ニュース
“OneDrive”上で「Skype」が利用可能に
“Office Online”にも統合。コミュニケーションを取りながら共同作業が可能
(2016/3/8 15:01)
米Microsoft Corporation傘下のSkypeは7日(現地時間)、オンラインストレージサービス“OneDrive”で「Skype」が利用可能になったことを明らかにした。「Skype」はオンライン版の「Microsoft Office」である“Office Online”にも統合されており、「Skype」ユーザーと動画・音声・テキストチャットでコミュニケーションを取りながら、ファイルやドキュメントを共有できるようになる。
“OneDrive”で「Skype」を利用するには、画面右上にある「Skype」のアイコンをクリックする。すると画面右側にサイドパネルが現れ、ユーザーやグループを選んでメッセージをやり取りできる。このチャット履歴はドキュメントに紐づけられ、次回利用時に以前のチャットが引き続き利用できるようになっているという。
なお、テキストメッセージのやり取りはそのまま行えるが、音声や動画でのチャットを行うには追加のプラグインをインストールする必要があるので注意。初回利用時に、プラグインのインストールが案内される。
URL
- 無料のSkypeインターネット通話と電話への格安オンライン通話 − Skype
- http://www.skype.com/ja/
- Get chatting from Office and OneDrive - - Skype Blogs
- http://blogs.skype.com/2016/03/07/get-chatting-on-skype-from-office-online-and-onedrive/
最新記事
- 「Instagram」のWindows 10 Mobile向けベータ版アプリが公開[2016/03/08]
- “OneDrive”上で「Skype」が利用可能に[2016/03/08]
- 3月9日の日食に対応した3D天体シミュレーター「Mitaka」v1.3.1が公開[2016/03/08]
- 「RPGツクールMV」、ゲーム内ガチャを手軽に実装可能なv1.1が公開[2016/03/07]
- Webブラウザー「Vivaldi」、3つ目のベータ版をリリース[2016/03/07]
- “MADOSMA”に対応した「Windows 10 Mobile Insider Preview」Build 10586.122が公開[2016/03/03]
- Slack、音声通話機能“Calls”をベータ版としてリリース[2016/03/03]
- 「Google Chrome 49」が安定版に。26件の脆弱性が修正[2016/03/03]
- “DROWN”“CacheBleed”脆弱性に対処した「OpenSSL」の最新版が公開[2016/03/02]
- シェル統合型「Git」クライアント「TortoiseGit」がv2.0.0に[2016/03/01]