スマホ動画、撮影は「タテ向き」が主流......若年層ほどタテ向きで撮影

スマホ動画、撮影は「タテ向き」が主流......若年層ほどタテ向きで撮影

  • RBB TODAY
  • 更新日:2016/02/29
No image e7f78f055b994ca429274e0fab0af658feb9feae708521499a657f474acedd24

動画を視聴するときのスマホの向きについて・全体

No image e7f78f055b994ca429274e0fab0af658feb9feae708521499a657f474acedd24

動画を視聴するときのスマホの向きについて・女性

No image e7f78f055b994ca429274e0fab0af658feb9feae708521499a657f474acedd24

動画を視聴するときのスマホの向きについて・年代別

No image e7f78f055b994ca429274e0fab0af658feb9feae708521499a657f474acedd24

動画を撮影するときのスマホの向きについて・全体

No image e7f78f055b994ca429274e0fab0af658feb9feae708521499a657f474acedd24

動画を撮影するときのスマホの向きについて・年代別

「スマホ動画」について、タテ方向での視聴や撮影が主流となりつつある。モバーシャルは29日、スマホの動画視聴実態や嗜好について調査した結果を発表した。調査時期は1月24日~2月2日で、スマホで動画を見ている20代~50代男女700人から回答を得た。

それによると、スマホを「タテ向きのみ」にして視聴する人は、前回(2015年7月調査)の27.6%から28.4%に微増した一方で、「ヨコ向きのみ」は、前回38.9%から33.6%に減少していることが明らかとなった。なおタテヨコ「両方」は、前回33.6%から38%に増加しており、使い分けがなされているようだ。1分以内の短い動画は「タテ向きのみ」にして視聴している人が約4割だが、5分以上の長い動画になるとタテヨコ「両方」の向きで視聴する人が増加していた。

年代別では、特に20代女性の「タテ向きのみ」が、前回35.7%から41.1%と大きく増加。50代女性も「タテ向きのみ」が前回27.9%から36.9%に増加していた。

自分自身が撮影する際には、男性56.5%、女性65.7%が「タテ向き」で撮影。年代別では、20代67.9%、30代64.8%、40代55.6%、50代50.7%となっており、若年層になるほど「タテ向き」の傾向が高かった。

「タテ向き」に最適化された動画については「片手で動画視聴できる(操作しやすい、見やすい)」といったメリットをあげる人が多かった。そのほか「ヨコにするのが面倒」「スマホを横に傾けなくてもいい」「動画を再生する時、画面を大きく表示できる」といった意見が見られた。

この記事をお届けした
グノシーの最新ニュース情報を、

でも最新ニュース情報をお届けしています。

動画の関連記事

子供たちからのメッセージ動画「理想の母親」にウルウルが止まらない
本編動画|『芸人同棲6』#167/【6日目】仮コンビネタ発表会に謎のキャラ登場&難しそうな新企画
中学生が作ったの!?短編動画「2045」がクオリティ高すぎてビビる
警察官の前で「空中から拳銃」取りだすマジックを披露 動画中継中に身柄拘束される=中国
お味噌汁もKawaii時代に 原宿味の「カワイイ味噌汁」発売を記念してマルコメが動画を公開 新時代はじまった

経済カテゴリの人気記事

グノシーで話題の記事を読もう!
かつてレーサーレプリカのように熱狂した50ccスクーターは今も激アツ!
ジブリ美術館、チケットは記名式に 先行抽選販売を今年も実施
スズキとダイハツ、密かな軽自動車「換金化」計画...国内で軽絶滅でも問題ないワケ
マツダも撤退のファミリーミニバン なぜバブルは終わったか
最も平均年収が高いプログラミング言語は?
  • このエントリーをはてなブックマークに追加