最近、女性が憧れる理想の告白シチュエーションなるもの(下の記事)があるのを知り、妄想を膨らませてしまったので記事にするよ!
女性が憧れる理想の告白シチュエーション9パターン | スゴレン
全てのシチュエーションやろうかと思ったんだけど、長くなりそうだから最初の1つだけね!もし万が一好評だったら他のもするよ!まあ、無いと思うけど。
ドライブデートをした帰り道、車のなかでの告白
今日は気になるあの子とお食事デート!僕は颯爽と軽トラックで登場する。
僕「めんごめんご。待った!?」
女の子「ううん。今きたとk・・・(え?まさかの軽トラ?BMWとまでは言わないけど、もう少しマシなので来てよ・・・)」
僕「ささ、乗って乗って」
女の子(は、恥ずかしい・・・)
僕(さて、車と言えばやはり音楽。良い音楽掛けて彼女のハートを鷲掴みだ。えーっと、これだこれ。)
交わしたやーくっそく忘れないよー
僕(ClariSなら外さないっしょ。それにしても良い曲だ。テンション上がるぜえええ)
僕「コネクト
って曲なんだけど知ってる(知ってるよな有名だし)
女の子「え?知らない」
僕「マジで!?知らないの!?(驚愕)マジかぁ結構有名なんだけどね、これ。この曲はさ、魔法少女まどか☆マギカってアニメの曲でさ、すっげーいい曲なんよ。あ、曲だけが良いわけじゃないからね?当然アニメも最高でさ。タイトルに魔法少女ってあるから他の魔法少女シリーズみたいなやつと思ったら大間違い。騙されたね。見事に騙されたよ。あ、もちろんいい意味でね?僕も最初観るまではさ結構馬鹿にしてたんだけど、観始めたらめっちゃハマっちゃって。何が他の魔法少女シリーズと違うかというとね、この手の魔法少女系、いわゆる少女が変身して敵と戦うやつってさ、最終的にはハッピーエンドで終わるじゃん?もちろん、敵に負けたり、仲間同士で揉めたり、と当然話しを盛り上げるためにいろいろな要素があるけど、結局は仲直りするし、敵だってパワーアップして結局は倒してしまう。主人公を含めて仲間も死ぬことは無いんだけど、このまどマギは容赦なく仲間のキャラが悲惨な死に方をするんだ。マミ先輩が死んだ時は衝撃だったね。ネットなんかじゃマミったって言葉が流行るくらいでさ。そもそも、何で魔法少女になるかというと、キュゥべえっていう白い不思議な生き物が居るんだけど、こいつと契約して・・・ベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラ」
女の子(え。。。きも。。。ってか興味ないし)
僕(ふーこれでまどマギの良さが伝わっただろう。あ、そうだ肝心の食事の話しをしないと)
僕「ところで今日、どこ食べにいこうっか。最近はてなブログってやつにハマっててさ。いろいろな人の記事読みに行くんだけど、全マシニキは今日も全マシってブログのアイコンがさ「ラーメン二郎」なんよね。それに、その人の記事に「ラーメン山岡家」について書かれたやつがあってね、むしょうに食べたい気分なんよ。「ラーメン二郎」と「ラーメン山岡家」どっち食べたい?」
女の子(え、二択なの・・・。しかも、どっちもラーメンだし、何その、トイレするなら「公園のトイレ」と「駅のトイレ」どっちでしたいですか?みたいな究極の選択は・・・私は高級ホテル派だっちゅーの。イタリアンとかフレンチとかそういう発想無いわけ???)
僕「よし、今日はラーメン二郎にしよう!」
女の子(え・・・自問自答・・・私に聞いた意味・・・)
僕「いやーほんとはてなブログって面白いんだよ!そもそも僕がはてなブログを見始めたのは記事一覧 - 今日はヒトデ祭りだぞ!っていうブログに出会ったからなんだ!ホントこのヒトデって人面白いから一度ブログ見てみてよ。毎月50万PV以上の化け物ブロガーなんよ。ヤバイっしょ?」
女の子(PVって何・・・?てかさっきから一人で喋ってない?言葉のキャッチボール出来てないの自覚してるのかな?これじゃ私サンドバックだよ・・・)
僕「あ、曲終わっちゃってるや。次はそうだな・・・これにしようっと」
眠れない、夜には~、一人で、ためっいっき
僕「これオレンジって曲なんだけど、知ってる?」
女の子「ううん。これも知らないや。」
僕「これはとらドラ!ってアニメの曲なんだけど、一番これが好きなんだよね。この曲はエンディング曲なんだけどさ、毎回毎回この曲の入り方が神なんだよねー!なんていうか、シティーハンターのGet Wild も掛かった瞬間にうおおおおおおおおサイコおおおおおおおおってなるジャン?まあ、シティハンターにはちょっと及ばないかも知れないけど、これもそれくらい凄くいいんよ。それにこれも曲だけがいいわけじゃなくてちゃんと内容も良いんだよ。漫画も小説も思わず全巻買っちゃったよね。高須 竜児、逢坂 大河、櫛枝 実乃梨、北村 祐作、川嶋 亜美、みんな一人一人キャラが立っててこれまたいいんだよねー。皆めっちゃ好き。ちなみに、大河、実乃梨、川嶋、の3人がヒロインなんだけど、関係で言うと、主人公が好きなのが実乃梨で、大河と川嶋が主人公が好きなんよ。まあ、最終的には大河って女の子と結ばれるんだけど、僕は断然、亜美ちゃん派だね。最初は凄く嫌なやつって思ったんだけど、話しが進むつれてどんどん好きになっちゃったんだよなー。めっちゃいい子なんよ亜美ちゃん。そもそも亜美って名前のキャラって、素敵なキャラになる運命にあるのかな?しかもイメージカラーは青。だって美少女戦士セーラームーンでも、水野 亜美が一番好きなキャラだし、青髪なんよ。そしてとらドラの亜美ちゃんも青髪。運命を感じるよね。あ、そういえばさっき大河は主人公が好きって言ったけど、もともとは北村っていう主人公の友達のことが好きだったんよ。このアニメはそれがきっかけで物語が始まるんよ。高校が舞台なんだけど、ある日の放課後に大河が北村にラブレターを出そうとするんだけど、間違って・・・ベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラベラ」
女の子(え。。。きも。。。ってか興味ないし)
その後・・・
僕「ふーラーメン二郎美味しかったね!」
女の子「そ、そうだね(あれは人間の食べるものじゃないわ・・・)」
僕「駅まで送っていくよ」
駅に着き、車を止める
僕「○○さん、今日は凄く素敵な1日でした。好きです!付き合ってください!」
女の子「ごめんさい!無理です!」
そして女の子は帰って行った。
何が密室感にドキドキするだ!!!嘘付きやがって!!!ドライブデートした後、車の中で告白したけど振られたじゃねーか!騙された!くそっ!ネットの情報に踊らされたぜ・・・。
僕は涙を流し「ガーネット」を聞きながら帰った。