クレーム耐性ついてますか。
ども、ツチヤです。
これまでBtoBの仕事も多少やりましたが、10年以上BtoCの仕事やってきたのもあって、割とクレームに嫌悪感はありません。職種も営業でしたし、個人のお客様への対応がほとんどです。
もちろんクレームって十人十色だし、人によって内容は若干違いますけど、ある程度パターン化出来ちゃいますしね。このへんのことを知りたいっていう人は信頼できるかわからないけどネット上にワラワラいるコンサルの大先生に指南を仰いでもらうとして、ブログでの耐性の話。
目次
切に感じること
僕はネット(ブログ)にどっぷり浸かって、まだ半年ちょっとです。だけどいいのか悪いのか耐性ってできちゃうんですよね。
先日のこの記事、
批難中傷が多いのはA型?!血液型は関係ないと言いつつも統計結果が出てしまいました - 非アクティビズム。
ちょっとボヤになりましてん。最初の頃なら顔真っ赤っかにしてたと思うんですけど、今では「ふんふん」てな感じなんです。
とはいえですね、個人メディアとはいえ、実際僕自身の詰めも甘いし、発信する以上は、常に責任もあるので、悪かったなというところは真摯に受け止め後日お詫び記事書きました。
【お詫び】血液型診断(統計)について思うこと-調子に乗ってすみませんでした- - 非アクティビズム。
まぁこれもちょっとふざけてますけど。
ネットの中にも優しさはある
で、この記事の本題でもあるんですけど、こんなことがありました。僕の片思い、とうとう前進しました。意中のあの人からこんな連絡きたんです。
@EN__project つちやさーん、お元気ですかー?
— 沙悟浄まろ (@united_marrows) 2016年2月29日
一瞬目を疑いましたよ。「え?え?まろさん?ホントにあなたなの?確かあなたTwitter全然使えないよね?いいねしか押せない病だよね?しかも普通にしゃべってる?」
なので僕も返したんです。
@united_marrows 元気ですよぉ~~~~!!!!!!!!
— Daisuke Tsuchiya (@EN__project) 2016年2月29日
うわぁ~~~~~まろさんから連絡来たぁ~~~~~~~~~!!!!!!
と歓喜したらこんな優しいお言葉をいただきました。
@EN__project なんか一連のボヤ騒ぎで憔悴してるかと心配してました。慣れっこなんですか?
— 沙悟浄まろ (@united_marrows) 2016年2月29日
「え?え?普通?いつものとんちは?ダジャレはぁぁぁ?」と思いつつも、何か違う一面見れて嬉し恥ずかし33歳。
@united_marrows 全然慣れっこぉぉ!!
— Daisuke Tsuchiya (@EN__project) 2016年2月29日
何も凹んでないですwえ?心配してくれたんですか?!うたいじゃいsjfdkjfjjfjfjdjfjk
うれぴー!!
と言葉にならない声をあげてしまいました。
つまりこういうこと
冗談はさておき、こういう連絡をいただけたのが、普通に嬉しかったんです。僕もかなりマヒしちゃってますけど、多分ネット耐性がない人からすると異様な光景のはずです。「こんだけ叩かれてヘラヘラしてるアンタ、頭おかしいよ?」って言われても何ら不思議じゃないレベルです。
特にはてなは簡単にコメントを残せる、『はてなブックマーク』っていう便利な機能がありますからね。割とダイレクトに意見をぶつけられます。今はネガコメ見ても何とも思わなくなりました。というより冷静に見れるようになっちゃうんですよね。変な話、高知の人とかなんとかちゅうって人はアタマぶっ飛んでると思います。芸能人なんてもっとヤバいですよね(褒め言葉)
そんな中こんな人もいる
かと思えばやっぱり頭のネジが飛んでいるというか、優しさの欠片もない人がいます。
【お詫び】血液型診断(統計)について思うこと-調子に乗ってすみませんでした- - 非アクティビズム。
ブラカップの診断待ってるぜ
2016/02/29 18:24
「心配しろし!」
バカ!!(それはあなたの独壇場だ!もうBANはごめんだ!あ、でもブラなら大丈夫なのか。いや、話の展開上ダメな方向に行くのは間違いない。)
変な人っていますよね。
まとめ
とまぁこういう冗談を言ってるのが楽しいんです。ネットの本来あるべき姿がどんなものかよくわかりませんが、ギスギスしたコメントしか残せないような人も中にはいます。十人十色なので致し方ないですが、私生活でストレスが溜まってるんだろうなぐらいに思っておけばこっちがイラつくこともないですからね。
ネットもやりすぎるのも良くないしやらなさすぎるのも世間知らずな気もします。何でもそうですけどほどほどがイチバンってことですかね。
あ、それとゴミブログって言われてもその通りだから返す言葉もないですし。そんな感じで今後もアフィアフィしながらやっていきます。
以上。
ゴミブログだけど何か??