めえめえ牧場でピーク 奈良・山添村
奈良県山添村の「めえめえ牧場」で、羊の出産がピークを迎えている。
頭の黒い「サフォーク」と白い「コリデール」の2種約50頭を放牧している。羊の出産は1月2日に始まり、3月ごろまで続く。例年に比べやや遅めのペースだというが、現在8頭の赤ちゃんが、母親の乳を飲んだり、子羊同士でじゃれ合ったりして元気に過ごす。3月にも10頭ほど生まれる予定だという。
入場無料。水曜定休。問い合わせは同牧場(0743・86・0131)。【川平愛】
奈良県山添村の「めえめえ牧場」で、羊の出産がピークを迎えている。
頭の黒い「サフォーク」と白い「コリデール」の2種約50頭を放牧している。羊の出産は1月2日に始まり、3月ごろまで続く。例年に比べやや遅めのペースだというが、現在8頭の赤ちゃんが、母親の乳を飲んだり、子羊同士でじゃれ合ったりして元気に過ごす。3月にも10頭ほど生まれる予定だという。
入場無料。水曜定休。問い合わせは同牧場(0743・86・0131)。【川平愛】
制限なく記事をお読みいただく方法はこちら
最高峰棋士が繰り広げる地位と名誉をかけた至高の盤上ドラマ
回答者・高橋源一郎
美談で隠す「戦争」体験
作家・辺見庸さん