今年も3月がスタートしてしまった〜〜〜ピャ〜〜〜
「2月は逃げていく」なんてよくいうけど光の早さで逃げてったよピャ〜〜〜
3月から本気だす!!!(はず)
目標を人前で宣言すると意識が変わる
毎月目標を決めて、出来るだけ実行できるように手帳に書いてるんやけど、なかなか達成できなかったりついだらけてしまったり。よく使うツイッターをもっと有効に使えないものかと考えて、目標を書いたツイートを固定表示にするというのを1ヶ月間続けてみました。今月の目標は
— たっつん (@Tatsu_2015) 2016年2月2日
・体重を−8キロ
・物を減らして、引っ越しの準備
・ブログ10件更新
- 体重を−8キロ→失敗
- 物を減らして、引っ越しの準備→達成
- ブログ10件更新→達成
「ブログ10件更新」は達成。多分、ツイートで書いてなかったら更新2件とかで終わってたと思う。「ネットに書いてしまったからにはやらなきゃな」という意識が働いて更新できた気がする。
「物を減らして、引っ越しの準備」まだ引っ越しが決まったわけじゃないんだけど、今年中に一人暮らしを始めるので、移動しやすいように物を減らしました。捨てろ!捨てろ!捨てろ!!!脳内にスーパー断捨離マンを配置してとにかく捨てまくった。何故か使用済みの電池を貯めこんでたり、もう3,4年着ていない服を思い切って捨てたり。こんまりさんのルール「ときめくかときめかないか」で判断してバシバシ捨てて行きました。物に執着しやすい性格で物に溢れてたんだけど、捨て始めたらテンションあがっちゃって断捨離ハイになってました。気持ちも部屋も少しすっきり。
「体重を−8キロ」は失敗してしまった。1キロしか減ってなかった。全然あかんやん。恥ずかしくて体重とか隠してアバウトに書いてしまったのがダメだったのかも。3月も引き続き、体重減らす事を目標に現在の体重・理想体重を書いてもっと繊細な計画を立てようと思います。
脳内フォロワーさんに監視してもらう
固定表示の影響も大きかったんやけど、ツイートをむいつさん(id:GOUNN69)がイイねしてくれたおかげで2つ達成できました。むいつさんイイねしてくださってありがとうございました〜〜〜!おかげで目標2つ達成出来ました!感謝!!!「ブログ更新今日はさぼろっかな〜…扉の影からフォロワーさんが見ている…」
「今日はダラダラしよっt…フォロワーさんがじっとこちらを見ている…」
と常にフォロワーさんの視線を感じました。笑
面倒くさがりで何も続かないという人はこの脳内フォロワー監視システムを利用して目標達成するのがいいかもしれない。「目標書いたけど、誰もイイねしてくれへんねん!」って人は私が高速でイイネを連打しに行きます。気づかなかったらごめんやで。
3月の目標は「日々アップデート!」
ということで、3月の目標は3月の目標は
— たっつん (@Tatsu_2015) 2016年3月1日
・ブログ15件更新
・体重を63キロから59キロに減らす
・毎日新しいことをひとつしてみる
- ブログ15件更新
- 体重を63キロから59キロに減らす
- 毎日新しいことをひとつしてみる
ブログは15件更新達成、体重は59キロ目指します。3月末、4月は気になる人に会うので、それまでに間に合うように…!
そして毎日新しいことをひとつしてみる。
ルールは
- 毎日新しいことをひとつする。
- いつも選ばない選択肢を選ぶ事。
- それを毎日ツイッターで報告する。
「自分を変えよう!」と思い立っても翌日にはダレて普段の自分に戻ってしまう。目的がなくてもいいから毎日毎日新しい事や新鮮な気持ちになれる物を探して実行していく。そうして31個新しい事を続ければ新しい自分に生まれ変われる気がする。毎日生まれ変わっていく体細胞のように、意識も毎日毎日新しいものを取り入れていけば、1ヶ月後にはきっと新しい自分に生まれ変わっているんじゃないか。新しいものを取り入れるには、普段行っている行動を何かひとつやめなきゃいけない。普段やっていることをやめて、新しい行動を起こす。毎日生まれ変わり続ける。そんな1ヶ月にしたいと思いますっ!
ヒャッ!早速、すずきさん(id:acogale)にイイねされたので脳内監視部屋にすずきさんがログインされました…!が、頑張りますっ!