撤去免れ「残留」…水島さん側と合意 新潟
新潟市中央区の商店街からの撤去が検討されていた地元出身の漫画家、水島新司さんの人気野球漫画「ドカベン」の主人公らの銅像が、撤去を免れることが決まった。撤去を求めていた水島さんの事務所を商店街が説得し、存続で合意した。街の名物の「残留」に、商店街関係者は「水島さんの配慮で残してもらえた」とほっと胸をなで下ろしている。
銅像は「ドカベン」の主人公・山田太郎や、「あぶさん」の主人公・景浦安武など計7体。古町通五番町商店街振興組合(池一樹理事長)などが2002年12月、国などの補助を受け、約2000万円かけて延長約180メートルのアーケード内に設置した。版権料は水島さんの好意で無料となっている。
水島事務所から昨年3月、「版権管理業務を縮小するため」などの理由で撤去の申し入れがあったが、池理事長によると今月中旬に存続でまとまったという。
近くでトンカツ屋を営む小松寿雄さん(51)は「銅像は古町の象徴。水島さんの足跡が残ることが決まって本当に良かった」と安堵(あんど)した様子。篠田昭市長は「水島先生、プロダクションの配慮のおかげで良い方向に進み、喜んでいる」と話した。【柳沢亮、真野敏幸】