色々挙がってるけど日本のアニメ音楽じゃ、やっぱりジブリのパヤオ久石コンビとエヴァの庵野鷺巣コンビの右に出るものはないぜ。 その中から強いて挙げるなら千と千尋でしょ、やっぱ。
-
junshoku-159 これについては、音響監督の手腕というのも要素に入りそうですね。
-
iiko_1115 ぱっと思いついたのが「ガッチャマンクラウズ」で今期は「アクティヴレイド」
-
frosts ブコメが面白い。 僕が思いついたのはカウボーイビバップ。
-
btoy となりのトトロしかない。
-
gokkie 坂道のアポロン。音質がよかった。あとヒゲも凄く音質が良い。ファフナーも珠玉の出来。 楽曲の出来は好みがあるにしろ、音質ならある程度出来不出来が明快でないかい。
-
kori3110 かみちゅ!と学園戦記ムリョウ。「音楽"が"良かった」と思われない職人的な仕事ぶりが、演出とかみ合いきちんと作品の雰囲気づくりに寄与してると思う。そういうのはこういう問いの答えとして無視されがちなのであえて
-
djwdjw 内容が自分の好みだったら全部良かったらと思えるからあんま意味ないな。内容がクソだけど音楽だけは良かった、とかの方が良いかと。
-
maidcure
-
gamil LAST EXILEでしょ! 一時期は毎日のようにサントラ聴いていた。バランスが良くて心地よい。
-
ohira-y ダンバインとか009(サンライズ版)とか
-
koishi こんなもん、単に思い入れの強さだけだろ。その作品が好きであれば何でも良く聴こえるよw あと使い方が上手いのと、その曲自体が良いのはまた別の話。
-
Akimbo 「宇宙戦艦ヤマト」(宮川泰)、「トム・ソーヤーの冒険」(服部克久)、「ルパン三世」(大野雄二)。まとめにも増田にもこの三作が登場しない理由がわからん。(答:世代が違うから)
-
ytn ドラゴンボールとかじゃねーの。アニソンでパッと思いつくし。
-
uovo-aureo-000
-
altar この質問に特定の作品を挙げること自体、ある種の狂気を伴うことを避け得ないと思う/まあTARITARI大好きなんだけど/そういえば筒美京平がアニメの劇伴やってる作品ってあるのかな
-
healthy719 まどマギ前夜のシャフトの傑作efの音楽も良い……
-
takass32 アニメではないけどスーパー戦隊シリーズは、OPは神曲で当然という非常に高いハードルを涼しい顔で40年間超え続けている恐ろしい番組なのだということを強く訴えたい。
-
degage122 ラストエグザイル、バラエティーのBGMで一時期よく聴きました。アルドノアゼロよかったけどなあ。岩崎さんの「ママは小学四年生」…
-
Pandasista スペース☆ダンディはよかったな。
-
hiruhikoando 鬼灯の冷徹。EDがちと弱いが最終回のオチも含めて正しい悪ふざけという感じがいい。
-
jun5534 シティハンター。
-
moons あずまんが大王、って思ったけど、風の色マーチとか朝焼け線路って挿入歌じゃないのか…
-
ktadaki シンフォギア。はずれ一切なし。
-
moegi_yg 菅野よう子、神前暁、梶浦由記、麻枝准が関わってるの。主題歌の作曲がryoのアニメ。(ハズレもあるけど)主題歌の歌手がChouCho、やくしまるえつこ、茅原実里の作品。あとI've出身の歌手が歌ってるアニメも多いと思う。
-
EastHop ハチミツとクローバー、ほんとに良かったよ
-
sinsara
-
re_fort 灰羽連盟とブレンパワード
-
kuborn 菅野よう子、神前暁が関わってる作品全般そうだと思う。
-
Ves 増田、元スレ、下コメントでまだ出てないのだったら、宇宙のステルヴィア、Get Ride! アムドライバー、ヒカルの碁、.hack//Roots、落第騎士の英雄譚とか良かったと思うよ。
-
yopon
-
s083027 絶望先生
-
nanashi_no_moheji びっくりしたよ…。知らないの多すぎるよ…。
最終更新: 2016/03/08 04:13
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連エントリー
-
ボーカロイドおすすめ曲88選!初期から振り返りつつまとめてみた - ぐるりみち。
-
「隠れた名曲揃い!有名ミュージシャン×SMAP楽曲ガイド」 - 小娘のつれづれ
-
アニメ100作品からおすすめのアニソンを100曲選んでみた - ぐるりみち。
関連商品
-
Amazon.co.jp: Birth: 中川かのん starring 東山奈央: 音楽
- 1 user
- 2011/03/02 23:19
-
- www.amazon.co.jp
-
Colors (初回限定盤)
-
スーパーヒーロークロニクル 特撮ヒーロー主題歌・挿入歌大全集II
-
私の人生の春の日 OST (MBC TVドラマ)(韓国盤)
同じサイトのほかのエントリー
-
保育園の話は前政権の頃より改善されつつあるって前段はまるっきり無視さ..
- 4 users
- 政治と経済
- 2016/03/08 18:23
-
- anond.hatelabo.jp
- ニッポソの楽しい歴史
-
はて豚
- 10 users
- テクノロジー
- 2016/03/08 14:50
-
- anond.hatelabo.jp
-
母子物のエロ漫画
- もっと読む
おすすめカテゴリ - 2016年冬アニメ
-
近代麻雀漫画生活:「おそ松さん」第21話の麻雀シーンを徹底的に解説してみました
-
- アニメとゲーム
- 2016/03/02 03:52
-
-
お知らせ - 「幻創戦艦・大和」についてのご説明 | 『ファンタシースターオン...
-
『ファンタシースター』シリーズプロデューサーの酒井です。 2月20日(土)に開催された「ファンタシースター感謝祭2016・大阪」におきまして発表した新レイドボス「幻創戦艦・大和」と新オープニングム...
- アニメとゲーム
- 2016/03/03 14:44
-
-
戦艦大和が敵として登場する「PSO2」が「反日ゲーム」と非難され、公式が釈明...
-
- アニメとゲーム
- 2016/03/04 08:06
-
- 2016年冬アニメの人気エントリーをもっと読む