読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

おっさんホイホイ

アラフォーおっさんをホイホイするよ

【ブログ報告】2月度のPVや収益や気付きなどを報告するよ!

f:id:zoomer:20160301102021p:image

ども、おっさんです。
ブログ始めて丸2ヶ月が経ちました。定番の数字の報告と気づきのあった事、工夫した点などを書いてるんで、読んでみてね。
 

2月の成果報告

では早速数字の報告から。
※括弧は1月の数字
  • 日数:29日
  • 記事数:37 (50)
  • PV:50,000 (51,500)
  • UU:37,400 (36,000)
  • 読者数:71人 (29人)
  • 収益:27,900円 (20,000円)

て感じでした。

 
1月に比べ若干PVは減少したもののギリ月間5万PVをキープ。幾つかホットエントリー入りしたので読者数が増えたのが嬉しいです。
1月に比べると1UUあたりのPVが減っているのに気づきました。分解すると直帰率が上がりセッションあたりのPVが減っているようです。回遊率を上げる工夫が必要なのでこの辺は他の方のブログを参考にしつつ改善していきます。
 

収益の内訳

  • A8:15,500円
  • AdSense:(お察し
  • Amazon:1,500円
  • 楽天:1,400円
  • バリュコマ:100円未満
  • リンクシェア:0円
A8さん超優秀。なんの成果かは過去記事から推測ください。
AdSenseは規約上お察しください。ちなみに2月は季節要因で全体的に下がる季節、3月は期末の予算消化に加えて通信系だとか新生活系の出稿量が増えCPCは上がるはず。
Amazonは本の単価が安いのと料率が低いのでKindleか生活用品系が良さげ。
楽天は料率は低いもののクッキーの有効期間が30日と長いのでクリック数だけ稼げればいいと思い、邪魔にならないところにモーションウィジェットを貼ってます。
バリュコマ、リンクシェアはもういいかな。
ちなみに、はてなブログPro1年分の費用は1ヶ月で回収できました。
 

ブクマの多かった記事と分析 

zoomer.hatenablog.com

元記事がバズってたので、このタイミングでこの内容を書くとバズるかなという事で、金曜深夜に半分気を失いながら書きました。読者層が広がる事を見据えて「おっさん」はという一人称を外してます。

はじめてホットエントリー入りし、いろんなネガティブなブコメも燃料となり結構伸びました。西暦と年号の変換ミスという致命的なミスをしてたため、後日修正加えてます。

この記事で12,300PVくらい。
 

zoomer.hatenablog.com

NHKネタは響けば人気出ますね。思ったよりポジティブなブコメが多かったです。

悪質な誹謗中傷的なブコメは1件だけでしたが、非表示&スパム報告するという技を身につけました。あとこれ書いて炎上のメカニズムがわかった気がするので今度記事にします。
この記事で7,600PVくらい。
 

zoomer.hatenablog.com

これは時事ネタの清原逮捕を「かっとばせ!キヨハラ君」に絡めて「おっさんホイホイ」ぽいネタとして書きました。なのでオチありきの、出来レースです。すいま千円…。

この記事で5,400PVくらい。
 

zoomer.hatenablog.com

グルメ系の記事です。タイトルの『損してるよ』は行動経済学のプロスペクト理論を活用してみました。

ムルギーのカレーは美味しいからみんな食べてみてね〜。
この記事で900PVくらい。
 

その他の記事で気付きのあった事 

zoomer.hatenablog.com

Googleパイセンはどこまで懐が広いか試した記事。

どうやら『賢者◯イム』はダメみたいですが『アナ◯スティック』は行けるようですよ。みんな覚えて帰ってね!

賢者タイムって何?に答えたらアドセンスから警告を受けました - 千日のブログ

 

zoomer.hatenablog.com

著者の武井さんが気付いてくれてNewspicksに転載されました。あと中は見れないけどFacebookでも拡散されてたみたい。

レビュー書くときはタイトルに著者名はいれとくんやで〜。

あ、この本はオススメなんでマーケティングに興味ある人は読んでみてね。

 
2月月初に立てた目標の振り返り 
  • 見出しなど読みにくいのでカスタマイズする。CSSとかよくわからんが。
  • 記事のクオリティを上げる
  • もうちょっと欲目出す。
  • そもそもブログのタイトルに沿った事をちゃんと書く。
  • 睡眠時間確保。
  • 女子力を高める。
 
1月に比べると睡眠時間以外は出来てるかなあ。睡眠時間はむしろ減ってるのでマジで改善せねば。
 

3月の目標

  • インプットを増やす
  • 睡眠時間の確保
  • 記事数は減らし質を高める
  • SEO狙いの記事を書く
  • アフィリエイト狙いあからさまな記事を書く
  • 回遊率を増やす策を考えて入れる
  • 女子力を高める
 
本は月5〜10冊くらいのペースで読んでるけど仕事関係が多いのでアウトプットが難しい。マーケティングは仕事ではなく趣味です。
睡眠時間減少は体調にも良くないし、抜け毛増えるし、お肌にも良くないので睡眠時間を増やす事が女子力を高める事につながると思ってます。おっさんのくせにね。
SEO狙いはPVの安定化と収益の安定化を狙って。ハテブでバズってもTwitterでバズっても広告踏んでくれないんだもの。収益化狙うならFacebookやオーガニック検索経由がいいよね。
 

さいごに

ブログを始めた当初は2ヶ月で累計10万PV行くとは思ってませんでした。みなさんありがとうございます。収益もそこそこ出てきたのでこのペースを維持できるよう欲を出さずにがんばります。
(この記事はスマホで書き上げました。スマホで記事書くのほんと疲れる。はてなブログアプリ改善してほしいわ〜)
おわり