ニュース
パソコン工房、サイトリニューアルを記念した大幅割引などを実施
〜開催当日で1万円ノートPCは既に完売
(2016/2/26 20:07)
株式会社ユニットコムは、同社が運営するパソコン工房Webサイトのリニューアルに伴い、総額約300万円のポイントクーポンを始め、特価販売やSNS連動でプレゼントを提供する「エキサイティング・キャンペーン」を本日2月26日から3月31日(14:00まで)の期間で開催する。
同キャンペーンではパソコン工房の会員登録やメルマガに登録することで、抽選400名にWeb通販で使用できるポイントクーポンを提供。1等当選者には10万ポイントがプレゼントされる。また、会員登録およびメルマガ登録に加え、期間中のBTO PC購入者100名に抽選で1万円分のポイントクーポンを提供する。なお、本キャンペーンは2月15日以降に登録したユーザーであれば対象に含まれる。
既にキャンペーンの1つであるノートPC 1台1万円販売は限定台数に達したため終了となっており、好評振りが窺える。このほかには、BTO PCの2万円引きといった大幅割引や、PCパーツ/周辺機器の特化販売、パソコン工房のTwitterアカウントをフォロー&リツイートで便利グッズ入り福袋が当たるといったキャンペーンなどが行なわれている。詳細はキャンペーンページをチェックされたい。
URL
- パソコン工房のホームページ
- https://www.pc-koubou.jp/
- キャンペーンページ
- https://www.pc-koubou.jp/pc/exciting_campaign.php
2016年2月26日
- そうだ、アウトランダーPHEVに乗ってサバゲーに行こう![2016/02/26]
- 連載大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」大田社長に聞く、今のVAIOと未来のVAIO[2016/02/26]
- Lenovoアジア太平洋地域プレジデント会見レポート[2016/02/26]
- 連載山田祥平のRe:config.sysなんでもかんでもモバイル[2016/02/26]
- パソコン工房、サイトリニューアルを記念した大幅割引などを実施[2016/02/26]
- Samsung、容量256GB転送速度850MB/secのスマホ用超高速フラッシュ[2016/02/26]
- 連載ライバルには教えたくない本日の特選アプリ定型文入力や頻繁なコピペに便利なフリーソフト「CLCL」[2016/02/26]
- YouTube、動くものを自動追跡してぼかしをかける機能を実装[2016/02/26]
- スティックPCが4割引。アマゾンが2日限定の「家電タイムセール祭り」を開催[2016/02/26]
- ドスパラ、Blackmagic Design監修のクリエイター向けPC 4機種[2016/02/26]
- 東芝、TransferJet対応SDカードなどを展示[2016/02/26]
- Lexar、SanDisk、Transcendも写真用ストレージをアピール[2016/02/26]
- やじうまPC WatchCP+2016の会場で見つけた美女たち[2016/02/26]
- ASUS、Radeon R9 Nanoのホワイトバージョン[2016/02/26]
- 日本マイクロソフト、小型/高速化されたワイヤレスディスプレイアダプタ[2016/02/26]
- NECパーソナルコンピュータが「LAVIE Direct HZ(D)」を米沢市に寄贈[2016/02/26]
- Samsung、USB Type-Cポート搭載の2TBポータブルSSD[2016/02/26]
- やじうまPC WatchPC-8801との日々を描いた矢野徹作品「ウィザードリィ日記」が電子書籍化[2016/02/26]
- ダイジェスト・ニュース[2016/02/26]
- アップデート情報[2016/02/26]
2016年2月25日
- Xperia Zは5で最後。Xからシリーズ第3章が始まる[2016/02/25]
- Huawei初のWindows 10タブレット「MateBook」実機レポート[2016/02/25]
- 連載大河原克行の「パソコン業界、東奔西走」「マウスコンピューター」から「mouse」へ。ブランド変更に込められた意味とは?[2016/02/25]
- HGSTがCP+でヘリウム封入HDD「Ultrastar He」シリーズを展示[2016/02/25]
- CP+ 2016の会場にマウスコンピューターの「DAIV」シリーズが展示[2016/02/25]
- EIZO、本日発売のカラーマネジメント対応液晶「ColorEdge CS2420」を展示[2016/02/25]
- ベンキュー、35型144Hz駆動のゲーミング液晶「XR3501」がついに発売[2016/02/25]
- Windows 10プレビューのPC版とモバイル版を同時公開[2016/02/25]
- 連載やじうまミニレビュー肉抜きで50gという軽量性を実現したゲーミングマウス「RAT1」[2016/02/25]
- PCゲーマー向けセキュリティソフト「ウェブルート アンチウィルス for ゲーマー」[2016/02/25]
- やじうまPC Watch米国にメートル法導入の機運高まる?[2016/02/25]
- やじうまPC Watch慶應大学、2017年度からインターネット出願を開始[2016/02/25]
- ダイジェスト・ニュース[2016/02/25]
- アップデート情報[2016/02/25]
- iPhoneの着信音とミュージックの音量を個別に設定する方法[2016/02/25]
- iPhone 6s基本ワザ - 画面を明るく/暗くする方法 ほか[2016/02/25]
2016年2月24日
- 連載笠原一輝のユビキタス情報局マウスコンピューターに聞く「MADOSMA Q601」の企画意図[2016/02/24]
- 連載Windows 10ユーザーズ・ワークベンチEdgeが示すWindows 10の不可解さ[2016/02/24]
- 連載森山和道の「ヒトと機械の境界面」生体材料を工業部品のように扱って構造を作る[2016/02/24]
- マウス、クリエイター向けPC「DAIV」を正式発表[2016/02/24]
- マウス、sRGB比100%液晶搭載のクリエイター向け15.6型ノート「DAIV-N」[2016/02/24]
- .biz東芝、約2TBのエンタープライズ向けSSDを出荷[2016/02/24]
- サンワサプライ、USB Hub機能搭載のUSB 3.0接続ディスプレイアダプタ[2016/02/24]
- 旅客機でのバッテリの輸送が4月1日より禁止に[2016/02/24]
- ダイジェスト・ニュース[2016/02/24]
- アップデート情報[2016/02/24]