ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設

見えない道場本舗 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

.      HP(Mail有)  twitter  togetterまとめ twilog 社説を一覧で 読書メーター

2016-02-27

本日DEEP75 岡見勇信が参戦

| 本日DEEP75 岡見勇信が参戦を含むブックマーク 本日DEEP75 岡見勇信が参戦のブックマークコメント

D

メインイベント DEEPウェルター級(77.1kg以下) 5分3R 白井祐矢引退試合

11.白井祐矢(TRIBE TOKYO M.M.A) VS ミノワマンフリー

セミファイナルDEEPウェルター級(77.1kg以下) 5分3R

10.桜井隆多(R-BLOOD) VS 岡見勇信和術慧舟會東京道場)

DEEPバンタム級(61.2kg以下) 5分3R

9.大塚隆史(AACC) VS 遠藤大翼(和術慧舟會IGGY HAND'S GYM)

DEEPフライ級(56.7kg以下) 5分3R

8.和田竜光(吉田道場) VS ユ・ゼナム(TEAM FORCE/ROAD FC) 

DEEPバンタム級(61.2kg以下) 5分3R

7.北田俊亮パラエストラ千葉)  VS 齊藤曜(和術慧舟會トイカツ道場)


日本格闘技界は今「UFC参戦経験組」、もっと端的にいえば「UFCリリース組」がセミやメインを張ることになる。

それは、契約や業務とは関係なく「UFCによる統一」といってもよくなる。

実力の世界だからしょうがないが、しかし年齢的にもぜんぜんやれるMMA選手がUFCで思わしくない成績となってリリースされ、しかし国内団体ではトップ…というときに、格闘技興行界の風景はどう変わっていくのかな。